オーロラ特急    ノスタルジック旅日記 

旅好き、歴史好き、鉄道好き、クルマ好き、カメラ好きの団塊ボーイが社会科見学的な旅を続けます。

九州・歴史の旅 平安から室町時代に栄えた肥後最大の豪族・菊池氏

2016年09月13日 | 九州
2泊目は菊池市に泊まりました。菊池市のある菊池地方は古代から中世前期に菊池一族が君臨した土地で、全国の菊池姓の人のルーツと言われています。九州はもちろん、東北、北関東にも菊池姓は多いですが、ほぼすべて肥後・菊池郡が発祥と言えるそうです。

菊池夢会館


きくち観光物産館


菊池氏15代菊池武光の騎馬像。巨大です。皇居前の楠木正成像、山形の最上義光像、萩の山縣有朋像と敗けずとも劣らずの大きさです。
菊池氏の初代は平安時代に太宰府から菊池へ派遣された藤原則隆。以降鎌倉時代には元寇で蒙古軍と戦い、室町時代に15代武光のときに最盛期を迎え、九州一の豪族となったが、24代武包のときに大友氏によって滅ぼされました。

菊池氏の本城、守山城がある城山。守山城の近くに12代武時、13代武重、15代武光を主祭神とする菊池神社、12代武時騎馬像がありまさに菊池一族の本拠と言えます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿