アトリエこうじの部屋

大人の遊び、旅、ガーデニング、ペット
美術館 健康法 ハーブ

2/3 紙オムツ(可燃ゴミ)をリサイクルに

2015-01-31 21:23:50 | 日記

◎2015年2月3日(火) 紙オムツが『宝の山』福岡県大木市

  アベノミクスに華を添える希望の灯 「 NO ・ 224 」 

    

 福岡県大木町は10月から、家庭ごみの使用済み紙おむつを分別拐取して

 リサイクルする取り組みを始めた。通常は焼却処分している紙おむつを再

 パルプ化して建材などの原料にする。

 体積で家庭ごみの1割を占める紙おむつのリサイクルで、ごみの排出総量

 を抑制する。町によると、家庭ごみの紙おむつリサイクルは全国初という。

 大木町は15枚ほどのオムツを入れられる専用のごみ袋を1袋15円で町

 民に販売、町内50か所に回収ボックスを配置して、一般ごみと分別回収

 する計画。年間100トンの処理を見込んでいる。

 リサイクルはユニ・チャームなどが出資するトータルケア・システムに委

 託する。同社は使用済みおむつを破砕処理し、洗浄してパルプに再生する

 専用プラントを持つ。

 大木町は福岡県南西部に位置する人口約1万4000人の町。2008年

 ごみゼロを目指す〔ゼロ・ウェイスト〕を宣言。16年までにごみの焼却・

 埋め立て処分のゼロをめざしている。

 福岡県では、17都市圏が連携して『福岡都市圏 紙おむつリサイクル検

 討委員会』を組織し事業化へ向けた取り組みが進められている。

 株式会社リブドゥコーポレーションは、リサイクル事業者であるトータル

 ケア・システム株式会社へ資本参加を行い、紙おむつメーカーの立場から

 紙おむつリサイクル推進に協働して取り組んでいる。

 

 

 高齢者人口の増加に伴い、紙おむつの使用量・排出量は増加の一途をたどって

 おり、紙おむつの処理問題は地方自治体にとって大きな課題になっています。

 〔 地域社会と自然環境に配慮した循環型社会づくりに貢献しています。〕


2/2 北海道の主峰大雪山旭岳のふもと 東川町に移住しませんか

2015-01-31 15:24:41 | 日記

◎2015年2月2日(月)ふるさと納税を生かし、東川町の人口が増えている

  アベノミクスに華を添える希望の灯 「NO ・ 223 」 

     

  旭川市の東隣りにある東川町には「国道がない、鉄道がない。上水道がない。」

 が、旭川市や空港から至近距離で便がよく、町域にある北海道の主峰大雪山旭岳

 の雪解け水が大地にしみ込んだ地下水を利用して上水道はゼロ。あるものは『美

 味しい水、うまい空気、豊かな大地」。

 その最高の条件のもと、定住人口8000人、応援人口(東川株主)2000人、

 計10000人の町づくりをめざしています。その東川町が5月14日、全国紙

 の夕刊1面で紹介されました。「ふるさと納税で都市部との交流人口を増やす事

 業に先行投資し、定住人口も増やしているのが、北海道の中央に位置する東川町

 だ。町は ふるさと納税を『株主制度』と銘打つ。納税した人を『株主』とし、

 の宿泊施設の無料利用や旬の野菜などのプレゼントを『株主優待』『配当』と呼

 ぶ。

  こうした策で納税リピーターは3割を超える。納税分は、町民だけでなく、移住す

 る人のためにも豊かな地下水を守ろうと植樹に力を入れる。

 株主自身が毎年植樹する苗木代となり、『株主の森』と名付けられた。

 また納税は、全国の高校生が競う『写真甲子園』の経費や写真家の滞在施設、オリ

 ンピック選手育成のためのクロスカントリーコース整備などに充てられ、目先の町

 財政ではなく、将来の『株主』と交流人口を増やす町づくりに使っているとのこと。

   上空にトンボの舞う大雪山のふもと

 東川町の人口は、9年前の平成17年に7701人だった町の人口は今年7950人

 に増え、予定の8000人に迫っています。株主も2800人と予定の2000人を

 軽く超えているそうです。東川町に移住しませんか

 

   昨日、バイクで家内と西宮緑化植物園に行き、バイクを駐車。

 山歩きハイキングに出かけるー甲山貯水池(甲山ダム)-北山をトレッキング

 -三ツ池に至る山道-岩山-宝塚仁川方面(生駒山に至る大阪平野が望める)

 ー次の岩山から大阪湾が望めるー緑化植物園ー北山焼き肉店で昼食-帰宅


2/1 カニの殻を有効利用

2015-01-30 19:37:35 | 日記

◎2015年2月1日(日)カニの殻の利用法

   アベノミクスに華を添える希望の灯 「 NO ・ 212 」

            

     野菜や木々の肥料

 カニの殻から抽出できるキチン質には、腐敗を防いだり、着色をよくする

 などの特質があり、食物の添加物や、化粧品やシャンプーなどの保湿剤と

 して利用されています。

 また、人間の肌などに馴染みやすく、副作用もないことから、手術用の糸

 人工皮膚,人工腱,人工靭帯,人工血管、コンタクトレンズなど医療分野

 でも幅広く利用されています

 現在、世界中で推定年間1千トンものカニの殻がやっかいな生ゴミとして

 廃棄されているそうです。

 これらが有効利用されることは、環境保護の面からも見逃せません。

 「地球上で大量に利用できる最後のバイオマス(生物資源)」といわれて

  います。

   もったいない もったいない もっと利用価値があるのに 

 

    昨日、家内と家から苦楽園一番町-芦屋市日の出坂-岩園町の高級住宅地を

 ハイキングする。2年ほど前には、分譲地だった所は殆んどの所が豪邸が建ち、

 次の木立群も伐採され分譲地として開発が行われている。芦屋市六麓荘の土地

 が分譲地として開発されているのだ。

    

      豪邸見学も楽しみの一つです。

  大阪湾が一目で見下ろせる高級住宅地なのです。家から1時間コースでえす。


1/31 イノベーションクラブ(定額制社員研修サービス) NHK

2015-01-29 15:32:44 | 日記

◎2015年1月31日(土)関西活性化プロジェクト ビジネスマッチング

  アベノミクスに華を添える希望の灯 「 NO ・ 221 』

   定額制社員研修

       

     

  トーマツイノベーション株式会社   イノベーションクラブ

  社長・管理職~中堅・若手まで、ビジネスに必須な120種類以上の研修

  〔 何回でも何名でも利用できる 〕

  職種・・営業・設計・開発、購買、製造、サービス、総務、経理、人事

   テーマ・分類…経営管理、売上アップ、マーケティング、人事、業務管理、

         リーダーシップ・マネージメントスキル、ビジネススキル

  会社にとって、社員は重要な資源のひとつ。良い人材を育成していくことは、

  会社の成長にも繋がります。けれども、中小企業やベンチャー企業にとって、

  多額の費用が必要となる社員教育の実施は、簡単なことではありません。

  中小企業でも安心して、質の高い社員研修を行えるようにイノベーションク

  ラブでは、業界初の定額制を採用。一般的な中小企業の教育研修費用と比べ

  も、かかるコストは3分の1.

    日本人の若手の底上げのためにも、必須の教育研修になりそうです 

 


1/30  トルコと日本の友好 「 日本人が誇れる話 」

2015-01-27 21:06:33 | 日記

◎2015年1月30日(金) 和歌山県「エルトール号」追悼式典

  アベノミクスに華を添える希望の灯 「 NO ・ 220 」 

   エルトゥールル号殉難将士慰霊碑

  

  エルトゥールル号遭難事件とは、1890年(明治23年9月16日夜半、

 オスマン帝国(その一部は現在のトルコ)の軍艦が、現在の和歌山県串本町

 沖にある、紀伊大島の樫野崎東方海上で遭難し500名以上の犠牲者を出し

 た事件である。この事件が、日本とトルコ大使館の共催による慰霊祭が5年

 ごとに行われている。

 村民は69名を救助し献身的に介護した。帰国できたトルコ人らは、日本人

 の親切さを語り続け、トルコの歴史教科書に載るほどになった。今でもトル

 コのほとんどの人がこの事件を知っているという

  

 島民たちは、生存者たちに食料を提供し、衣類も浴衣もある分だけ供出する

 などして69名のトルコ人を救った。日本は官民挙げて、犠牲者の遺体や遺

 品の捜索や船の引き揚げなどを手厚く行った。

 犠牲者を追悼するために、樫野崎に慰霊塔も建てた。救助された69名は、 

 この事件の報を知らされ、大いに心配された明治天皇の命により、軍艦「金

 剛」「比叡」に乗せられ丁寧にトルコに送還された。

   

 イスタンブールの海軍博物館には、今もエルトゥールル号の遺品や日本で作ら

 れた哀悼歌の楽譜などが展示されている。

  友好国としてこれからもお互いの国に敬意をもちたいです