ばいくのりの、気ままな独り言

ばいくのりの旅行記や趣味の話題を思うままに書きます。

冷たいです。

2011-01-31 13:45:42 | Weblog
 冷たいです。

軒先の温度4.5℃。



氷り溶けません。



いつもの五十鈴川河川敷です。片づけが始まっていました。



いつもの堰です。



天気はええです。風は冷たいですが。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランターの花が咲き始めました。

2011-01-25 12:40:26 | Weblog
家のプランターに花が咲き始めました。春は確実に来ていますね。花粉症も。たまに目の上が痒いです。



いつもの五十鈴川河川敷です。



いつもの堰です。



軒先の温度7℃。少し冷たいです。



それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁーまぁー混んでいました。

2011-01-24 12:29:34 | Weblog
 自転車で走ってきました。

いつもの五十鈴川駐車場は、月曜日ですが、まぁーまぁー混んでいました。



いつもの堰です。水量少ないです。



軒先の温度9℃。



風が弱いので、少し暖かいです。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋滞してました。

2011-01-22 12:49:31 | Weblog
 さすがに土曜日、県道と国道が交わる所まで渋滞していました。
いつもの五十鈴川河川敷は、東側は満車で西側は7割ほどかなぁー。



いつもの堰です。



軒先の温度9℃。



風は強いですが、ええ天気です。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で走ってきました。

2011-01-21 12:34:39 | Weblog
久し振りに、自転車で走ってきました。

いつもの五十鈴川河川敷です。1月の土日は有料なので、新しく白線が引かれていました。
明日も、東側は満車やろね。伊勢西をスルーして伊勢ICで下りて月読宮の信号を過ぎて次の信号を左折するルートで行けばPこちらの案内板が出てくるので、その案内板通りに行けば、五十鈴川河川敷の西側の奧の料金徴収所に出るので1000円払って、空いていたら、西側の近い所まで車を移動させればええと思いますが?



いつもの堰です。雨が降らないので、水量が少ないです。



軒先の温度6℃です。



それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず西側はガラガラでした。

2011-01-16 13:05:53 | Weblog
 相変わらず、五十鈴川河川敷駐車場の西側は、ガラガラでした。東側は満車ポク、駐車スペースを探して車が走っていました。

西側に誘導しやなあかんはなぁーー。



いつもの堰です。



軒先の温度3℃。冷たいです。



雪が降らなくて良かったです。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、西側の駐車場は、半分ぐらいやなぁーー。

2011-01-15 12:47:29 | Weblog
 土曜日なので有料駐車場に変身してい関係で、五十鈴川河川敷の東側の駐車場は満車ポイですが、西側は半分ぐらいかなぁーー?



いつもの堰です。



軒先の温度7℃です。



それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は大雪みたいですね。

2011-01-14 13:25:26 | Weblog
 天気予報を見ていると、日曜日は、大雪みたいですね。

伊勢は、5㎝積もっても、交通マヒになるのであきません。土曜日、仕事なので、帰りに積もっていたら、私も会社から近いですが、もう少し近い人の家で、宴会するとか。ホントかなぁー?日曜の昼間は積もっても溶けると思うので。

いつもの五十鈴川河川敷です。空いています。1月中の土日は、有料駐車場になるので、機械が置いてあります。



いつもの堰です。



軒先の温度7℃です。



それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年2月から、駐車場有料化。

2011-01-13 12:29:54 | Weblog
 今日の毎日新聞三重版に、内宮周辺の駐車場3カ所が来年二月から有料化の記事が有りました。

昔、昼飯食べに行っていたので、有料に成ると昼飯食べる所が無くなるなぁーー。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、静かでした。

2011-01-07 12:52:42 | Weblog
 いつもの五十鈴川河川敷臨時駐車場は、静かでした。

東側は、半分入りですが。



いつもの堰です。



軒先の温度5℃。



雪が舞っていたので、写真撮りました。



明日から3連休やで、天気良かったら、また大渋滞やなぁーー。10日は、シャトルバスも無いので、伊勢道が駐車場に変わるかなぁー?渋滞で。動かへんやろなぁーー。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする