Aちゃんの舌代日記

写真付きで日記や趣味を書く

スカイツリー当たった

2012年03月31日 | 日記

数日前の 雨の 激しかった日に 身内は 頑張って 出かけた。

近年 ご無沙汰していた 宇都宮東武デパートに!

先日 電話で 当選が 知らされた。

自分は 乗り気ではなかった。

若い頃は 高いところは 大好きだったが

先年 函館で 五稜郭タワーに 登ったら窓際に 

進んで 写真が 撮れなかった。

横浜の ワールド クロック 観覧車では せっかく

足もとまで シースルーの タイプを 選んで 乗ったのに

不機嫌な 顔で 映っていた。

高層ホテルに 泊ったのに 廊下側の ベッドに してもらった。

思っても みなかった 異変。

身内は 東京時代の 友人を 誘っていくようだ。


今年最初の花見 赤ヤシオと沈丁花

2012年03月29日 | 植物歳時記

此の冬は 近年になく 梅が咲くのが 遅れていて

彼岸が終わった 今週になって 始めて見た。

早く 春の花が 見たいと 期待していたら

思いがけず 当地でも

満開の 赤ヤシオと 沈丁花に 遭遇した。

ベル さくらの湯の 露天風呂の処に!

温泉で 温かいのだろうが 温室ではない 間違いなく 露天。

此の エリアは 撮影禁止なので

写真は 無し。

宇都宮で 一番早く 咲く 桜は 

赤門 慈光寺(塙田町) だったが

城址公園の 河津桜は 27日 一分咲きだそうな!

宇都宮城桜日記で 検索すると 写真が 見られます。

 


鞍掛山 絵画編

2012年03月24日 | 里山散歩・健老登山

海の日が あるなら 山の日も 制定して!という 運動が

山岳関係者や 海のない 内陸県 ばかりか 各地方で

進行している。

 

今回は いずれも 鞍掛山を 描いた 絵画作品

宇都宮美術館が あるプロジェクトで 調査したところ

宇都宮市の公立 小中学校には 非常に 多くの 

山の 絵画が あった。

御覧のように 馬の 鞍の 様な 山容で

遠くからも 確認できる。

宇都宮市と 日光(今市)の 境に 位置していて

日光街道が 混雑するときには 此の山裾の 栗谷沢ダム傍の

新しく 出来た トンネルを 通過する 市民も 多い。

古くから 信仰の 対象の山で

頂上付近の 大岩からは 関東平野が 一望できる。

 

 


八犬伝の伝説の富山(千葉県) 還暦登山

2012年03月21日 | 里山散歩・健老登山

先ごろ 滝沢馬琴の 南総 里見八犬伝の 

NHK テレビ シュサブロウの 人形劇を

アップ しましたが その 関連です。

 

当地が 未だ 寒さ 厳しい 2月の 始め頃に

水仙畑の中を 歩きませんか?  との

登山ツアーに 心躍り

無事に 還暦を 迎えられた 記念に したかった。

 

 5足目に 新調した 登山靴で 出かけた 

 15年以上の ブランクですので

海抜 350メートルの山は  身の程に 相当した登山です。

五合目の 水仙畑まで 一気に登った。

 ズームが 嬉しかった 京セラの サムライを 持参した。

登山には 重くて かさばり ばてて

その上の 階段 続きの 登りでは 写真どころではなかった。

以下は 拝借した 写真で 作った アニメ 

水仙は 白くて 小ぶりの 日本水仙だったが びっしりと 咲いていた。

浜金谷で 水産物のショッピングをして

木更津 湯の郷かずさで 暖まって帰った。

 

うん年も前の 話です。

  


野口久光 ジャズとシネマの黄金時代

2012年03月18日 | ジャズの街 宇都宮

野口久光 グラフィック ワーク 特別展

ジャズとシネマの 黄金時代

NHK 宇都宮 主催

栃木県総合文化センターにて

4月から 始まる 総合テレビ(1チャンネル)内の

栃木県域 放映の 開始記念

和田 久光さんは 

1909年(明治42年)に 宇都宮に 生まれ

東京芸大の 前身の 美術学校時代に

洋画 輸入会社 TOWAに 入り浸り 押しかけ 入社

シネマ 黄金時代に 活躍

グラフィックの他に

ジャズや ミュージカルの 評論家 翻訳家でもあった。

1994年 没

宇都宮で 成長された そうではないのは 惜しい。

50歳以上 年の 離れた 子息 野口久和さんは

14日の 演奏会で ビッグバンドを 率いて 出演された。


NHK公開録画 ミヤ・ジャズ プレミアム

2012年03月18日 | ジャズの街 宇都宮

3月14日 栃木県総合文化センターの メインホールで 催された。

2月初旬に 往復はがきで 申し込み

2名だけ 当たった。

当日頂いた プログラムでは

当初の 予定より

出演者が 大幅に 増えていた。

 

開演前に まず 拍手の 練習

次に 地震の 際の 説明と 練習

当地の ジャズ演奏会では 非常に稀な

豪華 演出で 始まった。 さすが NHK。

 

第一部が済

次に 第二部

演奏の 最中

ハプニング 地震

舞台上で 演奏者は 熱演を続けるが

アナウンスで 制止され 中断

そのうちに 最上段の 観客達が 逃げ始まった。

それに 続く人も。

地階の 舞台では それ程では ないのか

継続します。 逃げないでと 制止の アナウンス。 

 

ビッグ バンドの 熱演は 素晴らしく

大幅に 演奏時間は 長引き

県庁の 駐車場は 9時30分の 終了時間を過ぎ

車だけは 県庁に 泊ることになり

翌日 引き取る 時に 高い 駐車料金を 支払うことに!

無料の 演奏会のはずが !

当地では 此の地震は 震度4 この日は 何回も 地震があった。

 

テレビの放送予定 NHK総合  4月27日(金) 午後7時30分から

4月29日(日) 午後1時50分~


栃木県教育センター パソコン講座の 予定

2012年03月17日 | パソコン

栃木県教育センターの 講座を 受講してきました。

今回は 地図を 入れた 案内図を作ろう

と いうもので

 地図を ワードで 描く方法。

以前は 出来なかった 為に 苦労していて

紙の 地図に 印を 記入したものや

ネットから 印刷した 地図を

デジカメで 撮り

それを ワードの 文書に 挿入して いた為に

不鮮明でも 我慢していた。

問題が 解決して すっきりした。

 

次回 以降の 予定を 入手したので

エミ Paso の 皆さま ご一緒しませんか? 

検索の 他に 電話で 問い合わせでも

電話 028-665-7207

FAX 028-665-7219

 

 

 


雪降りアニメ 大震災から 一年

2012年03月11日 | パソコン

先生の ブログを 前回に 拝見した時は 出来なかったが

今回 画面に 雪を 降らせる 方法を

印刷して 再挑戦 やっと 出来ました。

 

 一千年ぶりに 日本列島が 襲われた 大震災

写真の 樹木は 紅葉した 状態の

メタセコイア 

(スギ科 メタアセコイア属)

恐竜が 食べていた 化石時代の植物 

1943年(昭和 18年)に 

中国 四川省 湖北省で 生きた植物として 発見された。

「生きた化石」として 世界中で 話題に

落葉性の 喬木 樹形が良い

挿木苗の生産は 容易だが

あまりに 成長が 早いので

落ち葉の 問題など 課題は いろいろと。

 

宇都宮大学の 峰キャンパスを

南 奥の方へ 行くと 見られます。


母の 小さな お雛様

2012年03月03日 | 日記

確か あったはず 今日は 雛祭り

大正5年 生まれの 母は 先年 93才で 亡くなった。

その母が 修学旅行先の 京都で 買ってきた。

御覧の とうり 小さい お雛様

母の 実家のあった 茨城県 石岡市は

昭和 4年3月14日の 大火で 市街の 三分の一を 焼失した。

母は その時 小学6年生で 受験の為に

友人と 市内の 受け持ち先生宅に 泊り込んで

試験 勉強を していた。

実家も 焼失した。 が  倉だけは 残った。

出入りの とび職の 頭(かしら)などが 

必死で 味噌を 窓などに 塗ってくれたので

類焼を 免れて 残ったそうだ。

代々の お雛様は 未だ 仕舞わなかったのだろうか?

 

それでも 母は 茨城県立 水戸高等女学校に 入学した。

京都で どんな 思いで お雛様を 買ったのか?

母は 三女なので 自分の お雛様は 無かったのでは?

 

その後 実家は 相当な 保険に 加入していたそうで

立派に 再建された。

 

此の街は 焼失後 当時の はやりの 看板建築の 市街となり

現在も 昭和ロマンの 雰囲気を とどめている。

昔からの 石岡まつり は 毎年 9月に

盛大に 行われている。

ブログ 「まほらふく風に乗って」 を  時々は 見て

母の 故郷を しのんでいる。


東京マラソンの 地図

2012年03月02日 | すぐれもの 便利技 リユース等

先日は 東京マラソンで 新星が 誕生した。

マラソン中継を テレビで 見るのに 便利な 地図。

2010年に 都庁へ 行った時に 頂いてきた。

ポケットから 出して 広げて

 また

気持ち良く スッキリと 折りたためる

そう

選挙の 投票用紙の ハイテク 技術と 同じ

上京する時も 必ず 持参する。

 

都庁には その他に 全国の パンフレットや 地図が

 置いてある処が 有ます。

栃木県庁の 昭和館にも 県内の市町村の 同様な物を

頂ける 処が あって

どちらも 全部 無料で 有り難い。 


冬の靴

2012年03月01日 | すぐれもの 便利技 リユース等

昨日は 宇都宮でも 一時 16センチの 積雪で 7年ぶりとか。

当地では 年に 何回も 積もらないが

気を つけないと!

雪国では 転んでも 雪の上ですが

関東では

コンクリートの 上だ もんね!!

用途に 応じて 切り替えて

滑らない かんじき 機能付きの 靴になります。

 

次は

此の靴を 急いで はいて 出掛けたら

左右の 長さの セット の かげんが 不揃いで

左右 別な ブーツを 履いてきたと

驚かれた お粗末も あった。

 

 

どちらも 婦人用です。

宇都宮市内で 購入したものです。