さて今回は、タイトルあ~んど、「Vice Versa / ヴァイスヴァーサ」のキッズコーナーを独り占めしたチビのお話です
記事のストックはココまで...
リアルタイムでは熱にうなされる那須パパです....
明日以降どうしようかなぁ~...
さて、昨日の「ウインターイルミネーション in 那須ガーデンアウトレット」の続きなんですが...
この冬場に、平日の夕刻に行く酔狂な人は、そうそう居ないって見立てがドンピシャリ
普段では体験できない、各施設を独り占めしてきちゃいました

まずは、お洒落系雑貨屋さんとして常に沢山の人で賑わう「Vice Versa / ヴァイスヴァーサ」さんのキッズスペースを占拠
ここは輸入チャイルド雑貨もあり、那須パパ達もお気に入り
いつもココでチビを遊ばせた写真を撮りたかったんですが、ようやく願が叶いました
う~ん
こりゃ空いてて良いかも
この時間って狙い目かなぁ...

ここの品物は「全部まとめて下さ~い」って程可愛いんですが...
如何せん、お値段が...
ちなみにチビのレッグウォーマーはココで購入しています

おもちゃも、小洒落た感じの輸入玩具が多く...
どちらかと言えば、大人がノックアウト
ここの手押し車とか、こげない三輪車とか、那須パパが欲しい位いです

「ねぇ、私のおもちゃ買いに来たんじゃないの??」
いや、今日は買うとか買わないじゃなくて偵察なんだよなぁ...
もぅ、その顔に弱いなぁ...
でも、今日は駄~目っ

で、続いてがタイトルにもある「KIDS GARDEN」独り占めなんですが...
ご覧の通りのスッカラカン
よっしゃ、思い切り遊んでいいぞチビ

逸る気持ちを抑えて、いそいそと準備にいそしむチビ
「あ~」とか「う~」とか催促してきます
まぁ、待て...
今だけは君だけの物だ、そう慌てなさんなって...

ジャジャ~ンと戦闘開始です
もう、広々スペースにチビ、最初からエンジン全開です

あっちへ移動しても、こっちに移動しても、何を触っても「駄目」とは言われません
我家に居たら常に何か触っちゃいけないものばかり...
こんな開放感だけでも嬉しいんだろうなぁ...
得意の他人の物取る事も、今日はありません
どんどん、遊べ~

もう、「きゃっ、きゃっ」言って本当に嬉しそう...
コレ、味占めたら大変だなっ...戻れなくて...
チビも那須パパ達もね

一息ついて...
さて、次は何処へ行って何しよう...
なんか考えてる風が可笑しいです

おっ、何かをロックオン
一体何を見つけたんでしょう...

「ふぁぁぁぁ........」チビ、そちらはOBゾーンだよ
流石にそっちは駄目ですよ~
しかし、こんなに広いのにどうして行っては欲しくない所へピンポイントで行くんでしょうね
謎です...

那須ママと一緒に巨大なスポンジブロックで遊ぶチビ
チビながらに仕切り感があり、先が思いやられます...
もっと、おしとやかで行こうよ...チビ

「もう、ココは私のお城よ」ってな感じで縄張りを主張しているよう
もう、コチラは転んでも大丈夫な環境なんで、ある程度好きにさせて見ていました
それは、それで、色々な習性が見て取れて楽しかったです

どうですか、この顔っ
那須パパとしては悲しいような、元気で嬉しいような...
まるでガキ大将...いや、ジャイ子

「もう、帰るよ~」って行った途端にこの表情...
なんだか寂しそうです...
よし、よし、また来ようよ
ねっ、チビ

最後に那須ママと2人でパチリ
未練タラタラでしたが、満足気でもあったチビでした
那須パパ達も楽しかったよ
出張日狙いでまた来ちゃおうねっ
←まぁ、実際...出張&仕事帰りでクタクタ
それでもチビの嬉しそうな顔で疲れも吹き飛びますね
そんな那須パパに応援のポチッ
と宜しくお願いします

記事のストックはココまで...

リアルタイムでは熱にうなされる那須パパです....

明日以降どうしようかなぁ~...

さて、昨日の「ウインターイルミネーション in 那須ガーデンアウトレット」の続きなんですが...

この冬場に、平日の夕刻に行く酔狂な人は、そうそう居ないって見立てがドンピシャリ

普段では体験できない、各施設を独り占めしてきちゃいました


まずは、お洒落系雑貨屋さんとして常に沢山の人で賑わう「Vice Versa / ヴァイスヴァーサ」さんのキッズスペースを占拠

ここは輸入チャイルド雑貨もあり、那須パパ達もお気に入り

いつもココでチビを遊ばせた写真を撮りたかったんですが、ようやく願が叶いました

う~ん

こりゃ空いてて良いかも

この時間って狙い目かなぁ...


ここの品物は「全部まとめて下さ~い」って程可愛いんですが...

如何せん、お値段が...

ちなみにチビのレッグウォーマーはココで購入しています


おもちゃも、小洒落た感じの輸入玩具が多く...

どちらかと言えば、大人がノックアウト

ここの手押し車とか、こげない三輪車とか、那須パパが欲しい位いです


「ねぇ、私のおもちゃ買いに来たんじゃないの??」

いや、今日は買うとか買わないじゃなくて偵察なんだよなぁ...

もぅ、その顔に弱いなぁ...

でも、今日は駄~目っ


で、続いてがタイトルにもある「KIDS GARDEN」独り占めなんですが...

ご覧の通りのスッカラカン

よっしゃ、思い切り遊んでいいぞチビ


逸る気持ちを抑えて、いそいそと準備にいそしむチビ

「あ~」とか「う~」とか催促してきます

まぁ、待て...

今だけは君だけの物だ、そう慌てなさんなって...


ジャジャ~ンと戦闘開始です

もう、広々スペースにチビ、最初からエンジン全開です


あっちへ移動しても、こっちに移動しても、何を触っても「駄目」とは言われません

我家に居たら常に何か触っちゃいけないものばかり...

こんな開放感だけでも嬉しいんだろうなぁ...

得意の他人の物取る事も、今日はありません

どんどん、遊べ~


もう、「きゃっ、きゃっ」言って本当に嬉しそう...

コレ、味占めたら大変だなっ...戻れなくて...

チビも那須パパ達もね


一息ついて...

さて、次は何処へ行って何しよう...

なんか考えてる風が可笑しいです


おっ、何かをロックオン

一体何を見つけたんでしょう...


「ふぁぁぁぁ........」チビ、そちらはOBゾーンだよ

流石にそっちは駄目ですよ~

しかし、こんなに広いのにどうして行っては欲しくない所へピンポイントで行くんでしょうね

謎です...


那須ママと一緒に巨大なスポンジブロックで遊ぶチビ

チビながらに仕切り感があり、先が思いやられます...

もっと、おしとやかで行こうよ...チビ


「もう、ココは私のお城よ」ってな感じで縄張りを主張しているよう

もう、コチラは転んでも大丈夫な環境なんで、ある程度好きにさせて見ていました

それは、それで、色々な習性が見て取れて楽しかったです


どうですか、この顔っ

那須パパとしては悲しいような、元気で嬉しいような...

まるでガキ大将...いや、ジャイ子


「もう、帰るよ~」って行った途端にこの表情...

なんだか寂しそうです...

よし、よし、また来ようよ

ねっ、チビ


最後に那須ママと2人でパチリ

未練タラタラでしたが、満足気でもあったチビでした

那須パパ達も楽しかったよ

出張日狙いでまた来ちゃおうねっ





