オーロラ特急    ノスタルジック旅日記 

旅好き、歴史好き、鉄道好き、クルマ好き、カメラ好きの団塊ボーイが社会科見学的な旅を続けます。

美作国・古城の旅 森忠政が築城、往時の石垣を残す津山城

2019年10月22日 | 中国
雨の羽田空港。3日間、備中岡山の旅に出ますが、生憎の雨です。天気予報では西日本はまあまあの天気です。晴れの神戸空港明石海峡大橋神戸港を出ていく新鑑真号。神戸港を毎週火曜日11時30分に出港し上海に翌々日13時に到着します。神戸・宮崎を結ぶフェリー、こうべエキスプレス三ノ宮駅前明石城岡山駅で津山線に乗り換え津山駅に到着昔の津山駅の風景津山まなびの鉄道館。津山は姫新線、津山線、因美線が交差し、山陰・山陽を結ぶ鉄道の拠点です。津山駅箕作阮甫像。津山藩医、洋学者。幕府の外国交渉役を務め蕃書調所の設立に尽力した。C11今津屋橋吉井川女子駅伝で有名な天満屋の津山店津山城今津屋橋通り高瀬舟と「ごんご」(河童)築城400年商店街みつびし京町ビル。元銀行のビルのような印象ですが、どうなのでしょうか。県立津山高校同窓会館京橋門跡旧津山基督教図書館、現在は森本慶三記念館
観光センター自然のふしぎ館津山城の石段忘れられた石。鑿(のみ)の跡に注目です。復元図津山城に桜を植えた福井純一さくら名所100選津山城を築城した森忠政。美濃金山城主・森可成の息子で、本能寺の変で死んだ森蘭丸の弟です。津山城券売所冠木門尾上紫舟の歌碑四足門2004年に復元された備中櫓表鉄門表玄関本丸跡備中櫓入口五番門跡天守台備中櫓七番門跡長櫓跡森家入封300年記念碑井戸跡鐘楼鉄砲櫓跡常夜灯池田備中守長幸が津山城を訪れた時に完成したので備中櫓と名付けられたそうです。諸説あるようです。森本慶三記念館・旧基督教図書館。森本が津山で初めてつくった図書館です。中国銀行。Bank of Chinaではありません。城山テラス津山別邸。温泉浴場から津山城がを見えるそうです。バックパッカーの私には敷居が高すぎる。街中で見かけた古い木造建築洋館風の写真館この日の夜のテレビニュースで知ったのですが、即位祝賀のだんじりまつりでした。薄暮の今津屋橋通り吉井川駅前のホテル。岡山のホテルを予約していましたが、このホテルに泊まればもっと日程はラクになったと思います。津山駅改札口。岡山へ戻ります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿