ばいくのりの、気ままな独り言

ばいくのりの旅行記や趣味の話題を思うままに書きます。

朝からラウンドアップを散布しました。

2015-09-29 21:49:12 | 農業・農機具整備
 朝から、前回散布しなかった、休耕田と除草剤が効かずに草が多い茂った田圃に、ラウンドアップを散布しました。5畝に50倍に薄めた液を7.5L散布しました。

散布の仕方では、100倍薄めた感じかなぁーー。

この前散布した休耕田は、見た目枯れていたので、、今回の散布もちょうどええと思います。

しつこい雑草には、効かないかも?

バイトが終わったころに、荒起こしをするのに、根まで枯れていて、ええ感じになると思うんやけどなぁーー。

枯れた草は、ええ肥料になるので、肥料は散布しなくてもええという事だそうです。肥料を散布すると稲の出来が良すぎて、稲刈りの時に、稲が倒れている可能性が大きいと言う事だすです。

それじゃぁーー、またねーーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の米作の準備です。

2015-09-20 21:13:06 | 農業・農機具整備
 来年の米作の準備の為に、ラウンドアップマックスロードを、休耕田に散布しました。

去年は、稲刈り後の荒起こしをしたのですが、今年は、まだ荒起こしは出来ていません。

コンバインの掃除を、掃除機を使用して、籾を吸い込んでいます。今までは、エアーで吹き飛ばしていたのですが、業務用の掃除機を買ったので、それで籾を吸い込んでいます。掃除が速くなり、綺麗になりました。



でも、掃除するところのねじの位置がシビアで、あきません。設計図通りに穴が開いていても、鉄で出来ているので、ひずみやねじれで寸法通りにはいかないと思うし、そのねじの位置がねじが一番締めにくい場所なのがあきません。

やすりで、その穴を少し広げるだけで、ねじが入りやすくなったので、1ミリも削ってないので、最初から、一ミリ穴を大きくしてもらえればと思います。

それじゃぁーー、またねーーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りのまとめ

2015-09-20 07:09:20 | 農業・農機具整備
 今年は、天候不順だったので平乾燥機を出して、刈れるだけ刈って、コシヒカリを刈り終えました。



もち米は、雨が降り続いたので、平乾燥機を送風モードで3日して天日干しました。天日干しは、過乾燥に成りやすいなぁーー。



出荷したコシヒカリは、天気が良い時に刈ったので、品質は良かったですが2等米でした。1等米に成る品質でしたが、ライスセンターで一括乾燥なので。

1等米を出荷したかったら、自分で乾燥して検査場へ持ち込んだらええんやけど、コメは重いのと、検査日が雨だったら中止になるので、その後の段取りを考えたら、出荷分は、ライスセンターに持って行ったほうが、ええので。

去年は、今頃は、田圃の荒耕ししていたんですが、まだ一枚も荒耕ししていません。

平乾燥機を活用して、一気に刈ったコシヒカリは、まぁーまぁーでした。

もち米は、いまいちですね。カメムシに食われていました。

今年は、雨の影響で、いたるところでコンバインが壊れたり詰まったり立往生していたのですが、私の家では、コンバインが最新式だったので、良かったです。

まぁー田植え機も最新式なので、昔の田植え機に比べて、植える枚数少ないので、一反あたりの取れ高は少なくなりました。と言う事は、コンバインに負担をかけずに刈れたという事です。

普通に9俵ぐらいあるのですが、今年は、7俵ぐらいです。

これからは、一反が7俵取れるのを目標にするのがええ感じです。

それじゃぁーー、またねーーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、もち米の稲刈りです。

2015-09-04 20:12:36 | 農業・農機具整備
 明日は、もち米の稲刈りです。

雨が多かったので、田んぼが柔らかいのがあきません。

コンバインがにえこまないことを祈りたいです。なんせ10年以上使用しているコンバインなので。

庭のバラです。

 

庭のバラUP①です。



庭のバラUP②です。



それじゃぁーー、またねーーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする