サラリーマンの愚痴,ストレス解消レシピ

サラリーマンですが,料理でストレス解消
に励んでいる毎日。
腰の痛みにも耐えながら頑張っている日々!

沖縄料理

2008年01月21日 | Weblog
沖縄2

宴会料理です。

ゴーヤの天ぷらが旨かった。

味付けは全体的に薄めで健康にも
良さそう!

那覇空港

2008年01月20日 | Weblog
沖縄1

那覇空港・・・空港あれこれ!

なかなか立派な空港です。
石垣島等,離島航空路をかかえる空港
なので,当然か?

写真は,2Fの吹き抜け部分。
1Fは,到着ロビー,この2Fでは,
手荷物検査場と各搭乗ゲートがあるが,
お土産店がメイン。
航空会社の窓口はなんと3Fとなっている。

不満は,何と言っても,搭乗ゲートまでは
結構歩きます。
一部,動く歩道があるが,もう少しあると,
腰の痛い私にはたいへん助かります。

ところでお気に入り空港は何と言っても
神戸です。
飛行機からロビーまで短さと,乗り換えの
ポートライナーもかなり近い。

あとデザイン的に好きなのは,千歳や羽田。
重厚でしかも温かみを感じる。逆に,関西
はなにか冷たい。とくに冬は寒く感じるよ。

小さな空港はどこも似たような感じだが,
丘珠空港(札幌)は,特にさびしい感じ。
総じて新しいところはきれいで清潔感も
あるが,各地域で特色があってもよいと
思う。
例えば,千歳は北海道の大地や雪。
青森はねぶた・・・とか。
那覇はやっぱりトロピカルな感じを期待
します。

枝豆入りブロッコリーとアンチョビのパスタ

2008年01月18日 | Weblog
ブロッコリーとアンチョビのパスタに今回,
枝豆を加えました。
結構旨かった!

基本は,1月14日のレシピですが,
冷凍枝豆を,電子レンジでチンして,
アンチョビ投入の前にフライパンに入
れます。
ちゃんと炒めると,おいしくできました。

枝豆は,オリーブのパスタや,桜えびの
パスタなど,オイル系パスタに入れると
おいしいです。
試してみてね。

あと5時間あまりで,沖縄へ向けて出発です。
起きれるかなあ~?

雪の状況(近所の道路)

2008年01月17日 | Weblog
今年の札幌は,今のところ雪が少ない。
最高気温は-6℃だそうです。
先週から急に寒くなったが,雪はこんな
ものです(写真)。
旭川方面は例年くらい降ってるそうです。

明日は,沖縄に出張。
あまりの気温差に風邪ひかないように
しなくちゃ!

バジルのパスタ

2008年01月16日 | Weblog
バジルのパスタ
ホビットのウインナーは美味しかった!

材料
    バジルペースト・・・・2人前
   (以前冷凍したもの・11月30日のブログ)
       バジル・・・・・・・ボール1杯
       オリーブオイル・・・大匙2~3杯
       にんにく・・・・・・1個
       松の実
       又はカシューナッツ・・・適宜
       塩・・・・・・・・・小さじ1/2杯くらい
    ウインナー(美瑛のホビットのもの)・・大2本
    パスタ1.6~1.8mm・・・200g
    にんにく(みじん切りorつぶす)・・・中1個
    たかのつめ(お好み)・・・少々
    オリーブオイル・・・少々
    エキストラバージンオイル・・・少々
    塩、コショウ、乾燥バジルなど・・・少々
    パルメザンチーズ(お好み)・・・少々
    (固形をおろした方が香りがだんぜん違います。)

 1.スパゲティー用に3~4リットルのお湯を沸かす。
   そこに塩(自然塩)を一つまみ入れる。
   沸いたら、乾燥スパゲティー1.6~1.8mmを
   入れる。固めにゆでるのがおいしい。
   (袋の記載8分のものは5分、9分は6分、2/3
   を目安にしよう。)

 2.ゆで上がり時間を逆算して作業開始。
   フライパンに少なめのオリーブオイルを入れ、にん
   にくを炒める(弱火)。焦がさないことが大事。
   個人的のは少し焦げても好き。

 3.1分くらいで、たかのつめを入れます。

 4.これに、ウインナーの輪切りを入れ,少し炒め,
   さらに、バジルペーストを溶かし入れ,少し火を
   入れます。

 5.茹で上がった麺を入れ、混ぜ合わせ水分が無くな
   ったら出来上がり。
   味を見て,塩で調整してください。お醤油でも
   美味しい。
   
 6.さらに、エキストラバージンオイルを少し掛けて
   出来上がり。

ブロッコリーとアンチョビのパスタ

2008年01月14日 | Weblog
材料
    ブロッコリー・・・・中1個
    パスタ1.6~1.8mm・・・200~300g
    にんにく(みじん切りorつぶす)・・・中1個
    たかのつめ(お好み)・・・少々
    オリーブオイル・・・少々
    エキストラバージンオイル・・・少々
    アンチョビ・・・5~6枚(某メーカの四角い缶で1缶)
    塩、コショウ、乾燥バジルなど・・・少々
    パルメザンチーズ(お好み)・・・少々
    (固形をおろした方が香りがだんぜん違います。)

 ・ブロッコリーの下ごしらえ
   ブロッコリーは一口サイズに切り、塩を少々入れた
   多めのお湯で30秒ほど茹で、ざるに取っておきま
   す。茹ですぎに要注意!

 1.スパゲティー用に3~4リットルのお湯を沸かす。
   そこに塩(自然塩)を一つまみ入れる。
   沸いたら、乾燥スパゲティー1.6~1.8mmを
   入れる。固めにゆでるのがおいしい。
   (袋の記載8分のものは5分、9分は6分、2/3
   を目安にしよう。)

 2.ゆで上がり時間を逆算して作業開始。
   フライパンに少なめのオリーブオイルを入れ、にん
   にくを炒める(弱火)。焦がさないことが大事。
   個人的のは少し焦げても好き。

 3.1分くらいで、たかのつめを入れ、30秒ほどで取
   り出します。

 4.これに、アンチョビをいれ、パスタ用にお湯を少し
   加えて、アンチョビを溶かします。少し塩辛いくら
   いアンチョビをたっぷり使ってください。
   (まだ麺が茹で上がってなければ、火を止め、待つ。)




 5.茹で上がった麺を入れ、ブロッコリーと一緒に,
   強火で10~20秒炒めて、出来上がり。
   塩辛さがすべてです。食べてみて甘かったら、
   アンチョビを加える。余りがなければ、お醤油
   (かえって美味しいかも)でもOKですので、調整
   してください。

 6.さらに、エキストラバージンオイル、乾燥バジル、
   パセリを少し掛けて出来上がり。
   パルメザンチーズはお好みで(私は好きではあり
   ません)。

フルーツタルト

2008年01月09日 | Weblog
正月ケーキ3

札幌,フルーツケーキファクトリーの
季節のフルーツタルト ¥550

パイナップルのみいただいた,
おいしいね。

生牡蠣

2008年01月07日 | Weblog
生の牡蠣が送られてきました。
毎年,おいしくいただいております。

牡蠣の殻は,我流の開き方を一方的にお教え
いたします。
・まず,深い方を下に,開く方を手前して手に取ります。
・ラジペンで殻の手前左側の先を少しかけさせます。
・少しの穴から,牡蠣のナイフを差込み,真ん中くらい
 にある貝柱を切ります。
・これで上になっている平らな方に殻を取ります。
・下側の貝柱も切って,殻に乗せたまま水道水で10秒洗
  います。(洗い過ぎると,海水がすべて抜けるので注意)
・水を切って殻のままドレッシングをかけて召し上がって
 ください。

<ドレッシングのレシピ>
(材料・・・20個分くらい)
・玉ねぎ・・・・・・半分
・レモン・・・・・・1個
・塩、コショウ・・・少々(入れ過ぎないで!)
・酢(お好み)・・・お好みの量
・オリーブオイル・・30mlくらい

1.玉ねぎはみじん切りにして,水にさらします。
2.30分~1時間後,ざるで玉ねぎの水を切っておきます。
3.玉ねぎにレモンをしぼり汁,塩、コショウ,酢(お好み),
  オリーブオイルを入れ,混ぜ合わせて出来上がり。

朱豪(チュモン)

2008年01月06日 | Weblog
ドラマ「朱豪」,81話は長かったね。
途中,早送りを織り交ぜ,この正月なんとか
見終わりましたよ。

朝鮮の歴史が少し分かってよかった。

しかし,朱豪やヘモスは神話の世界らしい。

ドラマでは夫余,高句麗の位置がイマイチ?だった
ので,調べてみた。
なんと今では中国なんですね(写真)。
ビックリだね。
しかも,結構寒い地域だよね。
召西奴(ソソノ)が最後に南に向かったのは正解か?

『三国史記』では召西奴の息子の温祚が百済を建国
したこととなっている。
なお,別伝もいろいろあるようです。