ババロア  半径2キロの日常

夕焼けときどき川柳

ご縁

2018-11-29 10:02:47 | Weblog

先日、元プール仲間が我が家に集った。

ババロアが体調不良でしばらく行けてない事もあって、顔を見せに来て

くれたのだ、しばらくぶりに会う仲間の元気な様子に、

こちらも元気をもらった。

思えば、そう頻繁に会っていたわけでもないのに、どこか気の合う方達

だったのです。気に掛けて頂いている事に感謝!

たくさん泳いだ時の思い出や、他の仲間達の近況など懐かしい話題や、

女子特有の、話があっちへ飛んだりこっちへ飛んだりの

大盛り上がり、あっと言う間の3時間が過ぎた。

これもまた、プールに行っていたお蔭の出会い、大切にします。

実りの秋ですね~

***

先日川柳の講師から聞かせていただいた詩を紹介いたします。

* わたしはふしぎでたまらない

   本人の意思とはうらはらに自然に動く心臓が

 わたしはふしぎでたまらないあなたとこうして出会えたこたが *

***

今から雨あがりの近所を散歩してきます、

 ご近所の誰かさんに出会うかもしれません・・・。


プレゼント

2018-11-22 14:52:34 | Weblog

いい夫婦の日とか!

なにをもっていい夫婦とするのかわからないが、

我らはまあ普通にどこにでもいる夫婦。 

喧嘩もするし我慢もする、なんだかんだと53年暮らしている。

新聞によると、この日にプレゼントをしあう方達もいるとか。

思いもよらない事でした・・・へえ~~~

なにもいらないし、あげる気もありません。

***

そんな事より、今日は歌う会の日でした。

普段無口なババロアは、思いっきり声を出し、また

先月、先生にリクエストした、落葉松を歌っていただきました。

思い出深いこの歌をしみじみ聴いて来たのであります。

出席者の方々もとても喜んでいるようでした。

とても素敵なプレゼントをいただいた思いで感激!

思い切ってリクエストして良かった。

 


夕焼け

2018-11-20 17:03:02 | 川柳

 

きょうも無事に一日が終わろうとしています。

  美しい夕焼けにも出会え幸せな事です。

* 平凡にただここにある日が暮れる

               ババロア

昨日今日と、なんとまあ強欲なニュースが続きます。

お金持ちは、あってもあっても、もっともっとときりがないものなんですね~

美しい夕やけなんて見るゆとりもない事でしょう。

 


気合!

2018-11-18 14:07:46 | 川柳

明日は雨らしい。

先日はガラス戸を磨いた、まだカーテンは洗っていない。

エイッ気合を入れて、踏み台に乗って外したカーテンを洗濯機に入れた。

たったこれだけのことなのに。

さっぱりしたのは、むしろ気分なんですね~

後は、二階の部屋だなぁ~あと3回くらい気合をいれないと

体が動かない。

***

うす曇りですが

  オキザリスが輝いています。

* 後でやる明日でいいと怠け癖    ババロア

 


欲張りません

2018-11-15 16:34:27 | 川柳

昨日は川柳会でした。

今年も残すところ後一回になりました。

欠席者は一人、いつものメンバーがにこにこ顔でお集り。

課題は「積む」

*誕生日ぐらり積み増す100年へ  ババロア

トップは

*幸不幸積み重ねての今の幸   〇〇子

年賀吟   この時期、年賀状に使えるようにとの趣旨で作ります。

*普通でいい普通がいいと去年今年  ババロア

  そうです毎日が無事に過ごせたら何もいりません。

***

今日はお天気が良かったので、

   寝具を完全に冬バージョンに替えました。

窓ふきもしたり・・・働きすぎちゃた!

きょうはもうお終い!じゃなかった

    夕食の支度が~~

 

 


隣の町まで・・・。

2018-11-13 11:08:46 | Weblog

昨日隣町まで、講演を聴きに久しぶりに電車に乗って外出。

演目は*私たちの暮らしと法律~賢い消費者になろう~*

メインは専ら詐欺のお話。

実際にあったお話を聞いていると

本当に巧みな話術と、だます方も騙される方も、欲張りな人間の姿が

浮かび上がって来ました。

何の根拠も無く私は大丈夫なんて思っている人が危ないらしい。

一時間半の話の大半が様々な詐欺のお話、一時間位でいいと

思いましたが、連れの娘が言いますのに。

「いやいやしつこい位に言って脳にインプットさせているんじゃないの~」

なるほど・・・ババロアもここに書きながら、昨日の話を反芻しているので

ございます。

もっとも詐欺師はものすごい情報量のなかから

 これはというお金持ちのおばあさんで一人暮らしを、主にターゲット

にしているらしいです。

ババロアは、おばあさん以外当てはまりませんでした。

 

 


真夜中の G線上のアリア

2018-11-11 10:21:16 | Weblog

大分秋も深まって来たというのに、

  昨日も季節外れの暖かさでしたね。

寒がりのババロアにはちょうど良かったのです。

折しも昨日はマージャンの日、少し暑いと冷房が入ってしまうので

用心して行きましたが、冷房は入りませんでした・・・。

・・・

ここ数年なかなか寝付かれず、昨夜も音読をしたり、していたら

あらら12時を過ぎていました・・・ア~~

無理に眠ろうとしなくてもいいとは言いますが、頭が痛くなって来ます。

しようがないラジオをでも聞こうと思いスイッチを入れたところ

ここで一曲・・今夜はバッハの*G線上のアリアをお聞きください

ババロアは夜中に声を上げて大喜び、そして静かに癒されて聞き惚れ

余韻に包まれ、眠りに落ちたのでありました。

 


立冬

2018-11-07 15:20:26 | Weblog

予報とは違って風も無く穏やかな立冬です。

暦の上とは言え、いよいよ苦手な冬に突入このまま暖冬ならいいなぁ~

***

風邪も一段落、インフルが流行する前に予防接種をしてきました。

接種にあたり、いつものように注意書きをよく読んでくださいと渡され

ました。

よく読んでみましたが、読むほどに副作用の恐ろしさが書かれていましたが

毎年の事なので、承諾してエイッとばかりにチクンとしてきました・・・。

後は自己責任なんですかね~。

つわぶきもそろそろ終わりでしょうか

  季節がまたひとつすすみます。


一分音読

2018-11-06 13:47:12 | Weblog

折角やる気を出して書き始めたら、風邪を引いてぐずぐずしてしまった。

かぜが良くなったら。テレビが壊れた。

やっぱり寿命は10年ぐらいらしい。、

普段テレビがつまらいと言っているのに、映らないなるともっとつまらない。

近くの量販店で買ったら翌日には設置されて、普段の暮らしがもどりました。

所で

こんな本を買ってみた。

物静かなせいか、高齢の為か、近頃声が出にくい。

この本を夜寝る前に、音読をしている。

音が奏でる文学作品散策とあります。

これを音読するだけで

*気持ちが落ち着く

*やる気が出てきます

*ストレス解消・・・・などなど効果があるらしいのです。

ただし大きな声で読まなければいけないらしい。

とにかくやってみます。

こんなふうに黙々とPCをやっていたらだめなんですね~