芥(あくた)ブログ

日々のことやら漫画、ゲームやらについて語るブログ

スーダンキャラ考察さん

2012-08-30 19:12:49 | game
こっからは章の順番ごとですかね。
豚神さんとアーバンな花村君だよ!
2は通信簿の他にアイランドでのイベントも多いせいか、
こいつあんまり好きじゃねーわーって流れも
「通信簿埋めてアイランドやれ」で終わるから楽っすね。

恒例のコピペ。そして反転。

十神白夜

超高校級の御曹司
身長・体重 185cm・130kg
胸囲 128cm
血液型 B型
誕生日 5月5日
好きなもの コーヒー
嫌いなもの 凡人


花村輝々

超高校級の料理人
身長・体重 133cm・69kg
胸囲 88cm
血液型 A型
誕生日 9月2日
好きなもの お母ちゃん
嫌いなもの ジャンクフード


とんがみさんマジとんがみさん。
前作のあの人と同一人物なのか、かなり気になってた人。
序盤からほんと良いやつで、責任感強いし行動力あるしで
十神さん株が急上昇しました。
めっちゃ体格いいのに素早いし、急なアクシデントにも
すぐに対応できるし、悪口も鷹揚な態度と広い心で受け入れるし、
豚神さんマジ俺らのリーダー。
足音がやたらドスドス言ってたのには笑いましたw
結果的には別人だったので、豚神さんの株が天井知らずで
かませメガネさんは据え置き価格になりました。
本物さんも一応成長はしてたけどね!!

なので、最初の被害者になった時は本当に心底すごくショックでした…。
立ってた場所も全然違うし、「え?なんで?なんで?」って感じで…。
ぶっちゃけ、豚神と話そうとしてコテージ入った時、
隠れモノクマがいたのはこのせいかよ!!!ってなりました。
モノクマめ…。
裁判では割と犯人が判明しやすくて、でも動機が分からなかったんですけど、
次々と判明していく事実にまた泣いた。
なんかもーさー…豚神カッコ良すぎるだろ!!!
最後の方で狛枝かばって花村の事も考えてたって言うのには驚いた…。
というか、全然思い至らなかった。
七海ちゃんの想像で、確証はないんだけど、もしそれが
ほんとだったら心底すごいなぁと思った。
それこそ、自分の思った御曹司という存在になりきろうとしてたんだろうなぁ…。
澪田ちゃんがすごい懐いてる感じだったし、2人の掛け合いも…もっと見たかったです。
6章まじ泣ける。

でも、通信簿とか本編で正体分かって、砂浜裁判とか
最後のあのセリフとか考えると、内心はやっぱり恐怖とかもあったんじゃないかって思って、なんかもうほんと切なくなったです。
素の方の声はほんとに優しい感じなんだよねぇ。
あそこのボイスは泣けるで。
砂浜裁判、ほんとずっとループしてたい。
そういえば、好きな物はコーヒーで十神と同じなのに、
実際コーヒーあげてもそんなにいい反応しないんだよね。
1で盾子ちゃんに変装してたむくろちゃん思い出したけど、
ここら辺もうまいですよね。

あと体格に関して、太ると男女の差が無くなるとか
実際は体はそうでもなくて周りを騙すためとかいろいろ考えてました。
前者については、実は女性で僕っ娘の可能性くるでこれ。
詐欺師の性別が男性だと…いつから錯覚していた…?
というのはおいといて、何か戸籍も無いし自分が無いって言ってたので、
ちょっとアレですけど両性具有とか遺伝子疾患で二次性徴が
きてないとかっていう可能性も…考えました。
それこそ、性別関係なく偽れるしね。
そこら辺はほんとに想像の域を出ないんですけど…どうなんだろうな。
しっかし、6章の「超高校級の詐欺師の人」は吹いた。
お茶返せ。


てるてるてるてる…
のオブジェクトで、こいつは山田枠だと確信した。
イロモノ枠かと思いきや、なんかふつうに母親想いの良い子で
未だに1章はやり直せません。
最後の叫びが聞いてて辛いよ…。
あと、おしおきは一番エグかったですね…。
正直しばらくフライもの食べられる気がしなかった。
狛枝このやろう。

たぶん、1章は狛枝がやばくて何とかしなきゃって言うのも
本音だったろうけど、それ以上に母親の安否を確かめたかったんだろうなぁ、と。
通信簿を2回くらい埋めて、定食屋の経営が大変そうなのを聞いてたし、
弟妹にも嫉妬と心配とどっちつかずだけど気をもんでたみたいだし。
都会への憧れと、成功を掴んで家に帰るっていうごくありふれた
感情っていうのがベッタベタでベタだけに心底堪えました。
あと裁判後はモノクマが動機つまらんとか現状聞いてる輝々無視してたりで
「おい!!!」って言いたくなりましたねー。
ただ、6章のあたりを考えると、輝々の家族はひょっとして…
というあまりよからぬ予想も出るので、知らない方が幸せだったのかなぁ、とか。
最終的には、彼も事実を受け入れて、乗り越えなきゃいけないんでしょうね。
つらい…。

通信簿を埋めた時は、ああ、こいつマジ良いヤツだって思ったし、
同時にまったくコイツはwwって感じで、ほんとに憎めないキャラです。
肉じゃがとか…ほんとに良いよね。
お袋の味だよね。
最後の通信簿のボイスは、ほんとに好きです。
声優さんも1章で離脱してもったいなかったけど、すごく合ってたと思います。
白くま離脱の次はパンダ君離脱かよ!って思ってたけど、
学級裁判の方言で起用に納得。ほんとすごかったw
ひよこちゃんの「わーい!こいつ、ウソつきだよー!」のツッコミも
好きなんですけど、流れるような方言パネェ。
この前制作陣のインタビューも読んで、あれが一発OKっていうのにすげえ!!ってなりましたね。
さすがプロだ…。
なごむわー!ずんずんなごむわー!

うおお、アイランドクリアして気力湧いたら2周目…行けたらいいな…!



ここまで。
そういえば、十神はジャンクフード大好きなのに
花村はジャンクフード嫌いなんだよね。
なんかこれ絡みで言い合いとか、おふざけな感じで
ジャンクフードは有りか無しかな感じで、みんな巻き込んだ
学級裁判が持ち上がっても楽しそうだなぁって思いました。
日向のパンツハンター疑惑でメンバー激震の学級裁判はよ。