あとりえ日記

しょうちゃんのひとりごとワールド。。
by shoko yukitake (hotaru)

もりもりなシルバーウィーク♪①~リトミック講習会~

2009-09-28 | リトミック
またまたまとめ書きです。。

先週はシルバーウィークで秋の大型連休でしたね~
みなさんはどんなお休みを過ごされましたか?

私は、前半の週末は後半に備えて家でのんびりしてましたが
月曜日から3日間、リズムの森の秋のリトミック講習会で横浜に滞在してました~


今回の3日間もいろいろ、もりもり盛りだくさん♪でしたー
今回は泊りがけで行ってたので、講習会の後にも用事を入れて
3日間、朝から夜まで盛りだくさん。いろいろ良い刺激もいっぱいもらって
充実した3日間でした


3日間のリトミック講習会は

★1日目
午前:ボディテクニック
・・・フェルデンクライスメソッドの歴史についてのお話と、体験。
午後:リトミック総合(2・3・4・5拍子♪不等拍)

★2日目
午前:エレメンタリー試験対応講座
午後:リトミック総合(子どもの歌やピアノ曲を使ったリトミック)

★3日目
午前:サーティフィケイト試験対応講座
午後:リトミック総合(ある作曲家の曲を用いたリトミックの展開・・)


今回は試験対応の講座があったので、いつもの講座とは
ちょっと違った緊張感も体験して・・あぁぁぁ・・こういう勉強も
もっとしなくちゃいけないなぁ・・と改めて感じたのでした。。
でも、この間8月に始めて試験科目を体験したときよりは、2回目だったので
少~し気持ちが楽だったかも。。
出来たか出来ないかは別として・・


リトミック総合の時間は、3日間それぞれに充実して深い内容でした。
1日目の大城先生のレッスンは、実際にジュネーヴで行なったレッスンを
してくださって、むこうでの生徒さんや先生の反応とか、日本との違い
なんかも織り交ぜてお話してくれたり、アイデアいっぱいのレッスンで
楽しく勉強できました♪

2日目と3日目は井上恵理先生のレッスン。
2日目は、子どもの歌やピアノ曲・・ということで
前半は「ねこふんじゃった」を使って。。
今年先生のレッスンで、何度か「ねこふんじゃった」レッスンを
受けてるので、今回はもう3回目くらいだったけど・・
いろんな要素がたくさんつまった「ねこふんじゃった」は、やっぱり名曲。
何回やってもいろんなアイデアで広がるレッスンで楽しかった~♪

後半は、「どんぐりころころ」を使って。
先生が大学から大量に拾ってきてくれた立派などんぐり♪
本物のどんぐりを見て、触って、音を聴いて・・いろいろ遊んでみました。

最後にみんなに2つずつどんぐりをおみやげにもらえるということで・・
みんな子どもみたいに大喜びでもらって帰りました~


3日目の方は、またがらっと変わって
ラヴェルの曲をいくつか使って展開していきました。

前半では、背中と背中をくっつけて、背中から相手の呼吸を感じる・・という
体験。。そして少しずつ動く・・
背中・・という広い面から伝わる感覚と
反対に、今度は指先という小さな面を合わせて動くとどうか・・・?


指先の感覚と背中の感覚、掌の感覚・・同じ身体でも場所が違うと
ずい分感じ方が違う。。


最初は無音の中でお互いの呼吸を感じながら動いて
途中からは、ラヴェルの曲が流れて気持ちよく流れの中で動いてました。

そして、講座の最後では、『ボレロ』を踊ったジョルジュ・ドンと
熊川哲也の2人の映像を大きなスクリーンで見せてもらいました~

大画面で見れてすごい迫力!
なかなかこんな大画面では見るチャンスないので良かった~!


今回の講座で先生方のお話の中で
視覚、聴覚、触覚ということが度々出てきました。

音楽っていうとつい、聴覚に意識が偏りがちで
当たり前のように耳ばかりを使ってしまうけど
視覚を意識したもの、触角を意識したものも大事。。
こういう感覚をバランス良く意識的に使うことが大事だなんだよね。


3日間の講座で、またいっぱいエネルギーをもらいました~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿