気になる植物たち

植物歴長いけど、世の中にはまだまだ気になる植物がいっぱい。花屋のQuの植物的ミニエッセイ。ときどき俳句。 ときどき古墳。

クレロデンドルム

2007-11-11 22:54:07 | 店先で

 クマツヅラ科。クサギの親戚。源平クサギや、ブルーエルフィンとは、同じ属になります。袋状のガクから5弁の花が出て、さらに長いシベが飛び出している花の構造がどれもよく似ています。耐寒性はやや弱く、室内での冬越しが無難です。

 クラリンドウという呼び名もあります。これは私の推測ですが、クレロデンドルム(クレロデンドロン)などという舌を噛みそうな語感を受け入れられなかった人が、クラとリンドウという日本語に置き換えて命名したのではないでしょうか。もちろん、リンドウとは関係ありません。

 クレロデンドルムは運命の木という意味だそうです。人の運命について、考え込んでしまうこの秋です。

 

 

にほんブログ村 花ブログへ ご訪問ありがとう 

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
舌噛んじゃう (hisohiso)
2007-11-12 11:04:23
確かに、一度や二度聞いたくらいじゃ覚えられそうにないです。「ほら、あのクロレラみたいな名前の・・・」って感じで。
クラリンドウならOK。

ところで。Mさんにメール送ったら「送信先のメールボックスが一杯のため、送信できませんでした。」というエラーメッセージとともにメールが戻ってきてしまいました・・・とお伝えくださいまし(笑)別に急ぎの用とかじゃないんですが。
返信する
もしかして (あすかちち)
2007-11-12 12:59:46
Quさん、こんにちは!
舌を噛みそうな語感を受け入れられなかった人って
まさしく我が家のことではないですか!
そうそう、そんな感じで名付けた花は山のように。
しかし、我が家でしか通用しないので
なかなか公開はできませんが・・・。
返信する
hisohisoさんへ (Qu)
2007-11-12 21:28:16
若い頃はむずかしい名前を、意味もなく覚えるのが好きでした。
ただ、その不思議な語感が好きだった、というか。
最近は、ほら、あの、えーと、と、覚えられない組になりましたけど。

Mさんに言ったら、自覚してました。
俳句の缶詰が来てないって。
返信する
あすかちちさんへ (Qu)
2007-11-12 21:37:26
実はあすかちち家がモデルです。←うそ。

名前を知ったら、よけいにその花が好きになったりしますよね。
もっと、わかりやすい日本名があるべきですね。
返信する
いかにも名前のような花 (折節)
2007-11-15 00:30:40
Quさん、こんばんは。

先日、上京時の定番として鎌倉に行きました。
とてもいい天気、富士山も見えて感激しました。

鎌倉を歩いてますと店先に「源平なんとか」という花が咲いていました。
この記事に出て来るものかどうか定かではありません。

でも、都落ちした平家が、またまたこてんぱんにやられた讃岐の屋島を機上から眺め、源氏が途絶えた、つまり三代将軍源実朝が甥の公暁に暗殺された鶴岡八幡宮の境内を歩いていますと、それぞれの人生に想いを馳せ、自分の人生のことも振り返ったり…。
やはり今日一日が一番大切って。

不思議な気持ちにいつもさせられる鎌倉です。
返信する
折節さんへ (Qu)
2007-11-15 21:21:34
こんばんは、折節さん。

秋の鎌倉に行かれたのですか、いいなあ。
その上、富士山も見えたんですか!
日頃の行いがよいのでしょうね。

源平クサギは、源平カズラとも呼ばれ、紅白に咲く花を源平の旗になぞらえていうそうです。
源平という命名は、他にもいろいろあるし、平家谷の伝説も西日本各地にあります。
源平の戦い、というか、平家の滅亡の物語は、それだけ日本人の心を打つのでしょう。

私は金塊和歌集を残した心優しい実朝がかわいそう、そして次々とわが子を失った政子が不憫です。

最近自分より若い友人を亡くし、一日の大切さを噛み締める日々です。

返信する
クラリンドウ(のらリくらりん・どう?) (saki)
2007-11-18 11:49:27
タイトルを書いて思いました。
そうだった。『クラリンドウの覚え方ではなかった!』・・・どんどん進行している。天然か?

クサギの仲間って可愛いですね。
がくが小さな袋になっていて。布で作る花の袋みたいです。

お友だちを亡くされたことは、つらい経験でしたね。私も5年前の秋に、優しかった友をなくしました。
でもいつかまた合えるときのために、お土産話を集めておこうと思っています。
ちゃんと生きてないと、いい話できないからと。

またまた質問、恐れ入ります。
皇帝ダリア、よく見かけるようになりました。
花の色、(薄紫+ピンク)の一色でしょうか?
他の色を見かけません。
また、北の方で育てるのは難しいですか?
…お暇なときに。
返信する
sakiさんへ (Qu)
2007-11-18 19:32:24
人の世の不条理さがぐるぐる頭を巡って、なかなか気持ちの整理がつきません。
なぜ、よりによってあの人が。
何度くりかえしても、答えはでませんが。
sakiさんのように考えていきたいです。

皇帝ダリアには、赤や白もあると思います。
花が咲く前に霜が降ってしまうような地域では、地上部が枯れてしまいますね。
詳しい育て方を見つけました。
参考になりますか?
http://tomo-vez.picot.ne.jp/vezifura2003/r-kouteidaria-no.htm

返信する
これも、すごい生命体(皇帝ダリア) (saki)
2007-11-19 04:51:04
参考になりました。有難うございます。

熱帯性なら、北海道での路地植えは無理ですね。
写真で見てもらいます。

今みんなでさがしています。(ブログ友だちで)
いろんな地域に住んでいるから…。
花が嫌いな人は余りいないですから、良い共通話題です。私は愛知です。
大きすぎて家には植えられませんが、また今朝の散歩で見てきます。

では、少しづつ元気になってください。***
返信する
sakiさんへ (Qu)
2007-11-19 20:59:21
基本、小さい花が好きですが、大きな花もその生命力に圧倒され、感動します。
あんなダリアが身近に咲いていたら、すごいですよねえ。
返信する

コメントを投稿