落ち葉拾い

2011-12-23 18:22:01 | Weblog
 庭には、夏の強い日差しを遮り、地表に陰をつくるが、冬には葉を落とし、暖かい太陽光線を部屋に導く落葉樹が良いと言われますが、この落ち葉拾いが思った以上にひと苦労です。

 拾っても拾っても翌日にはまた溜まっているのです。吹き溜まりとはよく言ったもので、落ち葉は毎日ちゃんと決まった場所に集まっています。

 皆さんどうやって対処しているのかと、「落ち葉拾い」で検索してみると、ミレーの「落穂拾い」が一緒にヒットしました。

 ミレーの絵は知っていますが、今更ながら「穂?」程度の知識しかなかった私は、その意味を知って、ちょっと感激してしまいました。絵の中で拾っているのは、収穫された後の麦の落穂・・・19世紀のフランスでは、収穫時に生活が貧窮している人のためにわざと落ち穂を残しておく風習があったそうです。

 だからあの絵は、のどかな田園風景などではなく、作業が終わった畑で日々の糧を得ようとしている貧しい農民の生活が描写されていたのです。名画と言われる絵には、やはりそれなりの理由があるのですね。