ばいくのりの、気ままな独り言

ばいくのりの旅行記や趣味の話題を思うままに書きます。

北陸道の駅スタンプラリー

2007-04-30 23:14:13 | Weblog
 北陸道の駅スタンプラリーに、行って来ました。往きは、高速も混んでいませんでしたが、帰りは渋滞していました。ほやもんで高速は、美並から乗り久居まで使いました。
バイクもETCにしてあるので、料金所の通過もスムーズで良かったです。通勤割引が使えるのが、嬉しいです。

記念きっぷですが、白川郷・普通のが1494でイラスト入りが1639です。
上平・960。たいら・1461で500円以上の買い物をして新春特別きっぷGET528。利賀・817で特券有るのと聞いて、いろんな物を買ってもらうと差し上げていますと言うので、昼食時だったので、てんぷらそばでもOKですかと聞いたらOKだったので、てんぷらそば食べて特券GET438。井波・1184。
福光・1504。倶利伽藍源平の郷・1442。しらやまさん・1272。
一向一揆の里・食彩館は930で一向一揆館は265でした。瀬女・986。

売っていなかったのは、砺波・庄川・万葉の里高岡です。万葉の里高岡のレジの人に前売っていたので、また売る気はありますかと尋ねたら、売る気はあるとの返事でした。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美杉は、売っていなかった。

2007-04-29 18:17:52 | Weblog
 某道の駅きっぷのHPに、道の駅「美杉」のきっぷ情報が出ていたので、一志温泉に行ったついでに、寄りに行ってレジの人に聞いたら、売っていない返事でした。

まぁー一時間半ぐらいで行けるのでええんですが、それ目当てで行く人は、かないませんね。

明日は、北陸道の駅スタンプラリーに行ってこようと思います。渋滞はどうかなぁー?東海北陸自動車道の美並ICが渋滞しそうですが。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え、終了。

2007-04-28 16:36:21 | Weblog
 前半のGWに入ったので、機械苗のハウスを解体しました。ハウスを解体すると一応、田植え終了です。機械苗の箱も10箱ひとからげして、納屋の屋根裏へ上げました。
明日は、お木曳きの用事で、宮川の河川敷に、町内の幟を建てに行きます。
その後、道の駅「美杉」できっぷ販売しているみたいで、買いに行きたいと思います。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え。

2007-04-23 23:27:52 | Weblog
 昨日は、田植えしてました。夕方から雨の予報だったので。
8反植えるとえらいです。自動車タイプの田植機と違い、4条植えですが歩くタイプなので。
ワコールのCWXを履き、CWXの腰巻きを腰に巻き、CWXのアンダーシャツを着て、植えてました。全部バイク用ですが。スキーにも使います。お木曳きでも。ジョギングでも。重宝しています。

昨日は、MOTOGPも開催されていたので、スカパーで見ていたのですが、昔みたいに、日本人ライダーが速く無いのが、残念です。90年代は、3クラス8人表彰台と言うのが、何回でも有ったんですが。

明日は、仕事を休んで、残りの田植えをします。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インディーJAPAN

2007-04-20 22:06:41 | Weblog
 地元中京TVでは、インディーJAPANの放送が無いのが、残念です。

番組表を見ると、再放送番組をしているので、放送してくれてもええと思いますが。

第二土曜日に決勝だったら、見に行けるのですが、この時期は、田植えなどの兼業農家としての仕事が、有るので。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランボルギーニ。

2007-04-17 20:58:42 | Weblog
 ローソンで、ランボルギーニGETしました。大人買いです。まぁー缶コーヒーのブラックは、よく飲むので。

今回で、ランボルギーニは、打ち止めみたいです。今度は何を企画するのかなぁー?WRCシリーズでもして欲しいですが。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震。

2007-04-15 23:46:57 | Weblog
 昼過ぎに、大きな地震が有りました。まだ震源地よりだいぶ離れているので、震度4で済みましたが。

二年振りですか、震度4は。最初の細かい揺れで、今回は少し大きいなぁーと思うほどの、揺れでした。
気象庁が、進めている最初の揺れで、次に大きな揺れが来る、情報網の整備は、早くして欲しいですね。
最初の揺れから二秒後ぐらいに、大きな揺れが来たので、最初の揺れで次の揺れが震度5以上という情報が有れば、身構えられるので。ふいに来るより、身構えた方が、ええと思いますが。

夕方に少し大きな余震が有ったのですが、FM放送を聞いていたら、電波が途切れ、その後で揺れを感じました。なんで電波が途切れたのかなぁーと考える暇が有ったので、電波が途切れた時点で、地震と判ればと思いました。

それから、地デジは、アナログより一秒ほど遅く電波が届きますね。衛星放送はアナログより遅いのは判りますが、地デジが遅いと言うことは、変換に時間がかかっていると言うことですね。

まぁーあまり関係無い話ですが。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅きっぷ。

2007-04-08 18:36:51 | Weblog
 道の駅「伊勢志摩」で6周年記念きっぷが発売されているので、バイクで行って来ました。
物産館で500円以上の買い物をして、レシートを道の駅の事務所に持って行くと、一枚もらえます。多くもらいたい方は、レーシートを500円ずつ発行してもらうとええです。

バイクのオイルも交換して、長距離も走りたいですが、どうかなぁー?GWは、お木曳きの準備で、走れないのが残念です。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルト連勝。

2007-04-06 22:53:52 | Weblog
 ヤクルト2連勝。開幕4連敗には参りましたが、雨で流れてから、流れが変わって来ました。初戦のドラゴンズ戦で嫌な負け方で連敗でしたが、この2連勝で、一気に5割キープして、プレーオフに出て欲しいです。

今日のスポーツの話題は、松坂選手で今もNHKでやっていますから。日本のプロ野球も、一軍で活躍している人に沢山の給料を払う制度にしやな夢を売る商売としては、あかんなーと思います。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡墨桜

2007-04-03 21:04:03 | Weblog
 NHKを見ていたら、淡墨桜が鮮やかに浮かびあがっているので、ライブカメラを見ていたら、途中からライブカメラが映らなくなりました。アクセス集中でサーバー壊れたからなぁー?

でも今年は、淡墨桜の開花が早いですね。根尾は雪も積もる寒い地域なんやけどなぁー。
2005年に見に行ったときは、4月17日日曜日に満開で、夕方の4時頃に渋滞6キロでバイクで行ったのでなっとかすり抜けで4時半過ぎに駐車場に入れられましたが、そこは車も置けるのに、車を誘導していませんでした。なんでだろ?バイク専用&関係者の駐車場なのかなぁ?
6時頃暗くなりかけたので、帰ったのですが、まだ500メートルぐらい渋滞していました。ライトUPはしないので、最後の人は、桜見えたのかなぁ?

ほやでNHKのライトUP中継は、NHKのちからかなぁー。ライトUPしたら、観光客も沢山来て、儲かるけど、儲けより環境保全やでなぁー今の時代。

伊勢も宮川の桜は満開になりました。今日は、宮川の桜を見ながらの昼食でした。

2005年の淡墨桜の写真UPしときます。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする