らっきょうの塩漬けしました。 2024-06-18 20:58:26 | 漬け物 らっきょう、950グラム塩漬けしました。 掘ったらっきょうです。 洗って、上下を包丁で切りました。 皮を剥きました。何グラム有るかはかりました。 塩漬けしました。 一ヶ月後、甘酢漬けにします。 それじゃぁーーー、またねーーー。
シソを漬けました。 2024-06-16 15:09:44 | 漬け物 朝、シソを採って来て、梅に漬けました。 一回目の、塩もみです。 梅酢です。 梅酢でシソを揉んだ梅酢です。 いい色です。 それじゃぁーーー、またねーーー。
梅を塩漬けしました。 2024-05-24 08:30:38 | 漬け物 五ヶ所の小梅。樹熟が来たので、塩漬けしました。 塩は、2種類、宮崎の塩と赤穂の塩です。 底に塩入れました。 こういう感じで、塩と梅を交互に入れました。 出来上がりました。 紫蘇は、まだ日々成長中です。 それじゃぁーーー、またねーーー。
梅干しの塩漬けしました。 2023-05-21 17:30:15 | 漬け物 五ケ所の小梅買ったので、熟成させて、塩漬けしました。 水洗いです。 水をペパータオルで切って瓶に入れました。 伯方の塩を入れました。 これを繰り返して塩漬けしました。 紫蘇が採れたら、紫蘇で漬けます。 それじゃーーー、またねーーー。