フランス系パンの「クープ」(切れ込み)、
うまく開かせるコツをすこしつかんだかも!?
少し二次発酵が長すぎたからちょっと緊張感のない生地だったけど、
クープはばっちり
オーブンを入れる直前にカッターでさっと切れ込みを入れ、
庫内に入れて霧吹きしたら2~3分スタートボタン押さずに蒸らしてから焼き上げ。
ちなみにオーブンは下段で天板ごと余熱し、天板さまさないために庫内にいれたまま、
段ボールの板の上にシートを引いて並べた生地を庫内で天板に滑らせています。
狭い庫内でのやけどに注意 ( ← すでにやらかした 笑)
フランス系パンは高温でばりっと焼きたいけど、
ま、家庭用オーブンなのでそこはなんとか工夫で乗り切る。。。
↓ 別の日に焼いたライ麦レーズンクッペ