偕成不動産

既存住宅アドバイザーの登録をし
無料簡易インスペクション始めました☆
ご相談は濱綾乃まで:080-2563-6083

不審者の防災放送がありました!戸締まりを忘れないように!

2016-08-31 20:11:28 | 日記
いつもご覧頂き有り難うございます☆



平成28年8月31日(水)午後4時45分ごろ

和光市の防災放送がありました

「こちらは、ぼうさい和光です

本日、午後2時30分ころ、朝霞市において

刃物のようなものを持った男が

付近を徘徊しているとの110番通報がありました

 犯人の特徴は

 年齢 50歳くらい

 身長 160~170センチ

 白色Tシャツ

で付近を徘徊しています

まだ、付近にいる可能性がありますので十分注意してください

 ・住民の皆さまは、家にいる時も鍵をかけ

 ・不要な外出は控えてください。

刃物を持った男を見かけた場合は、110番通報をお願いします

これで、放送を終わります」


在宅中でも戸締まりをするよう

促す内容でした


で、夜気になったのが

「捕まったの?」

です



埼玉県警のTwitterをチェックしてみました

” {不審者~凶器所持・新座市}

8月31日(水)午前11時20分ころ

野寺1丁目で、男(40~50歳、黒色Tシャツ、自転車利用)に

声をかけられ、刃物のような物を突きつけられた

との情報が寄せられました。

安全のため、在宅中でも

戸締まりをするなどの対応をお願いします。”



は、見つけたのですが

その後の状況は更新されてなかったので

朝霞警察に電話してみました


すると、、、

「まだ捕まえてないんです」

というお返事


「ホームページとか更新されますか?」

と訪ねると


「絶対に更新するとは断定は出来ないんです」

との事

「またお電話させて頂きます」

と、電話を切りました


明日も電話してみようと思います

近隣の皆様、外出する時はくれぐれも気をつけて下さいm(__)m



と、Twitterをチェックした時に

気になったニュースが!

<埼玉)狭い道でスピード出すな 「小型オービス」>



持ち運びができる速度違反自動取り締まり装置(オービス)の運用を県警が始めた

通学路や住宅街などの道幅の狭い生活道路や

大型オービスが設置できない場所での取り締まりが可能になった

従来よりさらに身近な場所で

速度超過に機械の厳しい「目」が注がれている


飯能市内の国道299号で制限速度を65キロ超過したとして

東京都立川市の20代の男が7月下旬

道交法違反容疑で摘発された

暴走行為を行うローリング族が集まる路線

従来の取り締まりができない場所だったが

新たに導入した小型オービスが力を発揮した


運用開始は4月から

警察庁のモデル事業で

岐阜県警と共に全国初の取り組みだ

装置は1人で持ち運べる可搬式(約8キロ)

車で運ぶ半可搬式(約500キロ)

固定式(約70キロ)の3種類



運転者や車のナンバーを自動で撮影する

飯能のケースでは半可搬式を使用した



最後までご覧頂き有り難うございました^^





☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

新築一戸建☆和光市白子限定1棟

2016-08-30 15:30:06 | 新築一戸建
いつもご覧頂き有り難うございます☆



少し風がある和光市です

あまり、台風10号の影響はなさそうですね


天気予報によると

台風10号は福島県沖を北上していて

きょう30日夕方ごろに東北太平洋側に暴風域を伴い上陸する見込み

東北では海上を中心に猛烈な風が吹き

記録的な大雨となるおそれがある

また、満潮時刻と台風の接近が重なることから

東北の太平洋側沿岸では高潮にも厳重な警戒が必要だ

台風10号 福島沖を北上 強い勢力保ち東北上陸へ


福島県いわき市の東南東およそ160キロの海上にあるとみられ

北上を続けている

このあと夕方ごろに、宮城県か岩手県へ上陸する見込みだ


東北、北海道の皆様

避難準備をして気をつけて下さいませ



さて、今日の新築一戸建ては

<Livele Garden.s>

和光市白子2丁目限定1棟


価格 4050万円

間取 3SLDK+P



※現況と異なる場合は、現況優先でお願いします


土地面積 66.48㎡

建物面積 114.81㎡


学区

・和光市立白子小学校 600m

・和光市立第三中学校 1400m



設備

・システムキッチン(人工大理石使用)

・カラーテレビモニター付インターホン(録画機能付)

・ウォシュレットトイレ2カ所

・シャンプードレッサー付洗面化粧台

などなど


完成予定日 平成28年10月下旬

引渡予定日 平成28年11月中旬

※天候や工事進捗状況で変更の可能性有









全面&接動 東南7.7m公道

木造地上3階建





現地は白子郵便局からすぐです



最後までご覧頂き有り難うございました^^





☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

台風10号は?&窓枠DIY

2016-08-29 20:01:21 | DIY
いつもご覧頂き有り難うございます☆



雨が降り出した和光市です

たぶん、台風10号の影響なのだと思いますので

さっそく天気予報をチェック!


気象庁によると

30日未明に房総半島沖

同日午後に東北沖に進み

夕方から夜に東北に上陸する可能性が高い

31日には日本海側へ抜ける見込み



・雨量は

30日午後6時までの24時間雨量は多い所で

東北350ミリ

関東甲信200ミリ

北海道と北陸150ミリ

その後、31日午後6時までの24時間雨量は

東北と北海道の多い所で100~200ミリと予想される


・風速は

最大瞬間風速は30~50メートル

波の高さは6~10メートルの見込み


10号は29日午後6時

八丈島の東南東約340キロの海上を時速25キロで北東へ進んだ

中心気圧は950ヘクトパスカル

最大風速は40メートル

最大瞬間風速は60メートル

半径110キロ以内が風速25メートル以上の暴風域

南側440キロ以内と北側370キロ以内が風速15メートル以上の強風域


全日空と日本航空は国内線のうち

仙台空港や函館空港など

東北地方と北海道の空港発着便を中心に

計42便の欠航を決めたそうです



さてさて

窓つながりなので

最近ネットでも購入可能な



窓枠!


おうちの雰囲気を変えたいな

って思っている方

窓枠DIYはいかがですか?


オシャレな写真を集めてみました♪










































































アクリルペイントで好きなデザインを描いたり

アクセサリーをディスプレーしたり

黒板にしてみたり

いろいろな楽しみ方がありますね♪


購入する時は

寸法を計るのをお忘れなく☆



最後までご覧頂き有り難うございました^^





☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

台風10号は?コーヒーナップって?

2016-08-28 22:32:37 | 日記
いつもご覧頂き有り難うございます☆



夕方から雨が降ってきた和光市です

気がつけば、8月も終わりに近づいてきました

皆様、どんな夏休みでしたか?




そんな8月の終わりに集中している台風!

今年は関東にも上陸しているので

朝の電車も気になるところ

明日からまた新しい1週間が始まります

台風情報をチェックしておきたいと思います



<台風10号・30日に関東接近 Yahooニュースより>

大型で非常に強い台風10号は28日

勢力を強めながら本州の南海上を北東に進んだ

30日に関東地方の東側に接近し

同日夜ごろに東北地方に上陸する恐れがある


気象庁によると

東北の太平洋側に直接上陸した場合

統計を取り始めた1951年以降、初めてのケースとなる

8月に日本列島に上陸した

7、11、9号よりも強い勢力を維持しており

気象庁は今後の進路に注意するよう呼び掛けている


気象庁によると、10号は28日午後6時

中心気圧は940ヘクトパスカル

中心付近の最大風速は45メートル

最大瞬間風速は65メートルで

南海上を時速約30キロで北東に進んでいる

今月中に上陸すると

1カ月に四つの台風が列島に上陸したことになり

62年8月以来3例目のケースとなる



10号は19日に八丈島(東京都)の東で発生した

台風は通常、北東方向に進むが

大陸から西日本に張り出した高気圧の影響で南西へ進み

沖縄・南大東島の南で停滞する

「非常に珍しい動き」(気象庁担当者)をみせた後

26日になって進路を東に反転させた

海水温の高い地域で停滞したため

強さを示す4段階のうち

上から2番目の「非常に強い」に発達した



勢力は29日朝までにピークを迎え

同日午後には暴風域を広げながら進路を北に変える見込み

30日に関東の東を通過し

進路を北西に変えて東北に上陸し

日本海へ抜けるとみられる



10号の接近に伴い

関東甲信と北海道では

29日午後6時までの24時間に多い所で100ミリ

東北では80ミリの雨が降る見込み

関東では30日

東北と北海道では30日から31日にかけ

局地的に1時間に80ミリ以上の猛烈な雨になる恐れがある



台風10号は、ずいぶん発達してしまったようです

前日にシャッターを閉めておいたり

お買い物を早めにしておいたり

台風直撃の日は外に出ず

避難準備も整えておきたいですね!



ところで、コーヒーナップって知ってますか?



たまたま見つけた記事に載っていたのですが

私は、さっき初めて知りました!



睡眠不足を補うために

専門家のオススメが

「コーヒーナップ」

なのだそうです


コーヒーを飲んで

20分以内の昼寝をする



脳の中で働くアデノシンという物質が脳内に溜まると

脳の活動を抑えて眠気を誘う効果がありますが

仮眠をすることでその濃度が下がります

コーヒーを飲んで即仮眠をとると

起きる頃にはカフェインとの相乗効果で

さらに眠気が抑制されるため

頭がスッキリするのだそうです



忙しくて、寝不足が続いている方

ぜひ、試してみて下さいね♪



最後までご覧頂き有り難うございました^^





☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

住宅金利「ミックス型」&ローン事務代行手数料は節約できる!

2016-08-27 17:17:53 | 日記
いつもご覧頂き有り難うございます☆



低位安定を継続して久しい個人向け住宅ローン金利

さらなる利下げ圧力はとどまる気配を見せず

金融機関同士の金利安競争の後押しも加わり

今夏、最低水準を更新する銀行が随所に見られます


マイホーム購入をお考えの方

いつものおうちマガジンに掲載されている

平賀さんのコラム

とっても勉強になります!

一緒に読んでみて下さい☆



◇分散投資の理論を組み入れた「ミックス金利」

突然ですが、読者の皆さんは

「卵を1つの箱に全部詰めるな」

という投資の格言をご存じでしょうか


卵を同じ箱に全部詰めてしまうと

もし、その箱を落とした際

すべての卵が台無しになってしまいます

1カ所に集中させずいくつかの箱に分散させて詰めれば

うっかり落とした際にも損失を最小限に抑えられます

分散投資の重要性を説いた、古くからの言い回しです



今回、取り上げた

「ミックス金利型住宅ローン」

も発想はまったく同じです



異なる金利タイプを組み合わせて一本化することで

仮に適用金利が上昇した場合でも

毎月返済額の増額を最小限に抑えることを狙いとした

住宅ローンの組み方です

以下、試算例を用いて、ご説明します



20160826-00000001-khiraga-001-1-view


上図では3000万円を30年固定タイプと

変動タイプで1500万円ずつ借りたミックス金利のケースと

変動タイプのみで3000万円を借りたケース

で試算してみました

11年目に適用金利が0.5%、1.0%、さらに2.0%上昇した場合

毎月返済額がいくら上昇するかシミュレーションした表です



試算例では1.0%以上

適用金利が上昇して初めて

ミックス金利が有利に作用しています

金利上昇が顕著であればあるほど

ミックス金利は効果を発揮し

逆に上昇しても利上げ幅が軽微であれば

変動金利でも毎月の負担増は限定的であることが分かります



◇低金利の恩恵も享受するには?

この時期にミックス金利が注目され始めた背景には

「低金利状態が未来永劫に続くはずはない」

という将来に対する金利上昇リスクへの警戒感があります

「異常ともいえる超・低金利状態が

いずれ反発(急な金利上昇へ反転)するのではないか」

といった憶測が一部に蔓延しています

「山高ければ、谷深し」

という相場格言があるように

何らかのきっかけで金利が急騰する可能性は決してゼロではありません



金利の先行きを正確に予測するのは不可能です

神のみぞ知るわけです


そこで

「金利が低い段階で全期間固定型のローンを組めば

完済まで金利上昇リスクから解放される」

と考える人は全期間固定型を優先し

その一方

固定型と変動型の金利差を見た場合

やはり変動型の低さには目を見張るものがあるため

「少しでも毎月の返済額を安くしたい」

と考える人は変動型の金利タイプを選びます

各人の金利見通しによって

金利タイプの選択結果は異なってきます



これは私の経験測になりますが

住宅ローンを組もうという人の心理(本音)として

「10年後の返済額」

より

「返済開始年の返済額」

のほうが重要となります

目先の毎月返済額が最優先事項であり

「先のことは、その時点で考えればいい」

と思っています


ただ、そうした中で

金利の先安観に限界を感じ始めた人は

全期間固定型には抵抗があるものの

金利上昇リスクにも警戒したいという思いから

ミックス金利を選好しています


固定型の金利が低くなったとはいえ

それ以上に変動型の金利は低位安定しています

目先の返済金額を比較した場合

一番安い返済計画を選ぶのは

いたって自然なことです

そのため金利上昇リスクを意識し始めた人々が

ミックス金利を志向し始めています



返済プランの立案にあたり

ミックス金利が最適というわけではありません

「選択肢の1つ」として

返済計画に加えてもらいたいというのが私の考え方です


よって、金利動向を先読みし

臨機応変に金利タイプを変更できる

リスク選好型の人には不向きな金利タイプです

返済期間中、一定程度の金利上昇がない限り

その恩恵が及ばないからです



将来の金利上昇が非常に気になり

リスクは可能な限り回避したいという

安全志向の人にミックス金利は適しています

適用金利が上振れしても下振れしても

毎月の返済額がなるべく一定になるよう

計算されたリスク分散型商品がミックス金利なのです



住宅ローンのお話だったので

ここでもう一つ

マイホーム購入を決めると

銀行で住宅ローンのための

事前審査へ申し込みます

その審査への申し込みを代行してもらう事により

代行料金が発生する場合もあるそうです

実際に住宅ローンの事は難しい事が多かったり

不動産会社に揃えてもらう必要書類もあるし

平日になかなかお休みを取れないから・・・

と、代行をお願いしようと考える方もいると思いますが

もし、お休みが取れるなら

諸費用をおさえるために

ご自分で金融機関に行って

事前審査をする事をお薦めします☆

もちろん、代行費用がかからない業者の場合は

一緒に金融機関に行って

物件などについて説明をしてもらうと

事前審査の申し込みがスムースに進みますので

一度、担当の方に聞いてみて下さい



最後までご覧頂き有り難うございました^^




☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp


窓の種類を知っておこう♪

2016-08-26 19:28:37 | 日記
いつもご覧頂き有り難うございます☆



一言で「窓」

といっても

たくさんの種類がありますよね


採光

風通し

デザイン

などなど

たくさんの要素もあると思います


そこで今日は

窓の種類のご紹介です

お家造りのお役に立てればと思います☆



◇横引き窓



横に引いて開閉する窓には

左右どちらからも開けられる引き違い

中心から左右に開ける引き分け

一方だけの片引きがあります

最も一般的で馴染み深いのは引き違い窓だと思います



◇上げ下げ窓



2枚の窓を窓枠に沿って上下にスライドさせて開閉するタイプ

上下2枚とも動くダブルハングが一般的

2枚が同時に動くタイプは上下からの通風が可能

また、開閉が壁の厚みの中で収まるので

場所をとらないのがメリットですね



◇滑り出し窓



滑り出し窓には、横滑り出し窓と縦滑り出し窓があります

ガラス部分がひさしのようになり

雨が吹き込まず通風を確保することができます

防犯対策として

一定の角度以上に開かないように

ストッパーが付いているタイプも!



◇内倒し窓



水まわりの天井近くや手の届きにくい場所に用いられることが多いものです

外に向かって空気が流れやすいので

高所に設置する場合が多くみられます



◇オーニング窓



縦に並んだ複数の窓(横滑り出し窓)が

同時に開閉するタイプの窓

ひとつのハンドルで操作します



◇開き窓



欧米でよく用いられる窓で

左右どちらかを軸に開閉するタイプ

住宅のデザインに合わせ

窓枠をカラフルな色に塗装したものなどもあります



◇ルーバー窓



水平に重なった複数の細長いガラス板のルーバーを

ハンドルやチェーン操作、電動で開閉する窓のこと

洗面室やキッチン、納戸など通風・換気が必要な場所に用いられ

断熱性を高めたダブルガラスタイプもあります



◇回転窓



戸の中央を回転軸とするもので

縦軸回転、もしくは横軸回転のタイプがあります

家の中から窓の外側の掃除がしやすいのが嬉しいですね



◇全開口型の折りたたみ窓



折れ戸のような窓で、開口部を大きく開くことができる窓

リビングとデッキ・テラスなどのアウトドアスペースを

一体化させたい場合などに適しています



◇フィックス窓



開閉できないガラス窓のこと

はめ殺し窓とも呼ばれ

採光が主な目的の場合に用いるもの



◇出窓



窓の開口部を外に突き出したタイプの窓

長方形や多角形(ベイウィンドウ)

弓形(ボウウインドウ)など

さまざまなデザインがあります

室内側を広く使えるメリットもあります



◇ピクチャーウィンドウ



好ましい外の風景を枠で囲うように設けた窓のこと

眺めることを主な目的とした窓です



◇トップライト



天窓やルーフ窓とも呼ばれる

屋根に取り付けられた窓のことで

同じ大きさの一般の窓と比べて

3倍の採光が得られるとされています



◇ハイサイドライト



高窓採光とも呼ばれ

目の高さより高い位置

壁の上部天井近くに

窓を設け採光を設けられたものを言います



◇地窓



床面に接した位置にある窓のこと

床面から柔らかい光を取り入れることが可能です



◇コーナー窓



部屋のコーナー部分に設けるもの

二方窓とも呼ばれ、空間に広がりが生まれます



◇デザイン窓












丸や四角の小さめの窓、細長い窓のことや

それらをいくつか組み合わせたタイプを指す場合が多くみられます

アクセント窓と呼ぶことも!

窓を連続させたり、複数用いることで

個性的な光を取り入れ演出したり

特徴ある外観デザインを作り出すことができますね♪


玄関、リビングなど

各スペースに合った窓を見つけて下さい☆



最後までご覧頂き有り難うございました^^





☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

窓の位置を決めるには?

2016-08-25 20:28:58 | 日記
いつもご覧頂き有り難うございます☆



「マイホームで暮らす毎日」

は、やっぱり夢ですよね

そんな自分にとっての理想のお家

窓をどこに作るか?

どこに壁を残すのか?

は、実はとっても大事なんです



今日は、窓の作り方について

ポイントをまとめてみました!





◇窓・壁

窓をつくると

その周囲に残るのは壁


壁面の量は

心地よさを左右する

とても大事な要素です


家具をレイアウトしたり

絵や写真を飾ったり

あらかじめ計画しておくと

住み始めてからの快適さに

大きく差が出ます



◇眺め・プライバシー

窓は、ただ南側に設ければ良い

というわけではありません




とくに密集地には

お隣との位置関係も把握しておきたいポイントです

お互いのプライバシーを守るのが基本!



隣地に近い壁面には

なるべく窓をつけないか

つけるとしたらハイサイドライトがお薦め

また、部屋のコーナーに配置すると

隣地の窓とぶつかりにくくなる可能性が高く

建物と建物の間を

視線が抜けやすくなります



光や風を取り入れながら

防犯性を高めることも大事ですね

スリット窓・ルーバー窓などが効果的


トップライトから採光する手もありますが

実は、夏は暑くて

雨の音も気になったり

メンテナンスも大変だったりします



◇窓は街との接点

暗くなってから帰宅して

家にあかりが灯っていると

家族のいる幸せを感じる人も多いと思います


防犯性やプライバシーを重視して

どうを側にまったく窓を作らないお家もありますが

ご近所とのオープンな関係を作るのに

一役買ってくれるのが

道路側の大きめの窓



家の中が丸見えにならないように

ちょっと覗ける窓があるだけでも

安心感を与えてくれますね



◇視線の方向に窓

廊下や階段など

人が一定の向きで移動するスペースに

視線の先に窓をとってみる



階段では、2階から下りてくるたびに

外の眺めを楽しめます

移動していく先に外の景色が見えることで

お家の中の広がりや明るさも感じる事ができます



◇眺めを作る

窓から木々の緑や空

遠くの町並みなどが見えるように

開放的な窓を作るのもポイント





お隣のフェンスが立っている場合

横長のハイサイドライトをつけたり

バルコニーの手すりを高めにして

フェンスの部分を隠したりしてみましょう


隠したいものが上の方にある場合

ひさしで遮ることもできますね


眺めを確認して

何を見たいか?

何を見たくないか?

を、プランに反映させましょう



◇室内窓

窓や外壁につけるだけじゃないんです♪



もちろん、家の中なので

シャッターなどはいりません


場所によっては

木製にしたり

和紙を貼って障子風にしたり

お好みのデザインも選べるのも魅力



仕切られている空間で

空間同士がつながり

別のスペースにいるのに

家族の気配を感じる事ができますよね


また、室内窓を通して

視線が遠くに抜けることで

狭い空間でも広く感じる事ができて

開放感のあるお家造りにもなります☆


いかがでしたか?

ご参考になれば幸いです

明日は、窓ガラスの種類について!



最後までご覧頂き有り難うございました^^




☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

I CAN SAY!

2016-08-24 20:13:41 | 日記
いつもご覧頂き有り難うございます☆



先日、英会話教室に行ってきました♪





「英会話ができるようになりたい!」

と、思っている人は多いのではないでしょうか?

東京オリンピックもあるし

海外からの旅行者も増えてますよね


カフェに勤めてしたり

お土産屋さんだったり

ホテル業の人、などなど

英語の必要性を感じている方も多いと思います



英会話教室に週2回

各2時間のレッスンを受けたとしましょう

それで合計週4時間の英会話レッスン

の時間が作れるわけですが、、、

一週間というのは

24時間×7=168時間あるわけです

その中で活動時間が半分としても84時間

このうちたった4時間を英会話に費やしたからと言って

はたして英会話が身につくでしょうか?

ほとんどの時間を日本語で過ごしているのに

これで英会話が身につくと考えるのは

実際は不自然なことなのかもしれません



でも、、、

週2回だとかなりの料金に!!!T-T



そこで私のオススメは

毎日英語で好きな映画を観たり

ラジオで英語を聞いたり

ネットで英語の記事を読んだり

とにかく、「毎日英語にふれる事」

が、上達への近道!


ここで一つ気がつきましたか?

聞く

読む

は出来ても

話す

が入ってないんです

一人で勉強するって

限界があるんですよね

映画の台詞を練習してみても

「対話」

にはなりません・・・


そこで行きたいのが

「英会話教室」


1週間~2週間の間に

観た映画・ドラマの話

読んだ本の感想

などなど

話したいことを貯めておきます

そして、英会話教室へ行って

先生に英語で話す!


これなら

「何を話せば良いんだろう」

「何を聞かれるんだろう」

という不安に思う気持ちが減りますよね


不安になると緊張してしまいます

緊張すると頭が真っ白に!

なんて経験ありませんか?

不慣れな英語を話そうと思うからこそ

余計に緊張してうまく言葉が出てこなかったりしますよね

リラックスするためには

教室の雰囲気も大事だと思います


緊張しがちな私が選んだ「英会話教室」は



なんだかお友達の家に遊びに行ったような雰囲気の

埼玉県朝霞市にある

「I CAN SAY」

http://www.i-can-say.com/



オーナーのひろこさんも

とっても話しやすい人で

外国人講師達も

ゆっくり丁寧に話してくれるし

万が一の時は、日本語でHelpも!(笑)


何より嬉しいのは



こちらの料金!!!


入会金もお手頃な値段で

初期費用があまりかからないのも嬉しいですね♪


独学でも勉強出来ると思いますが

英会話上達のためには

インプットとアウトプットがかかせません

「英会話教室」を

アウトプットの場所だと思うと良いと思います

たまにはネイティブな先生に

発音や自分らしい表現の仕方を

チェックしてもらう事で

より、英会話力がUPすると思います

何より、褒めてもらえるので

やる気も続きますよね♪


ご興味のある方は

一度、無料体験に行ってみて下さい☆



最後までご覧頂き有り難うございました^^





☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

お家の顔「玄関」、どんな風にしたい?

2016-08-23 18:33:24 | 日記
いつもご覧頂き有り難うございます☆



マイホームを建てるとき

こだわりたい一つに

”玄関”があると思います



その、玄関にある

「上がり框」

って、聞いた事ありますか?

<上がり框とは>

玄関の土間と床の段差のところに設けられる

化粧材の横木のこと



この部分は来訪者が家を訪れたときに最初に接する部分

ある意味で「家の顔」とも言えます

そのため、材質は高価なものが選ばれることが多く

木材ではケヤキ、楓などの高級材

木材以外では人工大理石、石材

などを使う場合もあるようです
















現在でも和風の家には

昔ながらの立派な上がり框を見ることができますが

高さは30センチを超える場合もあります


ただ、、、

高齢化が進む現代では

バリアフリー住宅が増えてますよね



バリアフリー住宅の上がり框の高さについて基準を定めています

戸建て住宅は18センチ以下

マンション、集合住宅は11センチ以下

に、というものです



























また、あまり”上がり框”を意識しない造りも増えてきています













選ぶ素材によって大きく空間が変わります

リフォーム、新築を考えている方は様々な素材を知って

玄関という空間を楽しんでみてはいかがでしょうか?



最後までご覧頂き有り難うございました^^





☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

速報です!価格変更しました☆

2016-08-23 14:15:21 | 新築一戸建
いつもご覧頂き有り難うございます☆



和光市下新倉3丁目の新築一戸建3LDK+P

が、、、

更に200万円のプライズダウン!!!

<下新倉3丁目>

価格 3480万円

土地面積 100.05㎡

建物価格 82.80㎡

間取り 3LDK+P




◇学区

白子小学校

大和中学校


◇設備

システムキッチン&システムボード

1帖タイプシステムバス

TVモニター付インターホン

など
















































平日&週末内覧出来ます♪



ちょっと駅から遠いのと

お部屋が3つ

ゴミ置き場が目の前

な、デメリットがありますが

重たいおもいをしないですむし

お隣は1件なので

子供が賑やかにしても大丈夫

土地も30坪あるので

将来的に、二世帯住宅にも♪


最近、坪100万円を超えてきた和光市なので

資産的にはお得かも(?)です!



最後までご覧頂き有り難うございました^^





☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

台風9号で白子川・黒目川は大丈夫?

2016-08-22 15:03:41 | 日記
いつもご覧頂き有り難うございます☆



和光市の白子・新倉地域に

大雨警戒情報が出てました

今のところ、「避難準備」です

出来るだけ外出はしない方が良さそうです



一瞬、雨と風が弱くなったので

川の様子を見に行ってきました!



◇白子川







◇黒目川






















普段の水位と比べると

かなり雨の量が多いのがわかります

また、内間木方面は渋滞してました

風も強くなってきたので

皆様気をつけて下さい!



最後までご覧頂き有り難うございました^^





☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

”マイナンバーカード”作った方が良い?もう少し様子見?

2016-08-21 19:27:16 | 日記
いつもご覧頂き有り難うございます☆



台風、毎日気になりますね!

台風11号が近づいている、北海道・広尾町は

21日午後5時半頃にはすでに台風の強風域に入っているそうです

気をつけて下さい!


台風9号は、きょう21日午前3時頃父島の南西沖にあって

時速およそ45キロの速さで北へ進んでいる

中心の気圧は985ヘクトパスカル

中心付近の最大瞬間風速は35メートル


今後、台風は発達しながら北上し

きょう小笠原諸島に最も接近して

その後さらに北上し、22日に東日本に接近

または上陸するおそれがある

23日には、北日本に進む見込みだ

明日、明後日も外出の時は気をつけましょう

また、玄関周りの植木など

暴風に巻き込まれて飛ばされないようにしましょう



さて、働いている女性に朗報(?)です♪




<マイナンバーカードに旧姓併記>

結婚後も女性が通称として旧姓を使い続けやすくなるよう

政府は住民票やマイナンバーカードに旧姓を記載できるようにする


希望者は住民票やカードの氏名欄に

旧姓を併記できるようになる見込みだ



8月2日に閣議決定した経済対策に盛り込んだ

総務省は2017年度予算の概算要求に

住民票の記載事項を記録しているシステムや

マイナンバーカードを発行する機器の改修費用を盛り込む方針だ

あわせて、関係政令の改正を進める


日本では夫婦別姓が認められていないため

大半の女性は結婚後、夫の姓に変えている

一方、結婚後も働く女性が増え

結婚前に使用していた旧姓を勤務先などで

使い続けるケースが増加している

労務行政研究所が13年に行った調査では

民間企業約3700社のうち約65%が仕事上の旧姓使用を認めている



と、ちょっと嬉しいニュースな

マイナンバーカードの”旧姓記載”だったのですが


実は、、、

マイナンバーカードの普及率って

「5%」

というニュース記事も・・・





総務省・住民制度課の担当者のお話だと

<週プレNEWSより>

「マイナンバーカードをひとりでも多くの人に持ってもらうためには

国民にとって使い勝手のいいカードにしていかなければなりません

そこは政府と関係省庁が一丸となって

利便性を高めるための取り組みを進めているところです」


用途拡大にはカードに内蔵されているICチップを活用する

所有者本人の個人情報が入っているICチップには“空き容量”があり

ここに国、自治体、民間企業が独自の機能を加え

関連サービスを拡充していくのだとか


そこで今、総務省が進めているのが“ワンカード化の促進”だ

簡潔にいうと

財布に入っている様々なカードを

マイナンバーカードにひとまとめにしようという試みなのだが

すでに国家公務員の身分証との一本化が形になっている


「総務省ではこれまで使っていた身分証から

マイナンバーカードへの切り替えが着々と進んでいます

要は、従来の身分証を返納し

それ1枚で国家公務員の身分証明や庁内への入館ができるということ

ゆくゆくは全省庁で身分証と一本化されます

合わせて、地方自治体(地方公務員)でも

職員証をマイナンバーカードに切り替えていく動きが広がっていくはずです」


同様の一本化は民間にも拡大させていく狙いだ

「ICチップの空き容量を活用すれば

社員証や学生証をマイナンバーカードに統合することもできます

今はこちらから関係機関に“営業”をかけている段階で

すでに検討を始めている大学や企業が出てきていますね」


身分証でいえば

すでに免許証や健康保険証との一本化の動きも出始めている

「健康保険証とマイナンバーカードの統合は

2年後(2018年)の実現に向けて厚労省が検討しており

免許証についても内閣官房が警察庁と話を進めている最中です」


極めつきはポイントカードとの一本化

「今夏をメドに技術的な課題を検討し、来春以降の実現を目指す」

と高市早苗総務相も躍起になっている

Tカードや楽天カードなど利用者が多いポイントカードとの統合も視野に

「民間事業者さんのご協力次第ではございますが

今まさに省内で制度設計を進めているところ」(前出・総務省担当者)だそう


国民の知らないところで粛々と進められているマイナンバーカードの用途拡大

だが、それが本当に実現するかどうかは

カード自体が国民にどれだけ普及するかにかかっているといえる


政府が作成した『マイナンバー制度利活用推進ロードマップ』には

国民への交付枚数の目安として

『2016年3月末・1000万枚』→『2019年・8700万枚』

と記されているが、現状はどうか?


「7月上旬時点で636万枚です」(総務省住民制度課の担当者)


政府が示した交付枚数の目安を大幅に下回る数字

番号通知された国民(約1億2千万人)の約5%にとどまるという

予想以上の体たらくぶりだった



ITジャーナリストの佃均氏がこう語る


「交付枚数が少ないのは

国が運用するマイナンバーの管理システムに不具合が出て

交付枚数を制限せざるを得なかったことや

『制度への不信感』

『利便性が感じられない』

などの理由で国民からの申請そのものが低調になっていることが影響しています」


また、そうした状況は普及率がわずか5%(交付枚数・約700万枚)に止まって

大失敗に終わった住基カードにソックリなのだという


「住基カードは公務員への普及が非常に低調でした

制度を支える当事者でさえそんな状態だったのですから

国民に普及しないのも当然でしょう

その反省から、総務省は

『職員は必ずマイナンバーを取得しなさい』

と全国の自治体に指示を出したようですが…


先日、全国の自治体職員が200人ほど集まる

大きな会合があって私も出席したのですが

壇上から『マイナンバーカードを持っている人は挙手してください』と聞いてみると

手を挙げた人は1割もいなかった」


多くの自治体職員は申請すらしていなかったという

「その理由を聞いてみると

システムトラブルが頻発しているから

『不具合に拍車をかけてはいけない』と申請を控えている職員と

国民と同じく制度自体に不信感を持っている職員

のふたつに分かれましたね

国に個人情報を管理されることに抵抗感を持っていたり

マイナンバー情報が漏えいするのを懸念している人も多かったです」


マイナンバーカードを利用する国民と

現場で支える自治体を置いてきぼりにしたまま

用途拡大に突っ走る政府と関係省庁


「今のままだとマイナンバーは

住基カードの二の舞になる可能性が高い」(佃氏)



やはり、しばらく様子見するべき?^^;



最後までご覧頂き有り難うございました^^




☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

間取りをつくる時、何から考える?

2016-08-20 20:40:10 | 日記
いつもご覧頂き有り難うございます☆



今日は1日雨でしたね

明日も引き続き雨。。。



19日に台風9号と10号が

20日に台風11号が発生しました

いずれも日本に影響を与える台風となる見通しで

上陸する台風も出てきそうです

今後も注意が必要ですね



家をつくる時に間取りは当たり前のように出てきますが

家の間取りというのは数限りなくありますし

家の形も同じように家によって違います

しかも、間取り次第で家の使い勝手は物凄く変わってきますよね



そこで、今日は

家を建てる時にまず大事な

間取りをつくるうえで大切なこと5つ

をご紹介します♪






◇まずは大きなプランを!

プランニングの初期段階で重要なのは

優先順位のつけ方


・どうしても譲れないこと

・あとから変えられないこと

例えば、「2階LDK」など


こまかな希望はあとづけしていくのが

理想的な進め方です



こまかな希望にとらわれてしまい

対面キッチン・パントリー・床暖房

などなど、全部埋め込んでみても

実は、良い家になるとは限らないんです

何故かというと、、、

家は生活をする場所

「生活しやすさ」

の方が大事なんですね

床暖房→ガスファンヒーター

パントリー→収納棚を追加

と、変更可能な場合もあります


細かい希望はリストを作るだけにして

まずは、ざっくり決めてみましょう☆


そして、最大のポイントは、、、

何枚も何枚も画いてみる!

思いつきで良いんです

画いているうちに

だんだん頭の中でイメージが浮かびやすくなるんです

チラシの裏など使って

いろんな間取りを画いてみましょう



◇予算を確認

「予算が少ないから理想の家が建てられない」

「ローコスト住宅をつくるのは大変」

という声を耳にしますが

実は、、、

そうでもないんです!


予算が決まっている方が

工務店や建築士の方も

提案がしやすいんです♪


更に、、、

予算を自覚すれば

自然と自分なりの妥協点を持つことが出来て

さほど苦労する事もありません


大切なのは

「ゆずれない部分」

例えば

「広いLDKはゆずれないから

システムキッチンのは低予算で」

「洗面所をオシャレにしたいから

トイレは1カ所でも良い」

設備機器を最新機種にしない事でも

かなりのコストダウンが出来ます


という感じに

「ゆずれない部分」

「ゆずれる部分」

をわけておくと良いですね



◇可変性は予測できる範囲で

将来の生活や家族構成の変化に備えて

自由に変えられる部分を残したプランを

「可変性のあるプラン」

と言います


家は何十年と使うので

” 可変性 ”は大事ですね

ただし、、、

デメリットもあるんです


例えば

・仕切れる子供部屋

もちろん将来家族が増えたときに

有効なプランなのですが

お部屋を分けたあとの窓が平等じゃなかったり

コンセントの配置が難しかったりと

デメリットもあるんです


出来れば、可変部分は

最低限にとどめておくと良いですね



◇失敗を考えすぎない!

「絶対に失敗したくない」

と、考え過ぎちゃうと

間取りを考えること事態が辛い作業になってしまいがち

もう少し心に余裕を持って

ちょっと遊び心も必要です☆

まずは、楽しむ気持ちを忘れないで下さい


建築士や工務店のアドバイスを

受け入れる柔軟性がある事で

「思った以上の家」

が出来るかもしれませんよ♪



◇素材をしっかり確認!

まずは大まかなイメージ

・良い感じに年をとる家

・飽きにくいシンプルな家

などなど

希望のイメージに合わせて素材を選びたいですね


無垢材にしておくと

飽きにくく経年変化も楽しめます


タイ壁はモルタルにすれば

汚れも勲章に


漆喰や珪藻土

アイアンの手すりなども

使うほどに味わいが増します


サイディング、ビニールクロス、アルミ

などは

・施工費が安い

・お手入れが簡単

がメリットですね


また、将来的に

自分の好みが変わるかもしれません

建物自体のデザインや素材は

出来るだけシンプルにあいて

家具やファブリックなどで

自分らしさや季節感を出すのも素敵ですね






素敵なマイホームづくりを

楽しんで下さいね♪



最後までご覧頂き有り難うございました^^





☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

時代はセカンドキッチン!?

2016-08-19 20:17:48 | DIY
いつもご覧頂き有り難うございます☆



台風9号が接近中のようです!

台風9号は今後北上し

21日には小笠原諸島付近

22日には伊豆諸島付近へ進む見込みで

その後本州にも接近するおそれがある

今後の台風情報に注意が必要です!!!



お家の中に

トイレ2つ

洗面所2つ

は、当たり前になってきましたが

もしかしたらくるかもしれない

お家のトレンドは、、、

キッチン2つ♪



「え?」

と、思った方も多いと思いますが

今回、IKEAのNEWの中に見つけたのが





<イケアの独立型キッチン>

SUNNERSTA ミニキッチン

¥19900




スンネルスタ ミニキッチンは

本格的なリノベーションを必要としません

ちょっとした組み立てと設置の手間だけで

一通りのキッチンの機能を提供します

SUNNERSTA/スンネルスタは

ALGOT/アルゴート シリーズと

一緒にお使いいただけるデザインなので

さまざまな種類の収納をプラスできます





¥26980

ステンレススチール製

衛生的で強度と耐久性に優れ、お手入れも簡単です

水圧を落とさずに水量をカットできる節水機能付き



1からリフォームするのは大変ですが

これなら気軽にもう1つキッチンが作れちゃいますね♪


自分の部屋にキッチンが欲しい方

2世帯でお住まいの方や

ワンルームのリフォーム用

などなど

セカンドキッチンはいかがですか?


ライフスタイルが多様化しているからこそ

「キッチン2つ」

が、トレンドになる日も近い(?) かもしれません☆



最後までご覧頂き有り難うございました^^





☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

ウエイトリフティングは、脳に影響ある?

2016-08-18 20:28:05 | 日記
いつもご覧頂き有り難うございます☆



今日は午後から雨になりましたね

今は止んでいますが

明日も雷雨には注意が必要なようです

朝お家を出るときに

雨具のご用意をお忘れ無く!



さて、先日JCASTで

「太ると脳がどんどん老化する」

という記事が出ていたの読みましたか?



肥満が健康によくないことは多くの研究から明らかになっているが

新たに脳の老化まで進めることが、英ケンブリッジ大学の研究でわかった

40歳の時点で肥満の人はやせている人に比べ

脳の老化が10年進んでいるという

米加齢医学専門誌「Neurobiology of Aging」

の2016年8月4日号に発表されたのだそうです



この記事を読んで

「え、、、私って、脳が老化してるの」

と、ショックを受けた方

朗報です!!!



脳の若さを保つのに

食事や筋トレ、また有酸素運動も

効果があると言われていますが

実は、ウエイトリフティングも

脳に関係があるのだそうです


今まであまり聞いた事ないことでした

CheatSheet Health&Fitnessでも

あまりリサーチされてこなかったトピックだと言っています



そんな中

The Journal of The American Geriatrics Societyで紹介された

こんなリサーチ結果がありました




第1グループ

週1回 軽いウエイトトレーニング 上半身と下半身

第2グループ

週2回 軽いウエイトトレーニング 上半身と下半身

第3グループ

ストレッチとバランス運動


1年間続けてもらい

脳への影響をみてみると

第1グループが一番

脳の中の白質が増えていたそうです



<白質とは>

脳と脊髄からなる中枢神経組織の中で

神経細胞(ニューロン)の 細胞体に乏しく

主に神経線維が集積し走行している領域である




有酸素運動だけではなく

適度なウエイトリフティングも

脳へとても良い影響がありそうですね

しかも、週に1回で良いんです♪



話が最初に戻りますが

「なぜ、肥満になると、脳の老化が進むのか」

研究チームのリサ・ローナン博士らは

” 「脳の大きさは、加齢とともに小さくなりますが

  肥満の人々は白質の減少量が大きい

  肥満が原因で脳の変化が起こるのか

  それとも白質の減少が肥満を引き起こしているのか

  まだわかりません

  健康に重大な影響を与える発見なので

  体重や食事、運動なども含めて

  肥満と脳の老化のメカニズムの解明に努めます」 ”

「白質」がポイントなんです!



体重が増えてしまってダイエットをしている方や

年齢によって脳の衰えを感じている方など

加齢や肥満によって減少してしまった白質を

ぜひ、ウエイトリフティングで増やして

脳の老化を防ぎたいですね

もちろん、筋肉が増えることで

肥満も解消!!!

一石二鳥です♪



細マッチョ部でも

「筋トレ=脳トレ」

と、紹介されています


筋トレや運動によるストレス刺激は

ドーパミン

βエンドルフィン

ノルアドレナリンなど

脳から様々なホルモンを分泌させる効果があり

これらの物質が多幸感や気分の高揚、興奮など

精神面に大きな影響を及ぼしているんですね

一石三鳥です!

まだまだ若い人も

スタイルがキープされている人も

ぜひ、白質を増やして

その若さをキープしましょう♪



そろそろ若さをキープ出来なくなった私は

日々の運動を続けるために

いろいろメンテナンスが必要です

で、今日行ってきたのが



和光市新倉にある「小川整体院」

女性の先生なので話しやすくて

でも力強い施術をしてくださいました☆


残念ながら私は・・・

身体中がカチコチに凝ってしまっているそうで

かなり痛かったのですがT-T

凝りがほぐれてくれば痛みも減少するらしいので

しばらく通ってみようと思います


メニューはこちら





最後までご覧頂き有り難うございました^^





☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp