先月出演した、NHK Eテレ『ムジカ・ピッコリーノ』の
エリオット役・戸松恵哉くんのブログに、お写真載せて貰いましたよワーオ。
ブログこちらね。⇒ http://amusekids.amuseblog.jp/blog/2015/06/baskeiya-a05a.html
お。
エリオットくんと占い師のひと、衣装のお色が一緒だねー。
でも、占い師のひとの衣装はウールの長い布ぐるぐる巻きなもんだから、死ぬほど暑いお。
はい。
しらせ。
ライブの、おしらせ。
4月にあった『北インド古典音楽レクチャーコンサート【春のラーガ篇】』の続篇が、
来週28日に。
季節は すっかりじっとり梅雨だもんで、今回は【雨のラーガ篇】だおー。
インドの雨季っつたらば、わたくしは一度しか体験したことないけんど、なかなかのアレ。
雨どえらいお。馬力あるお。
わたくしが初めてカルカッタのに行ったのが、2004年の9月。
雨季の終わりころだったもんで、一瞬だけそのすんごいアレを目撃しました。
下宿の前の道が、
こうなったりしてたお。
こういう日に限って、タブラの皮が破れるのだーね。
道がこんなんだから、工房に張り替えにも行けなくって、
ふてくされて昼間っからオールドモンク飲んでた思い出。
そういうラーガも、あんのかな。
無いかな。
ということで、アレ。
バーンスリー奏者の寺原太郎さんが、そんなこんなの雨のラーガたちを
わかりやすくいろいろ解説しながら演奏してくれるよ!
きてね!
ワオ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2015年6月28日(日)
◆◆ 北インド古典音楽レクチャーコンサート 「雨のラーガのこと。」 ◆◆
雨のラーガって、どんなラーガ?
何百、何千もあると言われているラーガの中から、季節や時間帯、その時のムードや情感によって演奏するラーガが選ばれる北インド古典音楽ですが、演奏時間が長いため、通常の演奏会ではそのうちひとつかふたつくらいのラーガしか聴けません。
前回春のラーガ特集でご好評いただいたラーガシリーズ、次回の音金ライブでは、いろいろな雨のラーガをご紹介したいと思います。恵みの雨、喜びの雨。梅雨の季節に、雨のラーガざんまい、なひとときを。
★ facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/853988331353208/867120030040038/
【時間】 18:30 開場 / 19:30 開演
【会場】 音や金時 (東京都杉並区西荻北2-2-14 喜志コーポB1)
【出演】 寺原太郎(バーンスリー)、 池田絢子(タブラ)
【料金】 2500円 ※予約不要です
----------------------------------------
《出演者プロフィール》
● 寺原太郎(バーンスリー)
◇photo by Akira Io
バーンスリー奏者。
92年より巨匠ハリ・プラサード・チョウラスィア師の弟子である中川博志氏に、
96年より巨匠ニキル・ベナルジー師の愛弟子H.アミット・ロイ氏に師事。
06年よりオーストラリアWoodford folk festivalに出演。
07年坂本龍一プロデュース「ロハス・クラシックコンサート」出演。
11年映画「手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ永遠に」12年映画「るろうに剣心」で挿入曲を担当。
第10回千葉市芸術文化新人賞奨励賞を受賞。
インド、オーストラリア、南米をはじめ国内外で演奏活動を行う。
インド古典音楽の深い理解に基づく、叙情的かつダイ ナミックな演奏で、各方面より高い評価を受ける。
http://srgmtaro.jimdo.com/
● 池田絢子(タブラ)
わたくし。
エリオット役・戸松恵哉くんのブログに、お写真載せて貰いましたよワーオ。
ブログこちらね。⇒ http://amusekids.amuseblog.jp/blog/2015/06/baskeiya-a05a.html
お。
エリオットくんと占い師のひと、衣装のお色が一緒だねー。
でも、占い師のひとの衣装はウールの長い布ぐるぐる巻きなもんだから、死ぬほど暑いお。
はい。
しらせ。
ライブの、おしらせ。
4月にあった『北インド古典音楽レクチャーコンサート【春のラーガ篇】』の続篇が、
来週28日に。
季節は すっかりじっとり梅雨だもんで、今回は【雨のラーガ篇】だおー。
インドの雨季っつたらば、わたくしは一度しか体験したことないけんど、なかなかのアレ。
雨どえらいお。馬力あるお。
わたくしが初めてカルカッタのに行ったのが、2004年の9月。
雨季の終わりころだったもんで、一瞬だけそのすんごいアレを目撃しました。
下宿の前の道が、
こうなったりしてたお。
こういう日に限って、タブラの皮が破れるのだーね。
道がこんなんだから、工房に張り替えにも行けなくって、
ふてくされて昼間っからオールドモンク飲んでた思い出。
そういうラーガも、あんのかな。
無いかな。
ということで、アレ。
バーンスリー奏者の寺原太郎さんが、そんなこんなの雨のラーガたちを
わかりやすくいろいろ解説しながら演奏してくれるよ!
きてね!
ワオ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2015年6月28日(日)
◆◆ 北インド古典音楽レクチャーコンサート 「雨のラーガのこと。」 ◆◆
雨のラーガって、どんなラーガ?
何百、何千もあると言われているラーガの中から、季節や時間帯、その時のムードや情感によって演奏するラーガが選ばれる北インド古典音楽ですが、演奏時間が長いため、通常の演奏会ではそのうちひとつかふたつくらいのラーガしか聴けません。
前回春のラーガ特集でご好評いただいたラーガシリーズ、次回の音金ライブでは、いろいろな雨のラーガをご紹介したいと思います。恵みの雨、喜びの雨。梅雨の季節に、雨のラーガざんまい、なひとときを。
★ facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/853988331353208/867120030040038/
【時間】 18:30 開場 / 19:30 開演
【会場】 音や金時 (東京都杉並区西荻北2-2-14 喜志コーポB1)
【出演】 寺原太郎(バーンスリー)、 池田絢子(タブラ)
【料金】 2500円 ※予約不要です
----------------------------------------
《出演者プロフィール》
● 寺原太郎(バーンスリー)
◇photo by Akira Io
バーンスリー奏者。
92年より巨匠ハリ・プラサード・チョウラスィア師の弟子である中川博志氏に、
96年より巨匠ニキル・ベナルジー師の愛弟子H.アミット・ロイ氏に師事。
06年よりオーストラリアWoodford folk festivalに出演。
07年坂本龍一プロデュース「ロハス・クラシックコンサート」出演。
11年映画「手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ永遠に」12年映画「るろうに剣心」で挿入曲を担当。
第10回千葉市芸術文化新人賞奨励賞を受賞。
インド、オーストラリア、南米をはじめ国内外で演奏活動を行う。
インド古典音楽の深い理解に基づく、叙情的かつダイ ナミックな演奏で、各方面より高い評価を受ける。
http://srgmtaro.jimdo.com/
● 池田絢子(タブラ)
わたくし。