goo blog サービス終了のお知らせ 

食と世界

食と世界についての雑記 菜食・断食の勧め

 寿命とガン

2007-10-16 17:43:35 | 健康






米国の100歳長寿者を対象とした研究では、100歳以上の長寿に達する人間の8割以上が、85歳を過ぎるまでガンと無縁である事が分かった。


寿命を左右するような生活習慣(食事、睡眠、喫煙、ストレス、エクササイズ....)はガンの発生とも深い関わりがあると考えられ、ガンを防ぐ生活習慣は、あなたの寿命を伸ばす事に有効であるかもしれない。







■ガン予防のための15か条(米国ガン研究財団発表)

  1.  植物性食品を基本に、様々な食品を摂る
  2.  正常体重を維持する
  3.  活動的な生活を維持する
  4.  豊富な種類の野菜や果物を摂る
  5.  穀物や豆類、根菜類を豊富に摂る
  6.  飲酒は勧められない
  7.  赤身肉は控えめにする
  8.  油脂類の摂取は控えめにする
  9.  食塩の摂取は6g以下にする
  10.  かびが生えた食物は食べない
  11.  腐敗しやすい食品は、冷蔵庫で保存する
  12.  添加物や汚染物質は、適切な規制下のものを食べる
  13.  焦げたものを食べない
  14.  栄養補助食品は特に役立つとは思われない
  15.  タバコを吸わない




















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  日本人の寿命 | トップ |  寿命と臓器 »
最新の画像もっと見る

健康」カテゴリの最新記事