もとmoto元・甲斐の馬券神

2007年甲斐から笄に、2011年芝浦に拠点を移し、さらに2016年からは本拠札幌にて競馬三昧の日々を送る毎日。

2023年G1第13戦 スプリンターズS予想&結果

2023年10月01日 | G1予想&結果
◆時間はたっぷり余っているのに、なんだかまだ無職の身の時間配分が体に馴染んでいない。単身赴任している頃の金曜日は、仕事をして、夕食をして、風呂に入って、晩酌して、と独り住まいゆえ必要な諸事をこなした後に寝るまでに翌土曜日分の競馬予想を終了させていたものだ。
 それが今や、仕事ねえ、夕食準備&始末ねえ、なのに関わらず、土曜日朝時点で競馬予想がゼロ地点なのよ。これが、ご隠居モードなんだべかね?
 日常生活において、極力慌てることのないよう留意してたら、なんだか挙動速度がゆっくりになってきているような気がする。これが世にいう「老い」っちゅうもんかね?

◆大事な秋G1の初戦ながら、日常と同様に切れ味を感じない駄予想に我ながら失望しつつ、簡単な予想根拠と悲惨な結末を記しておく。

◆本命◎は、1ナムラクレア。現地で観戦したキーンランドの勝ちっぷりを目の前でみて、「今年のスプリンターズSはこの馬で決まり」と確信したのがその根拠。スプリンターズSがリピーターG1でありこの馬が2022年のこのレースで0.2秒差5着だったことも補強材料。連対可能性は高く、最悪でも3着を外すことは無い、という見立て。
 対抗〇は、未勝利から条件クラスを4連勝して臨んだシルクロードS3着を評価しての10マッドクール。7月のCBC賞での凡走は不可解ではあるが、そこから3ケ月の放牧で立て直してきたことを期待してみた。
 ▲評価は、昨年の2着馬5ウインマーベルと先行激化必至の展開利が望めそうな場合の末脚炸裂に期待しての9アグリ。
 その他の押さえは、香港の悪夢の影響がそろそろ消えてくれれば、との期待を込めての3ピクシーナイト。ハミに工夫を加えて能力全開できればを期待しての8メイケイエール。函館SSの見事な末脚が中山の急坂ニ。ピッタリに思える15キミワクイーンを。
 人気どころの6ママコチャは、条件クラス3連勝でオープンクラスに昇り臨んだ牝馬重賞2戦のターコイズと阪神牝馬で弱っちいメンバーに負けたのが気に入らず無印に。

◆評価
 ◎ 1 ナムラクレア
 〇 10 マッドクール
 ▲ 5 ウインマーベル
 ▲ 9 アグリ
 △ 3 ピクシーナイト
 △ 8 メイケイエール
 △ 15 キミワクイーン

◆馬券<20900>
◇馬連<8400>
 1-3,5,8,9,10,15 @1000<6000>
 5,9,10-3,5,8,9,10,15 @200<2400>
◇3連複<9500>
 1-3,5,8,9,10,15流し @500<7500>
 5,9,10-5,9,10-5,9,10,3,8,15 @200<2000>
◇3連単<3000>
 1,10-1,5,9,10-1,3,5,8,9,10,15 @100<3000>
ま、無職ご隠居のG1投資だとこんな程度までが相場か。3連複や馬連が主力になるとミリオン払戻は期待薄だけど、まあこつこつ当てていけばいいか。

◆結果
 とか、「こつこつ当てて・・・」とか言ってるそばから、人気どころを無印にしてシッペ返し喰らっちまったぜよ。まあでも、予想の方向性は間違ってなかったので、当面は今回同様のアプローチでトライするつもり。

投資=20900
回収=0

1着=ヌケ
2着=〇
3着=◎

2023年10月1日(日曜) 4回中山9日  11レース 第57回スプリンターズステークスGⅠ 3歳以上 オープン (国際)(指定) 定量 コース:1,200メートル(芝・右 外)

1 枠3赤 6 ママコチャ 牝4 56.0 川田 将雅 1:08.0
2 枠5黄 10 マッドクール 牡4 58.0 坂井 瑠星 1:08.0 ハナ
3 枠1白 1 ナムラクレア 牝4 56.0 浜中 俊 1:08.2 1
4 枠7橙 13 ジャスパークローネ 牡4 58.0 団野 大成 1:08.4 1
5 枠4青 8 メイケイエール 牝5 56.0 池添 謙一 1:08.4 ハナ

単勝 :6 490円 3番人気
馬連 :6-10 3,260円 10番人気
馬単:6-10 5,190円 14番人気
3連複:1-6-10  2,310円 2番人気
3連単:6-10-1  17,140円 31番人気5 枠4青 8 メイケイエール 牝5 56.0 池添 謙一 1:08.4 ハナ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿