偕成不動産

既存住宅アドバイザーの登録をし
無料簡易インスペクション始めました☆
ご相談は濱綾乃まで:080-2563-6083

省エネ性能、新基準4月施行!

2015-03-22 19:29:10 | 日記
いつもご覧頂き有難うございます☆



只今、「ドローン」のニュースを見てました

スゴイですねぇぇぇ♪

荷物を運んだり

レストランでお料理を運んだり

忙しくなりそうな「ドローン」



こちらは、ラジコン超小型のドローン

4980円





こちらは、ラジコンカメラ搭載のドローン

46%OFFで7980円


もちろんお値段の高い本格派も!




4月3日発売予定!

76572円





同じく、4月3日発売予定

141372円

お空が渋滞になる日も近い?かもしれませんね!



さて、住宅新法社から

「住宅省エネ性能の新基準の4月完全施行」

住宅生産団体連合会(樋口武男会長)

住宅性能向上委員会

(伊久哲夫委員長=積水ハウス取締役専務執行役員)

はこのほど

住宅の一次エネルギー消費量の

表示方法の普及促進に取り組みはじめた



住宅の省エネ基準は

2013年10月から「一次エネルギー消費量」を指標とした

建物全体の省エネルギー性能を評価する基準に改正された

経過措置期間を経たこの4月からの完全施行に伴い

300平方メートル以上の省エネ措置の届け出

住宅性能表示制度、ZEH補助事業等において

同連合会の独自提案が採用された

「省エネ性能判定プログラム」(ウェブプログラム)

による一次エネルギー消費量の計算が必要になると見込まれる



4月以降の届け出や各種制度の申請対象となる

住宅の請負契約は既に始まっており

契約時には設備等の仕様を決めておく必要があり

年内にもウェブプログラムによる

計算実施頻度が飛躍的に高まることに備える




連合会では

表示する情報項目を5項目に特定し

標準的なデザイン

表示ツールを定めるという基本方針に沿って

性能の表示を考案


具体的には

(1)当該住宅の一次エネルギー消費量

(2)省エネ基準の一次エネルギー消費量の基準値

(3)低炭素基準の一次エネルギー消費量の基準値

(4)基準への適合度を見やすく表示

(5)建設地の断熱地域区分

の5項目を

数字、グラフ、デザインで分かりやすく表示する



こちらのページでは

http://building.app.lowenergy.jp/

床面積、地域区分などを入力して計算できます



<一次エネルギー消費量とは?>

エネルギーの無駄づかいを減らして石油依存度を下げるために

「省エネ基準」

が施行されたのは

第二次オイルショックが起こった昭和54年

その後、平成4年の改正で

「新省エネ基準」

平成11年の改正で

「次世代省エネ基準」

となり

今回13年ぶりに改正されました

建物外皮の断熱性能を指標とした

「次世代省エネ基準」

から一歩進んで

建物全体でエネルギー消費量を減らす時代が始まります!



新しい省エネ基準の特長は

大きく次の3つに分けられます

地域区分の変更

断熱基準の見直し

そして一次エネルギー消費量の採用

中でも最も大きな特長が

一次エネルギー消費量という新しい指標です



一次エネルギー消費量の計算に含まれるのは

冷暖房をはじめ、換気、給湯、照明などの設備機器

それぞれ種類や設置方法、省エネ対策によって

評価が変わってきます


居住者が持ち込む家電や調理器具などは

省エネ効果は評価されませんが

太陽光パネルによる再生可能エネルギー発電や

エコキュートなどの省エネ効果は評価の対象となります



一次エネルギー消費量は

床面積、居住人数、部屋の種類によって変わってきます

とはいえ実際の暮らし方は

設計の段階ではわかりません

そこで

「主たる居室」

「その他の居室」

「非居室」

のそれぞれに

床面積に応じた標準的な

一次エネルギー消費量が設定されています

居住者数や家電や調理器具も

床面積に応じた標準的な一次エネルギー消費量で計算

こうして、住まい全体の一次エネルギー消費量を算出します



住宅もビルも

建物全体の省エネ性能を評価する基準に一本化し

総合的に評価できるようにしたわけです


住まい全体の省エネ性能

つまり燃費の良さというモノサシができることで

住宅の建築主や購入者は比較検討しやすくなり

事業者も優れた住宅をアピールしやすくなります

お家探しの時の、参考にしてもらえたらと思います☆



最後までご覧頂き有り難うございました^^





☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

☆売却のためのネット掲載無料☆


ご成約のお客様全員に

QUOカード贈呈中!



責任を持って業務を行うために

取扱いエリアを和光市近隣

(和光市、朝霞市、練馬区、板橋区など)

に、限らせていただいています



お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
0800-805-8505
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp