ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

思うこと

2006-03-30 07:56:50 | その他
tugumiさんのブログで話題になっている子供の話。
そして一番の問題であろうその親について。

私の友達の中にも娘さんが大変な状態になっているにもかかわらず
私が助言してもそれとは反対の方にばかりいってしまって
どんどん深みにはまって行くようで心配な人がいるので
そのことを書いてみようと思います。

長女より一級上のその娘さんNちゃんは
小さい時から気に入らないことがあるとすぐ泣く子でした。
わがままがひどくてお友達が離れていき
中学の時は一時期登校拒否になっていたのですが
高校ではお友達もでき楽しく通っているように見えました。
卒業後専門学校に行くため一人暮らしを始めたのですが
毎週のように親が行って掃除洗濯をしていました。
ところが1年たたずに専門学校をやめてしまい
今は何もせずに一人暮らしをしています。

私は何度もこの友達から相談を受けました。
不登校の時も、高校で問題が起きた時も
専問学校をやめると言い出した時も・・・
私は私なりに真剣に考えて
その都度私の意見を言ってきました。
でもなかなか本音を言えないこともあります。
本当の事を言ってあげた方がいいのだろうけれど
これを言ったら怒ってしまうかもしれないとか
私が悪者になっちゃうかもしれないとか・・・
なので本音の半分くらいしか言ってないのですが
それでもNちゃんの行動を少しでも批判するような事を言うと
すぐにNちゃんをかばいます。

専門学校をやめた時に私は
家に戻すべきだと言いました。
一人暮らしで何もすることがなければ
どんどん生活は不規則になるだろうし
悪い方にいってしまったら大変だと言ったのですが
友達はNちゃんは外を出歩く子ではないし
友達も派手な子はいないので大丈夫だと言いました。
そう言われると私はそれ以上言えなくなってしまいます。

普通に考えて何もしていない子に家賃を出して一人暮らしを
させていることだけでもお金がもったいないです。
家に戻してゆっくりこれからの事を親子で考えるべきだと思います。
100歩譲って一人暮らしを続けさせるとしても
家賃以外はアルバイトをして稼ぐように言って
仕送りをストップするべきでしょう。
それが充分生活できるお金を仕送りし
携帯も使い放題では
このまま何もせずに遊びほうけるに決まっています。
その上今度は友達の近くに引っ越すとまで言っています。
そのお友達は親と一緒に住んでいるけれど
定職についていないらしくて
Nちゃんが近くに引っ越せば家に入り浸りになることは目に見えています。

私から見たら悪い方に悪い方に進んでいるように見えるのですが
親は良かれと思って行動しているようなのです。

私は友達にもう何を言ってあげればいいのか分からなくなりました。

Nちゃんを見ていて思うのですが
小さい時にもっと我慢することを教えていれば
母親である友達がまるで子供の奴隷のように言いなりにならず
毅然とした態度を取っていれば
今のようにはなっていなかったと思うのです。

たとえば高校に行っている時
朝起こしてカバンを二階から持って下りてやり
テレビを見てる子供の前までご飯を運び
駅まで車で送っていました。
それも早くても遅くてもダメで
駅についた時にちょうど電車がこないとダメなのです。
帰りも迎えに行くのが少しでも遅れると泣くのです。

一人暮らしを始めても
お茶を沸かすのも面倒なのか
友達は毎週ペットボトルを6本持って行き
カラのペットボトルを持ってかえって来てました。
隣保で遅くまで日役があった日
今からNちゃんを送ると言うので
こんな時間から?とビックリしていたのですが
それどころか送って行って帰ろうとしたら
掃除もしてと言われて家に着いたのが夜中だった
という話を聞き信じられない思いでした。

これからNちゃんはどうなってしまうのでしょう。
どこかで親が突き放さないといけないと思うのです。
このままでは一生自立できません。

それを友達に伝えたいのですが
なかなかうまく伝わらず歯がゆい思いをしています。
踏み込んだ事も言えずに勝手なのですが
友達とし私にできることはもうないのでしょうか?
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボケ2連発 | トップ | いよいよ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2006-03-30 09:22:31
その方もきっと心の奥底では悩んでおられるのでしょうね。

これでいいと思っていたらなおさんに話すこともないでしょうし。

でもこれではいけないとわかっていても可愛いわが子。

突き放してしまえないんでしょう。

お金を出してやらなければどうなっていくのか。

女の子ですから簡単にお金が手に入る時代です。

そうなったら何処へ行ってしまうかわからない。

今のままなら自分の目の届くところに置いておける。





夏になったらテレビに映る東京での若い娘の姿。

家にはもう何週間も帰ってないとあっけらかんに言う娘達。

スタッフがケイタイを借りて親と話すと

『電話が繋がってるから元気だとわかるからそれで安心』と。。。

なにかが間違っていると思います。





ここまで来たらもうどんなアドバイスをしてもだめだと思います。

ちょっと冷たいかもしれませんが、

なおさんにしてあげられることは

話を聞いてあげることじゃないでしょうか。

言いたいことはたくさんあるでしょうが、

相手は言われた事を素直に聞ける状態ではないと思います。

このままでは・・・と思ってももう親の力ではどうにもならない。

でも誰かに話を聞いてもらいたい。

そんな気持ちもあるんじゃないでしょうか。





悲しいけれど・・・順番に行けば親が先に死ぬんですよね。

生きていく力をつけてやるのが『子育て』だと思うんですが

今の時代はそれが難しいですね。



返信する
難しいですねぇ・・・ (らん)
2006-03-30 13:41:37
こんにちは。

難しいですねぇ。なんて言ったら良いのか分かりませんモノね。

そのお友達は、もしかしたら相談するより話を聞いて欲しいのかもしれません。誰かに聞いて貰いたいだけなのかも。だとしたら、じっくり聞いてあげるしか無いのかなぁ。

同じようにもしかしたらその方の娘さんも、寂しいのかもしれませんね。むちゃくちゃな事をお母さんに言って、甘えているのかもしれません。その子が本当に欲しかった愛情を、お母さんは間違えてしまっているんじゃないかなぁ。

本当は、叱って欲しいのかなぁ・・・。



子供の頃は、口うるさい親を疎ましく思ったこともありますが、今となれば、あれがあったから私でも何とか自立して暮らせているような気がして、親には感謝しています。
返信する
わかるような・・・ (くらりん)
2006-03-30 21:15:14
 私も、子供に負い目があるんで、いろいろとしてしまう方です。なんで、子供は、私がいると何もしません。

 幸いにも、仕事が大変なんで、結局、ほったらかしでした。

 とうことで、いないときの方が多いんで、目に余ることは無かったと思います。

 送ってやりたくても送れない・・・

 時間割が気になっても、疲れてしてやれない・・・

 

 今度、息子が、一人暮らしをしますが、近かったらしょっちゅう出かけたかもしれません。

 またまた、幸いにも、遠いのでほっとけそうです・・・

 

 今、少子化のために、子供にかまいすぎる親が増えているんだと思います。

 親離れでなく、子離れ出来ない親が多いみたいですね。

 

 
返信する
暖さん (なお)
2006-03-30 21:43:37
そうですね。

友達も頭では分かっていても実際には子供になにも言えないんだと思います。

Nちゃんは小さい時からずっと見てきた子なので専門学校を辞めたと聞いた時は私もショックでした。



子供を自立した大人に育てるのが親の務め。

豊かな時代になって子供の一人や二人いつまでも養っていける人が増えたせいか

いつまでも親が面倒を見ている家が今は増えましたね。

でも目をつぶって突き放すことも大事なんだろうと思います。

私がその立場になった時に強い態度で接する事ができるかどうか・・・あまり自信はありませんが・・・

でも子供のために頑張らないといけないと思っています。
返信する
らんさん (なお)
2006-03-30 21:53:55
やはり私は話を聞いてあげることが一番なのかもしれないですね。



Nちゃんはどうなんだろう?

たぶん小さい時にちゃんとしつけてもらってないから普通の子が頑張れる事が頑張れなくなってしまっているんではないかと思います。

たとえば中学生の時、雪が降れば送って行ってやりたい。

今時の母親は大抵車に乗れますからみんなそう思うと思います。

その方が家で心配しているより親もずっと楽なんです。

でも心を鬼にして雪の中に送り出していました。

送っていく親も多いです。

でもたぶんそういう小さい事一つ一つの積み重ねでだんだん頑張れる子になっていくんだと思うんです。



Nちゃんがこのままではいけないと自分で気付いてくれたらいいのですが・・・
返信する
くらりんさん (なお)
2006-03-30 22:13:12
私も自分が過保護に育ったせいかついつい手を出してしまいます。

でもその都度主人にくぎをさされます。

心の中では何でもしてやりたいと思っているのですが、その思いを殺して自分のことは時分で出来る子に・・・を一番に考えて育ててきました。

大学生になって離れて暮らす事になってもまだまだ子供です。

自立とまではいきません。

でもいつか本当の意味で巣立って行く時、悲しいでしょうがやはり喜ぶべきことなんですよね。今のうちから心の準備をしておかなくては・・・と思いつつきっとすごくさみしいと思います。
返信する
私にも (ポタコ)
2006-04-01 18:37:29
1人似たような友人がいます。

とてもいい人なのですが

やはり自分の意見を曲げず

相手の意見を「でもさ」「っていうか」

と受け入れません。



私は大人なのでそれなりに

かわしながらつきあっているのですが

その方の娘さんが「お母さんは自分が

間違っていてもそれを絶対認めないから

何を言っても意味が無い。だから

言いたいことがあるときは自分を

傷つけて我慢する」と打ち明けてくれました。



友人にそのことを伝えたのですが

「あ~ 大げさに言ってるんだよ

気にしないで」といわれて

そのごどうしようも無くなっています。



人を変えることはとても難しいですよね。

私もその友人との関係はとても悩んでいるんですよ。
返信する
ポタコさん (なお)
2006-04-01 21:02:35
ポタコさんのお友達の場合は

子供さんがしっかりしてらっしゃいますね。

自分を傷つけて・・・という言葉がとても気になりますが・・・

でもポタコさんにそれを打ち明けてくれてよかったです。

相談できる大人が一人でもいるということはそこ子にとって幸せなことだと思いますから。

返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事