ほどよい時間

JAZZを聴きながらコーヒー・・ほどよい時間が流れます
ちょっとおかしい4コマ漫画をどうぞ!

もうすぐ春ですね

2024-03-15 | 4コマ漫画(スズメのおやじ)
3月もはや15日、「去る月」とは良く言ったもんです。
1月は行く月(往ぬるが正解か)二月は逃げる月、日本人らしい「ことわざ」
うんちく親父も好きな言葉ですね。
しかし確かに早い・・年寄りにはたまったもんじゃない時の過ぎ方です。
4月以降もペースがゆっくりになるわけでもなく、バタバタと時が流れて行く
のでしょう、春は待ち遠しいけれどなんだか焦りますね。
 昔は4月と言えば「エイプリルフール」で何か嘘をついてやろうと考えたもの
ですが、今はそんな余裕もない世の中でしょうか。
たわいない嘘で笑っていた時代が懐かしいような気もしますね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中村文則の「書斎のつぶやき」 | トップ | こんな所に「パラゴン」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うそ (ryo)
2024-03-15 19:29:39
子供の頃はエイプリルフールを楽しみました。
今どきの子供はそんな小さな楽しみもしないのですかね〜。
子供の頃、隣のおばあちゃんに「お米の配給です!」
と嘘をついて母のものすごく叱られました。
戦後の話ですよね〜。こんな嘘はついてはいけなかった頃です。凸
RYOさんへ (てり)
2024-03-16 11:09:46
そうそう、加減をちょっと間違うとえらく怒られたりしました。
不思議とそんな記憶は残っているもんですね。
それも昭和の一つの風景だったと思います、今は心の余裕がない時代、
「それどこじゃない」といったところでしょうか。
私の嫌いな「ドッキリカメラ」みたいな番組も観てると腹が立つし、
やっぱり嘘はやめておいた方が無難なようです。

コメントを投稿

4コマ漫画(スズメのおやじ)」カテゴリの最新記事