Aちゃんの舌代日記

写真付きで日記や趣味を書く

斑入り植物展

2013年06月03日 | 植物歳時記

昨年に 続いて 観賞に行った。

斑入り植物は 以前から 関心があった。

偶然の 産物を センスで 活かす 楽しみ方が 光ります。

展示品は すべて 和風 盆栽仕立てです。

鉢棚や 敷き盆等に ひと手間かけて あります。

 

展示品のほかに 小品に 仕立てたものや ポット入り苗を

良心的な 価格で 購入できます。

 

斑入りに 関心があるのは 

建物の 日陰に なった スペースを 華やかに 彩れること。

花期以外でも 観賞価値が 高いことでしょうか。

 

斑入りでないものに 比較すると やや 弱い傾向がある為に

ケアは それなりに 注意が 欠かせません。

自分としては 洋風の 容器で 一風 変化させて 仕立て 楽しみたい。

殖やして 地植えにしてみたい。 

 

展示品の 写真を 撮影して良い ということで

映させて 頂きました。

 

昨年6月22日 斑入り植物について 載せています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿