ビオラ ミッキー、カラーリーフセージ
寄せ植えは商品見本のつもりで製作しているのですが、結構そのまま売れてしまいます。植えてあるもののほうが、手間がかからないということでしょうか。とは言っても、圧倒的に多いのが、ご自分で植えるお客様です。パンジー、ビオラは、もともと高温多湿に弱いので、今(10月下旬)くらい気温が下がってから植えたほうが、その後の生育が良好です。高温多湿の時期に播種、育苗して、こんなにしっかりした苗を育てる生産者の技術には脱帽です。
カルーナ ガーデンガールズ、セダム ドラゴンズブラッド(龍の血!すごい命名!)
小さい花をつけているカルーナはツツジ科で、エリカと近い種類です。小さいけれど常緑低木で、寒さに非常に強い優れもの。花も可愛いのですが、葉が寒さで山吹色やオレンジや赤に変化するのが見事です。種類も様々なので、紅葉の色合いもそれぞれ魅力的。日当たりがよいところで発色が良いようです。お庭のアクセントにおすすめです。器は素焼き素材が人気のビスケットポット。
クルクマ 、エレモフィラ、ハシカンボク、ガーデンシクラメン、セダム ドラゴンズブラッド
クルクマはショウガ科ウコン属。ウコン(鬱金)はカレーにはいっている、ご存知肝臓にいい植物です。写真に見える濃いピンクのものは花ではなく苞で、一ヶ月くらいは美しい色を保ちます。本当の花は白や黄色や紫色で、苞の隙間にこっそり咲きます。ウコンの場合は、苞の色は白から薄ピンクですが、本当の花は黄色(カレー色?)なんです。ちなみに、カレーにはいるのは秋ウコン、薬になるのは春ウコンだとか。鬱金という品種名の緑の桜もあります。
← ← ← ウコンの薬効成分はクルクミンで、英名はターメリック。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます