goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらりドリブルの旅

ひたすらサッカー観戦がメイン

言っている事では無くやっている事が…… ~秋春制移行・続き

2023-12-29 18:15:25 | 雑記

参考資料-Jリーグ公式HPのこのページ

前回はメリットから考察したので、今回はまず移行する事でのデメリットを書き連ねる事に。

  • 降雪の影響の中でのサッカー、ならびにその対策を余儀なくされる。
  • ↑に伴い、ウインターブレイク中に他地域でのキャンプを余儀なくされる。
  • ウインターブレイクを入れれば夏と冬に長期休養が挟まるため、ウィークデーの試合(平日開催)が多発する。それに伴う観衆・営業利益の減少。
  • ↑に伴い、台風など自然災害による中止が起これば代替試合の日程を探すのが困難となる。ウインターブレイク中に挟まれる事が複数起これば、クラブ・状況により中断はあって無いようなものになるかも。
  • 夏からの開幕となるため、新人選手は卒業~開幕までのブレイクが長くなる。首尾良く春から合流という事になっても、既にシーズン終盤の時期であり、結果だけが求められる状況で新人の出番は無い事が予想される。
  • ↑に伴い、シーズン終了後に監督・強化部が一新される事があれば、構想外で内定取り消しという事もあるかも……
  • 同じく夏からの開幕となるため、スポンサー企業は「Jリーグの日程に合わせて広告を出す」という事がし辛くなる。(上半期・下半期で分かれるため)
  • 同じく夏から(以下同文)、陸上競技場をホームとするクラブにおいてスタジアムの日程確保が困難となる。

おおよそこんな所でしょうか。
降雪・寒さの問題だけが取り上げられ、それに対し「ウインターブレイクを挟めば万事解決」という楽観的な意見による喧々囂々の議論(あるいは「話が通じない」とスルーする)となりがちな移行に関する話題。
しかし実態はそれだけでは無く、むしろそれ以外のハード面を解決していくのが厄介と個人的には思っています。

3月に年度末・4月に開始という社会の流れが普遍的に存在するのが日本。
それに喧嘩を売るかのように、8月中に開幕となれば、スポンサー企業は合わせるのが難しく。
閉幕の5~6月までで2期にまたがる事となり、出来上がる空白期間により広告料が入らない時期が生まれてしまう。(ようは未来の分まで出資してくれる企業がどれだけあるか、という問題)
そして新規に企業を見つけるにしても、そんな仕組みのJリーグに対して出資するのに二の足を踏むという思考に陥っても文句は言えない。
そうなるとクラブの収入は一気に下がってしまう事となり、特に降雪地域のクラブにとってはダブルパンチどころの騒ぎでは無いでしょう。
(Bリーグ(バスケットボールのプロリーグ)は問題無いといわれるが、リーグ戦は9月末~10月開幕なので丁度下半期初めに合わせて上手くやっているっぽい)

そしてその社会に合わせ、新生活をスタートさせる新社会人。
サッカー界で言えば、事前にスカウトされて加入内定し、チームに合流する新人選手の事であり。
特別指定制度を活用し幾ばくかの調整は可能でしょうが、卒業~開幕の期間にシーズン終了となるリーグ戦。
それに伴い監督・首脳陣・強化部が代わるという事は日常茶飯事。
そうなると新たな人物の思惑により、「やっぱりやめた」なんて事が起こっても不思議では無く。
現行のやり方に近いウインターブレイク後の新加入と定めても、冬の移籍市場を経てシーズンは後半戦に入るため、既に完成に近づきつつあるチーム(一向にそうならない場合もありますが)に対し新人選手の入る余地があるかどうか。
結果が求められる大事な時期というのもあり、新人選手と、ウェイトの大きい途中移籍選手どちらが起用で優先されるかは言うまでもないでしょう。

またこれに則して、ユースのプレミアリーグ・プリンスリーグに対しても、Jリーグに合わせるべく秋春制への移行案が持ち上がる事態に発展しており。(現行は4月開幕~12月閉幕)
こうなると学生社会とリーグ戦が完全に相反する事となり、3年生に至ってはシーズン終了(6月)を待たずに卒業するか、あるいは開幕(8月)の前にサッカー部引退の運びとなるか。
後者でかつ特別指定制度を利用し、Jリーグ開幕からプロに合流するという手法が考えられますが、それは早期に内定を掴んだが故のアドバンテージであり。
当落線上の学生においてはプロへのアピールが限られるのが問題に。(特に現行において年末は、プロのスカウトの目に留まるかどうか最重要な時期でしょう)
いずれにせよ、新人獲得の面でも混乱を齎す状況になりかねません。

最後にスタジアムの使用権の確保。
該当するのは主に兼用スタジアムつまり陸上競技場なのですが、これも前年のうちに殺到する予約に対応する形となっているのが常で、他のスポーツ(当然ながら主に陸上競技)との兼ね合いをどうするかという問題があり。
これまでも、12月にシーズン終了となるため予約が遅れるJリーグに対し難儀する事となる自治体というのが常。
それがさらにカオスな方向へと傾く、なんて事は想像するだけで怖い。
8月から始まるJリーグに対し、その日程も決まっていない段階の前年から椅子を開けて待っているなんて事はまず不可能でしょう。
これに対しては専用スタジアムを導入する事が一定の解決策ですが、その進行度はクラブによってまばら。
J1クラブの大部分(新潟・町田以外?)が専用スタジアムですが、下位カテゴリは……という現状で、ここでも弱者切り捨てに思える要素が垣間見え。

これらを2026年まで全て解決の方向に向かわせるためには、余程の豪腕を発揮しなければならない。
それが主たるJFAの役割となるでしょうが、その舵取りは実に頼りなく。
「Jリーグを世界と戦う舞台へ」と釘打ったにも拘らず、クラブワールドカップに出場した浦和レッズに対する(Jリーグ側の)アピールが全くなっていない事で、失笑を浴びたばかりであり。
かくして、言っている事とやっている事が違うという実態が露呈された状態で、上手くいくかどうか。


ここからは自分の妄想理想論を主として記述。

自分は海外サッカーは全くと言って良い程観ていないので、「Jリーグを世界と戦う舞台へ」(移行における、JFA側のコンセプトの一つ)と言われてもどうにもピンと来ず。
そんな訳で、このページを参考にしながら色々思考を巡らせてみました。

世界的なサッカーの進化により、「Jリーグは(欧州から見て)異質なサッカーリーグ」という揶揄めいた評価が定着するに至り。
海外移籍を睨むJリーガー(ないしは育成年代の段階で)は増加する一方ですが、そんな評価故に5大リーグからのオファーは望むべくも無く。
現在のような、ベルギーを主軸とした規模の小さめの欧州リーグに移籍し、そこでのテスト期間を経てから羽ばたくという流れは簡単には改善出来ないでしょう。
故に狙いの一つである「移籍金収益の拡大」に関しては困難な現状。
それより欧州の日程に合わせる事で移籍金どころか0円移籍の加速という危惧が加わり

今季はヴィッセル神戸がJ1で、FC町田ゼルビアがJ2で優勝を飾った事で、Jリーグにおいて「インテンシティ」「ハイプレス」の色が一層濃くなったという印象です。
そうしたスタイルでは確かにフィットネスの面で影響が出やすいもので、の「真夏の時期を避ける事でサッカーの質を上げる」というメリットの一つは外せないものとなるでしょう。
飲水タイムなどでカバーするにしても限度があり、データ(走行距離・スプリントなど)と実態からしても半ば事実なのは疑いようは無く。

そうした事から、JFAはプレミアリーグのようなスタイルを理想としたいのかな……という邪推をしてしまい。
激しいボディコンタクトとトランジションの速さは、Jリーグを見渡してもその浸透度は半端無い。(その質に関しては置いておく)
それが本当に理想を追ってのものなのか、はたまた自然的にそうなってしまったのかはさておき、近付かんとしていると感じます。
その思考故に、巧さを切り捨てたかのようなクラブ(ブラウブリッツ秋田とか)も現れている事からしても。

そうなるとやはり気候の面がハンデとなり。
寒暖差が緩やかなイギリスと、冬は寒く夏は暑い日本。
しかも年々「丁度良い」時期は短くなっている印象があり、今回の移行に則して出された日程も、真夏・真冬の時期を完全に避けられないものになってしまい。
移行したとしても、その差は埋められるものでは無く。
そして元からのフィジカル面での差異もあり、追い付くのはまず不可能と思われます。
果たしてそれで、代表レベルではまだしも、リーグの市場価値を押し上げられるかどうか。
というか30倍以上の格差を埋めるのはまず不可能と思われ

自分は今年、DAZNでエル・クラシコ(ラ・リーガにおける、バルセロナvsレアル・マドリード)を観る機会があり。(動機は特に無く、たまたまに近い)
初めてといってもいい海外サッカー(前年観たカタールW杯は除く)の視聴でしたが、その光景は非常に斬新に映り。
「最終ラインでボールを持っているが、それに対するプレッシングは無し」という、様子見のシーンが多く。
無駄に体力を浪費しないという立ち回りが徹底されている風に見えました。
こうしたスタイルが定着すれば、夏場にサッカーを行わなければならない日本の環境でも、その影響は抑えられるのではないか。

そんな事を考えていましたが、既にそれは神戸がなぞらんとした道であり。
つまりは「バルサ化」を唱え、アンドレス・イニエスタをはじめとした海外のビッグネームを獲得して劇的な成長戦術を描いた時期。
賛否両論あれど(自分も当時は否定的だった)、今思えば「世界と戦う舞台」にするという野心が感じられる政策だったでしょう。
しかしその神戸も、今季はインテンシティ・ハイプレスへと針が振れ、結果リーグ優勝を勝ち取ったのは周知の通り。
その過程で夏の移籍市場でイニエスタがクラブを去るという具合に、頓挫したという印象を残して終わりました。

こうした新たなスタイルの確立には、膨大な資本力と、多大な根気・時間が求められるものであり。
神戸に限らず、ここ数年でボール保持・ゲームコントロールに挑むクラブはJリーグ内でも見受けられるものの、年々強度が高くなる状況では成果は芳しくなく。

ここで前回の冒頭で述べた、アルビレックス新潟に戻り。
そんなJリーグの意識に待ったをかける……とは言い過ぎでしょうが、ボール保持を第一とするスタイルでJ1定着を目指しているクラブ。
今季の戦いぶりで課題は多々見られたものの、少なくとも前年までのJ2の舞台ではそれが徹底されていました。
つまりはポゼッションを高める事により、相手に「ハイプレスを掛けても無駄」と思わせたうえで、最終ラインでボールを持ちつつ隙を窺う遅攻を貫く戦い。
そのスタイルも、秋春制になるとクラブが成り立たないが故の思考からと考えれば腑に落ちるものであり。

しかし移行の強行により、憚らずも悪役に近い状況へと追い込まれる事に。
夏場にも通用する(と思われる)サッカーを定着させようとしているクラブに対し、潰れろと言わんばかりのJFAの仕打ちにも取れてしまい。
果たして偶然の合致なのか、あるいは目障りに映っての事なのかは傍らからでは解らず。
いずれにせよ、自ら市場価値上昇の手段の一つを切り落としてしまうような手法に映り、こうした面でも「世界と戦う舞台へ」というコンセプトが空虚に思えてしまいます。


ネガティブな事を長々と書き連ねましたが、それでも今後もJリーグを観ていきたいという自身の気持ちは変わらず。
移行の果ての結末は……といった状態ですが、それを追っていくのも一興でしょう。

人気ブログランキング

にほんブログ村


慢心、それは心中に潜み ~秋春制移行

2023-12-28 18:35:58 | 雑記

参考資料-Jリーグ公式HPのこのページ

自分は今季のJ1においてはアルビレックス新潟に注目してきた、とはここで述べた通り。
それ故に嫌でもこの話題を目にする事となり、シーズン中もこれに対してどう折り合いをつけて文章に出すか。
確固たるスタイルでJ1を戦うというポジティブ(と思われる)な絵図を描いている新潟のサッカーを観て、その中でネガティブな意見は載せるべきかどうか。
そんな事を考えては消え……とやっているうちに、2023年自体が終了間際となってしまいました。
という訳で、再三ニュースを騒がせた話題にも拘らず今まで触れて来なかったため、年も終わりを迎えるこのタイミングで書いてみたいと思います。

文章で僅かながら触れたのはこの試合。(J3・11節 讃岐vs奈良)
「弱者切り捨ての雰囲気が高まりつつある」と述べましたが、それは恐らく変わっていないでしょう。
シーズン中に既成事実のように何度も「移行決定」のニュースが持ち上がり、それに対する各サポーターの反対運動があっても、移行への執着心は何ら衰えない上層部。

何が彼らをそうさせるのか、という疑問が拭えないですが、移行のメリットとしては↓のような感じ。(既に言い尽くされていますが)

  • 酷暑である真夏での試合を避け、それによりサッカーの質を高める
  • 夏に開催されるワールドカップをはじめ、代表の試合に合わせやすい日程にする
  • 欧州での日程に合わせ、選手を移籍させやすい状態にする

こうした、従来(最初に移行案が持ち出されたのは2000年代中頃だったと思われる)からの見解に、近年は↓が加わり。

  • 先んじて秋春制での開催となったACLに合わせ、大会に挑みやすくする

これらの要素を見ると、JFAが第一に考えているのが、「いかに日本サッカー界が、世界に比肩する存在へと成長するか」という事だと推測します。
そしてそのためには、国内のリーグが多少傷付く(彼らが考えているだけで、多くの人が「多少どころでは無い」と思っているはず)のも厭わない。
一応降雪の多い地域のクラブへのケアとして、

  • ウインターブレイクを設ける
  • 補償金を出す

と、策を設けてはいる事は付け加えておきます。ただし決定後に発表された日程案は冬の期間・真夏の期間ともに完全に避けられていないものでしたが

こうしたメリットに加えて、後押ししていると思われるのが典型的なボトムアップ思考。

「日本は遅れている」「欧州のリーグに追い付く」という思惑での舵取りで、最近耳にする「ビッグクラブ構想」もそれに基づくものなのでしょう。
そしてそれに合わせるように、今季のJリーグは上昇機運。
カタールW杯での好成績の影響か、あるいは再三障害として立ちはだかったウィルス禍からの形だけの脱却が原因か。
下位カテゴリのJ2でも平均観客数は大幅アップ、リーグ戦における新国立競技場での開催試合も様になっており。
J1昇格プレーオフ・決勝での大観衆(53,264人)はまさにその完成形といった様相でした。
これを根底として、「多少リスクを負ってでも上を目指す」方向にいくのは納得出来なくも無く。

ACLでの戦いを重視し結果に繋げる事で、それに伴うクラブワールドカップへの出場で、Jリーグ自体の名を上げる。
それがひいては価値上昇ならびに(賞金獲得・移籍金の向上で)潤沢化に繋がる。
彼らの理想を推測すると、こんな所でしょうか。

しかし欧州の各国は、国ぐるみでサッカー界の発展に尽くしている感があり。
つまりは盤石な支援の下、有力な地位を築いている背景。
財源に乏しく、かつ様々なスポーツが割拠している日本。
その中でもイニシアティブは、大手メディアのバックボーンがある野球が握っているといっても過言では無い状態でしょう。
それがJリーグ側も述べている「(資金面における)世界との差」に繋がっている訳で。(世界一と呼ばれる、プレミアリーグとの市場価値の差は30倍以上とも言われているそうな)

そんな状況で、大きく劣る日本がそれに肩を並べるような立ち回りを取ればどうなるか。
かつて大分トリニータが、乏しい財源のなかJ1で上の方を目指さんとした事を思い浮かべれば、その結末は悲しい方向へと予想が付いてしまう。

仮に一部のクラブがJリーグ機構の期待に応える結果を残したとしても、振り返って自身の足下を見れば既にボロボロ。
財政難に陥ったクラブは、そんな上位クラブに選手を抜かれ続け、やがて存亡の危機に陥りかねない。
そして土台を失ったリーグはいずれ全体が……なんて事は想像もしたくない。
それでも首尾良く欧州と張り合えるビッグクラブが生まれるのならばまだ良い方で、上記の日本の状態故に何時まで経ってもそんな存在が表れないかもしれない。
そうなると、あれだけナショナルダービーと持ち上げられながらも迷走に至った2010年前後の浦和レッズ・ガンバ大阪の再現であり。後者は今でも迷走していますが
つまりは、成長しないビッグクラブ候補に対しての環境だけは潤沢で、その他のクラブは「出る杭は打たれる」状態。
現状でもその理不尽さを感じる状況ですが、その歪がますます広がる事になってしまう。


この「弱者切り捨て」と言わんばかりの思考が齎すような移行に則し、当然ながら反対派が多く居た訳ですが、それに対してJリーグ側が取った行動はどうか。

反対派筆頭というべき新潟のサポーターを中心に、シーズン中は試合の際に幾度も反対意見を述べる横断幕をスタジアム内で掲げて来た今季。
しかし、DAZNをはじめとした中継ではそれを映さず、取り上げるニュースもほぼ無し。
言語封殺では無いかと疑いたくなるものの、立場上仕方無い面もあるでしょう。ニュースで反対意見を述べると仕事が無くなるとか

加えて「移行決定」というニュースを先行的に流す、所謂「飛ばし記事」的な動きも何度かあり。
それに対して関係者が否定するという、様式美のようなやり取りも見られ。
先に既成事実を作る事で、(議会レベルで)反対派を委縮させる狙いかと疑いたくなるものでありました。(そうした思考が、最終投票においての「新潟のみが反対票」という結果に繋がって来たと思われ)

これに関して、思い出してしまうのが2006年。
ドイツW杯で手酷く敗退した日本代表ですが、その直後の川渕三郎氏(当時の肩書は「日本サッカー協会会長」との事)の「世紀の失言」により、サポーターによる大紛糾が発生する事態となったJリーグ。
それは当時ジェフユナイテッド千葉の監督であったイビチャ・オシム氏を代表監督に招聘するという内容のものであり、よりによってクラブ→代表間で引き抜き・強奪というネガティブな面が強かった事で蜂の巣をつついたような騒ぎとなったサッカー界。
それに対しても、反対派の意見をなるべく抑えるような報道が目立っていたと、当時を回想してしまい。
当然ながら千葉サポーターの大部分は反対派(と思われる)で、スタジアムで「明確なビジョンの無い代表にオシム(監督)は渡さない」(うろ覚え)といった横断幕を掲げたのに対し、(スポーツニュースの中で)あろう事か「明確なビジョンの無い代表に」の部分を映さないという切り取り報道も発生。
何らかの圧力が容易に想像できる出来事であり、結局オシム氏の代表監督就任が強硬的に実現される事となりました。
この際千葉に違約金が支払われたのがまだしもの事。

そんな経歴があるので、強行的な移行は悪い結果を及ぼすという思いを強めざるを得ず。
「代表に人材を提供しない千葉」というレッテルを張りにいった当時の日本サッカー協会と、それに加担したマスコミ。
今それを繰り返すように、「秋春制ならびに日本サッカーの発展に協力しない新潟」と印象付けを行っている節があり。

上部しか見ていないような、JFAの慢心。
心中に潜んでいたそれが、カタールW杯の結果もあり一気に噴出したかのような格好というのが、今季の移行における自分の主な思う所です。
まあ野々村芳和氏がチェアマンになった時点で移行へ舵を切るという予測は数多見受けられていたのですが

続く

Jリーグランキング にほんブログ村 サッカーブログへ


【メモ】2022~2023移籍情報まとめ・J1

2023-02-23 20:28:00 | 雑記

※J2編はこちら

※J3編はこちら

最終更新=2/23 19:00

※赤字は特別指定・2種登録で既に登録済みの選手です

<横浜M>

入団選手

  • GK 飯倉大樹(神戸)
  • GK 一森純(ガンバ/レンタル)
  • GK 白坂楓馬(J3鹿児島/レンタル復帰)
  • DF 上島拓巳(柏)
  • MF 井上健太(J2大分)
  • MF 榊原慧悟(JFL・ラインメール青森/レンタル復帰)
  • MF 木村卓斗(明治大)
  • FW 植中朝日(J2長崎)
  • FW 村上悠緋(関東学院大)
  •  

変更選手

退団選手

  • GK 高丘陽平(カナダ・バンクーバー ホワイトキャップスFCへ移籍)
  • GK 中林洋次(関東1部・南葛SCへ移籍)
  • GK 田川知樹(育成型レンタル/J3富山へ移籍)
  • DF 岩田智輝(レンタル/スコットランド・セルティックへ移籍)
  • FW レオ・セアラ(セレッソへ移籍)
  • FW 仲川輝人(FC東京へ移籍)

<川崎>

入団選手

  • GK 上福元直人(京都)
  • DF 大南拓磨(柏)
  • DF 松長根悠仁(ユースから昇格)
  • MF 大関友翔(ユースから昇格)
  • MF 名願斗哉(履正社高)
  • FW 瀬川祐輔(湘南)
  • FW 宮代大聖(鳥栖/レンタル復帰)
  • FW 山田新(桐蔭横浜大)

変更選手

退団選手

  • GK 丹野研太(J3岩手へ移籍)
  • DF 谷口彰悟(カタール・アル ラーヤンへ移籍)
  • FW 知念慶(鹿島へ移籍)
  • FW 宮城天(レンタル/J2長崎へ移籍)
  • FW 五十嵐陽太(育成型レンタル/J2山口へ移籍)

<広島>

入団選手

  • GK 田中雄大(J2秋田)
  • DF 志知孝明(福岡)
  • DF 中野就斗(桐蔭横浜大)
  • DF 山﨑大地(順天堂大)
  • MF 松本大弥(J2金沢/レンタル復帰)
  • MF 越道草太(ユースから昇格)
  • MF 木吹翔太(ユース所属/2種登録)
  • MF 中島洋太朗(ユース所属/2種登録)
  • FW 中川育(ユース所属/2種登録)

変更選手

退団選手

  • DF 野上結貴(名古屋へ移籍)
  • DF 今津佑太(J2長崎へ移籍)
  • MF 浅野雄也(札幌へ移籍)
  • MF 藤井智也(鹿島へ移籍)
  • MF 小原基樹(J3愛媛から獲得⇒J2水戸へレンタル移籍)

<鹿島>

入団選手

  • GK パクウィジョン(韓国・漢陽工業高)
  • DF 植田直通(復帰/フランス・ニーム オリンピック)
  • DF 昌子源(ガンバ)
  • DF 津久井佳祐(昌平高)
  • MF 藤井智也(広島)
  • MF 佐野海舟(J2町田)
  • MF 須藤直輝(J2金沢/育成型レンタル復帰)
  • FW 知念慶(川崎)
  • FW 垣田裕暉(鳥栖/レンタル復帰)
  • FW 染野唯月(J2ヴェルディ/レンタル復帰)
  • FW 師岡柊生(東京国際大/磐田と仮契約も取り消し)

変更選手

退団選手

  • GK 山田大樹(育成型レンタル/J2岡山へ移籍)
  • DF ブエノ
  • DF 林尚輝(レンタル/J2ヴェルディへ移籍)
  • DF 小田逸稀(福岡へ移籍)
  • MF 三竿健斗(ポルトガル・CDサンタ クララへ移籍)
  • MF 和泉竜司(名古屋へ移籍)
  • MF 下田栄祐(ユースから昇格内定⇒J2いわきへ育成型レンタル移籍)
  • FW エヴェラウド(ブラジル・ECバイーアへ移籍)

<C大阪>

入団選手

  • GK ヤンハンビン(韓国・FCソウル)
  • MF 香川真司(復帰/ベルギー・シント トロイデンVV)
  • MF ジョルディ・クルークス(福岡)
  • MF 大迫塁(神村学園高)
  • MF 阪田澪哉(東山高)
  • MF 石渡ネルソン(ユースから昇格)
  • FW レオ・セアラ(マリノス)
  • FW カピシャーバ(ブラジル・ECジュベントゥージ)
  • FW 藤尾翔太(J2徳島/育成型レンタル復帰)
  • FW 木下慎之助(ユースから昇格)
  •  

変更選手

退団選手

  • DF 丸橋祐介(レンタル/タイ・BGパトゥム ユナイテッドFCへ移籍)
  • MF チャウワット(レンタル終了)
  • FW ブルーノ・メンデス(レンタル終了)
  • FW ジェアン・パトリッキ(神戸へ移籍)
  • FW アダム・タガート(オーストラリア・パース グローリーFCへ移籍)
  • FW 山田寛人(レンタル/J2仙台へ移籍)

<FC東京>

入団選手

  • GK 野澤大志ブランドン(J3岩手/レンタル復帰)
  • GK 小林将天(ユース所属/2種登録)
  • DF 徳元悠平(J2岡山)
  • DF 土肥幹太(ユースから昇格)
  • DF 東廉太(ユースから昇格)
  • MF 小泉慶(鳥栖)
  • MF 野澤零温(J3相模原/育成型レンタル復帰)
  • MF 寺山翼(順天堂大)
  • MF 西堂久俊(早稲田大)
  • MF 新井悠汰(昌平高)
  • MF 俵積田晃太(ユースから昇格)
  • MF 佐藤龍之介(ユース所属/2種登録)
  • FW 仲川輝人(マリノス)
  • FW ペロッチ(ブラジル・シャペコエンセ/レンタル)
  • FW 熊田直紀(ユースから昇格)
  •  

変更選手

退団選手

  • GK 波多野豪(レンタル/J2長崎へ移籍)
  • GK 林彰洋(J2仙台へ移籍)
  • DF 岡崎慎(J2熊本へ移籍)
  • MF 紺野和也(福岡へ移籍)
  • MF 三田啓貴(横浜FCへ移籍)
  • MF 品田愛斗(レンタル/J2甲府へ移籍)
  • MF 梶浦勇輝(育成型レンタル/J2金沢へ移籍)
  • MF 安田虎士朗(育成型レンタル/J2栃木へ移籍)
  • FW ルイス・フェリッピ(レンタル終了)
  • FW 山下敬大(レンタル/湘南へ移籍)

<柏>

入団選手

  • DF 立田悠悟(J2清水)
  • DF 片山瑛一(J2清水)
  • DF ジエゴ(鳥栖)
  • MF 仙頭啓矢(名古屋)
  • MF 高嶺朋樹(札幌)
  • MF 山田康太(J2山形)
  • MF 落合陸(東京国際大)
  • MF 熊澤和希(流通経済大)
  • MF モハマド・ファルザン佐名(ユースから昇格)
  • FW フロート(デンマーク・ヴィボーFF)
  • FW オウイエ・ウィリアム(日体大柏高)
  • FW 山本桜大(ユースから昇格)
  •  

変更選手

  • GK 守田達弥(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK 桐畑和繁(レンタル先で契約満了)
  • DF 染谷悠太(引退)
  • DF 上島拓巳(マリノスへ移籍)
  • DF 高橋祐治(J2清水へ移籍)
  • DF 大南拓磨(川崎へ移籍)
  • DF 北爪健吾(J2清水へ移籍)
  • DF 山田雄士(育成型レンタル/J2栃木へ移籍)
  • DF 大嶽拓馬(レンタル/J3愛媛へ移籍)
  • MF 大谷秀和(引退)
  • MF ドッジ(ブラジル・サントスFCへ移籍)
  • FW 森海斗(レンタル/J2徳島へ移籍)
  • FW アンジェロッティ(レンタル/J2大宮へ移籍)

<名古屋>

入団選手

  • GK 三井大輝(J3沼津/育成型レンタル復帰)
  • DF 野上結貴(広島)
  • DF 行徳瑛(静岡学園高)
  • MF 米本拓司(湘南/レンタル復帰)
  • MF 和泉竜司(鹿島)
  • MF 山田陸(J2甲府)
  • MF ターレス(J2熊本/レンタル復帰)
  • MF 倍井謙(関西学院大在学中/特別指定)
  • FW キャスパー・ユンカー(浦和/レンタル)
  • FW 榊原杏太(立正大在学中/特別指定(前年も))

変更選手

  • MF 内田宅哉(レンタル延長)

退団選手

  • GK 渋谷飛翔
  • DF 吉田豊(J2清水へ移籍)
  • DF 宮原和也(J2ヴェルディへ移籍)
  • DF チアゴ(レンタル終了)
  • MF 柿谷曜一朗(J2徳島へ移籍)
  • MF レオ・シルバ
  • MF 仙頭啓矢(柏へ移籍)
  • MF 永木亮太(レンタル終了/湘南へ復帰)
  • FW 相馬勇紀(レンタル/ポルトガル・カーザ ピアACへ移籍)

<浦和>

入団選手

  • GK 吉田舜(J2大分)
  • DF マリウス・ホイブラーテン(ノルウェー・FKボーデ グリムト)
  • DF 荻原拓也(京都/レンタル復帰)
  • MF 堀内陽太(ユースから昇格)
  • FW 興梠慎三(札幌/レンタル復帰)
  • FW 高橋利樹(J2熊本)

変更選手

  • MF 岩尾憲(完全移籍へ移行)

退団選手

  • DF 宮本優太(レンタル/ベルギー2部・KMSKデインズへ移籍)
  • DF 工藤孝太(育成型レンタル/J2藤枝へ移籍)
  • MF 松尾佑介(レンタル/ベルギー・KVCウェステルローへ移籍)
  • FW キャスパー・ユンカー(レンタル/名古屋へ移籍)
  • FW 江坂任(韓国・蔚山現代FCへ移籍)
  • FW 木原励(レンタル/J3長野へ移籍)

<札幌>

入団選手

  • GK クソンユン(復帰/韓国・金泉尚武)
  • DF 馬場晴也(J2ヴェルディ)
  • DF 岡田大和(福岡大在学中・特別指定)
  • MF 小林祐希(神戸)
  • MF 浅野雄也(広島)
  • FW 大森真吾(順天堂大)

変更選手

  • MF スパチョーク・サラチャート(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK 中野小次郎(レンタル/J2金沢へ移籍)
  • MF ガブリエル・シャビエル
  • MF 高嶺朋樹(柏へ移籍)
  • MF 藤村怜(J3岩手へ移籍)
  • MF 井川空(レンタル/J2岡山へ移籍)
  • FW 興梠慎三(レンタル終了/浦和へ復帰)
  • FW ドウグラス・オリヴェイラ(レンタル/J3岩手へ移籍)

<鳥栖>

入団選手

  • GK 内山圭(J2藤枝)
  • GK コボンジョ(韓国・ 龍仁大)
  • DF 山﨑浩介(J2山形)
  • DF 坂本稀吏也(J2山形/レンタル)
  • DF アンソニー・アクム(南アフリカ・カイザー チーフスFC)
  • DF 平瀬大(早稲田大)
  • DF 大里皇馬(ユースから昇格)
  • MF 樺山諒乃介(マリノス/J2山形で育成型レンタル終了)
  • MF 河原創(J2熊本)
  • MF 坂井駿也(ユースから昇格)
  • MF 楢原慶輝(ユースから昇格)
  • FW 富樫敬真(J2仙台)
  • FW 横山歩夢(J3松本)
  • FW 藤原悠汰(J2山形/育成型レンタル復帰)
  • FW 河波櫻士(関東学院大)

変更選手

  • MF 岩崎悠人(完全移籍へ移行)
  • MF 西川潤(レンタル延長)

退団選手

  • GK 深谷圭佑(未所属?・ウィナーズへ移籍)
  • GK 板橋洋青(レンタル先で契約満了)
  • DF ジエゴ(柏へ移籍)
  • DF パクゴヌ(レンタル終了)
  • DF 竹内諒太郎(ユースから加入内定⇒JFL・クリアソン新宿へ育成型レンタル移籍)
  • MF 福井太智(ドイツ1部・バイエルンミュンヘンへ移籍)
  • MF 小泉慶(FC東京へ移籍)
  • MF 相良竜之介(レンタル/J2仙台へ移籍)
  • MF 湯澤洋介(九州・ジェイリースFCへ移籍)
  • FW 宮代大聖(レンタル終了/川崎へ復帰)
  • FW 垣田裕暉(レンタル終了/鹿島へ復帰)
  • FW 荒木駿太(レンタル/J2町田へ移籍)
  • FW 梶谷政仁(レンタル/J2秋田へ移籍)

<湘南>

入団選手

  • GK ソンボムグン(韓国・全北現代)
  • DF 柴田徹(早稲田大)
  • DF 吉田新(立正大)
  • DF 高橋直也(関西大在学中/特別指定)
  • MF 小野瀬康介(ガンバ)
  • MF 永木亮太(名古屋/レンタル復帰)
  • FW 山下敬大(FC東京/レンタル)
  • FW 石井久継(ユース所属/2種登録)

変更選手

  • GK 馬渡洋樹(完全移籍へ移行)
  • DF 杉岡大暉(完全移籍へ移行)
  • MF 阿部浩之(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK 谷晃生(レンタル終了/ガンバへ復帰)
  • DF 福島隼斗(レンタル/J2栃木へ移籍)
  • DF 石井大生(レンタル/JFL・ヴィアティン三重へ移籍)
  • MF 米本拓司(レンタル終了/名古屋へ復帰)
  • MF 高橋諒(J2岡山へ移籍)
  • MF 古林将太(J3福島へ移籍)
  • MF 横川旦陽(レンタル先で契約満了)
  • FW 瀬川祐輔(川崎へ移籍)
  • FW ウェリントン

<神戸>

入団選手

  • GK フェリペ・メギオラーノ(グレミオFBPA)
  • DF 本多勇喜(京都)
  • DF 寺阪尚悟(ユースから昇格)
  • MF 斉藤未月(湘南・レンタル/ガンバでレンタル終了)
  • MF 井出遥也(J2ヴェルディ)
  • MF 泉柊椰(びわこ成蹊スポーツ大)
  • MF 浦十藏(東福岡高)
  • MF 安達秀都(ユースから昇格)
  • FW ジェアン・パトリッキ(セレッソ)
  • FW 川﨑修平(ポルトガル・ポルティモネンセSC/レンタル(元ガンバ))
  • FW 冨永虹七(ユースから昇格)

変更選手

  • DF マテウス・トゥーレル(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK 飯倉大樹(マリノスへ移籍)
  • DF 槙野智章(引退)
  • DF 小林友希(スコットランド・セルティックFCへ移籍)
  • DF 櫻内渚(J3今治へ移籍)
  • MF 小林祐希(札幌へ移籍)
  • MF 郷家友太(J2仙台へ移籍)
  • MF 井上潮音(横浜FCへ移籍)
  • FW ボージャン・クルキッチ
  • FW 小田裕太郎(スコットランド・ハート オブ ミドロシアンFCへ移籍)
  • FW 藤本憲明(J3鹿児島へ移籍)

<福岡>

入団選手

  • GK 坂田大樹(J2いわき)
  • GK 菅沼一晃(福岡大在学中/特別指定)
  • DF 亀川諒史(横浜FC)
  • DF 小田逸稀(鹿島)
  • MF 井手口陽介(スコットランド・セルティックFC/レンタル)
  • MF 紺野和也(FC東京)
  • FW 佐藤凌我(J2ヴェルディ)
  • FW 鶴野怜樹(福岡大)

変更選手

退団選手

  • GK 杉山力裕(引退)
  • DF 志知孝明(広島へ移籍)
  • DF 輪湖直樹(引退)
  • DF 熊本雄太(J2山形へ移籍)
  • MF ジョルディ・クルークス(セレッソへ移籍)
  • MF 北島祐二(レンタル/J2ヴェルディへ移籍)
  • FW フアンマ・デルガド(J2長崎へ移籍)
  • FW 渡大生(J2徳島へ移籍)
  • FW 東家聡樹(JFL・高知ユナイテッドSCへ移籍)

<G大阪>

入団選手

  • GK 谷晃生(湘南/レンタル復帰)
  • DF 半田陸(J2山形)
  • DF 江川湧清(J2長崎)
  • DF 佐藤瑶大(J2仙台/育成型レンタル復帰)
  • MF ネタ・ラヴィ(イスラエル・マッカビ ハイファFC)
  • MF 杉山直宏(J2熊本)
  • FW イッサム・ジェバリ(デンマーク・オーデンセ ボルドクルブ)
  • FW 塚元大(J2金沢/育成型レンタル復帰)

変更選手

  • MF ダワン(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK 一森純(レンタル/マリノスへ移籍)
  • GK 加藤大智
  • DF 昌子源(鹿島へ移籍)
  • MF 小野瀬康介(湘南へ移籍)
  • MF 斉藤未月(レンタル終了/神戸へ再度レンタル移籍)
  • MF ウェリントン・シウバ
  • MF 高橋隆大(静岡学園高から加入内定⇒J3奈良へレンタル移籍)
  • FW パトリック(京都へ移籍)
  • FW レアンドロ・ペレイラ(イラン・ペルセポリスへ移籍)
  • FW 坂本一彩(レンタル/J2岡山へ移籍)
  • FW 南野遥海(ユースから昇格内定⇒J3宮崎へレンタル移籍)
  •  

<京都>

加入選手

  • GK ヴァルネル・ハーン(スウェーデン・IFKヨーテボリ)
  • DF 三竿雄斗(J2大分)
  • DF イヨハ理ヘンリー(広島・レンタル/J2熊本でレンタル終了)
  • DF 福田心之助(明治大)
  • DF 植田悠太(ユースから昇格)
  • MF 平戸太貴(J2町田)
  • MF 谷内田哲平(J2栃木/レンタル復帰)
  • FW パトリック(ガンバ)
  • FW 一美和成(J2徳島)
  • FW 木下康介(J2水戸)
  • FW 木村勇大(関西学院大)
  • FW 平賀大空(ユースから昇格)
  •  

変更選手

  • MF 金子大毅(完全移籍へ移行)
  • MF 佐藤響(完全移籍へ移行)
  • FW パウリーニョ(レンタル延長)

退団選手

  • GK 上福元直人(川崎へ移籍)
  • DF 荻原拓也(レンタル終了/浦和へ復帰)
  • DF 本多勇喜(神戸へ移籍)
  • DF 長井一真(J2水戸へ移籍)
  • MF 武富孝介(J2甲府へ移籍)
  • MF 中野桂太(J2徳島へ移籍)
  • FW ピーター・ウタカ(J2甲府へ移籍)
  • FW イスマイラ(レンタル/モルドバ・FCシェリフ ティラスポリへ移籍)
  • FW 大前元紀(関東1部・南葛SCへ移籍)
  • FW 田中和樹(レンタル/J2千葉へ移籍)

<新潟>

入団選手

  • GK 内山翔太(ユース所属/2種登録)
  • DF 新井直人(セレッソ/J2徳島でレンタル終了)
  • MF ダニーロ・ゴメス(ブラジル・AAポンチ プレッタ)
  • MF 石山青空(ユース所属/2種登録)
  • FW 太田修介(J2町田)
  • FW グスタボ・ネスカウ(ブラジル・クイアバEC)

変更選手

  • MF 松田詠太郎(レンタル延長)

退団選手

  • MF イッペイ・シノヅカ(レンタル終了)
  • FW 矢村健(レンタル/J2藤枝へ移籍)
  • FW アレクサンドレ・ゲデス

<横浜FC>

入団選手

  • GK 永井堅梧(J2清水/レンタル)
  • GK 遠藤雅己(明治大)
  • DF ンドカ・ボニフェイス(J2ヴェルディ)
  • DF 橋本健人(J2山口/レンタル)
  • DF 林幸多郎(明治大)
  • DF ヴァン・イヤーデン・ショーン(ユースから昇格)
  • MF 新井瑞希(J2ヴェルディ/ポルトガル・ジル ヴィセンテFCでレンタル終了)
  • MF 三田啓貴(FC東京)
  • MF 井上潮音(神戸)
  • MF 坂本亘基(J2熊本)
  • MF 吉野恭平(J2仙台)
  • MF ユーリ・リマ・ララ(ブラジル・CRヴァスコ ダ ガマ(元栃木))
  • MF 近藤友喜(日大)
  • MF 小倉陽太(明治大)
  • MF 宇田光史朗(興国高)
  • MF 高塩隼生(ユースから昇格)
  • MF 清水悠斗(ユースから昇格)
  • FW 高井和馬(J2山口)
  • FW マウリシオ・カプリーニ・ピント(ブラジル・ロンドリーナEC)
  • FW グエン・コンフオン(ベトナム・ホアンアイン ザライFC)

変更選手

  • FW 石井快正(完全移籍へ移行)

退団選手

  • DF 亀川諒史(福岡へ移籍)
  • DF イサカ・ゼイン(レンタル終了/J2山形へ移籍)
  • DF 高橋秀人
  • MF 中村俊輔(引退)
  • MF 齋藤功佑(J2ヴェルディへ移籍)
  • MF ハイネル(レンタル終了)
  • MF 松浦拓弥
  • MF 田部井涼(レンタル/J2岡山へ移籍)
  • FW 渡邉千真(J3松本へ移籍)
  • FW クレーベ
  • FW 山谷侑士(レンタル終了/シンガポール・ゲイラン インターナショナルFCへ移籍)

 


【メモ】2022~2023移籍情報まとめ・J2

2023-02-23 19:55:33 | 雑記

※J1編はこちら

※J3編はこちら

最終更新=2/23 19:00

※赤字は特別指定・2種登録で既に登録済みの選手です

<清水>

加入選手

  • GK 阿部諒弥(中央学院大)
  • DF 高橋祐治(J1柏)
  • DF 北爪健吾(J1柏)
  • DF 吉田豊(J1名古屋)
  • DF 菊地脩太(長崎/育成型レンタル復帰)
  • DF 落合毅人(法政大)
  • DF 監物拓歩(早稲田大)
  • MF 成岡輝瑠(山口/育成型レンタル復帰)
  • FW ディサロ燦シルヴァーノ(山形/レンタル復帰)
  • FW 齊藤聖七(国士舘大)
  • FW 森重陽介(日本大学藤沢高)

変更選手

退団選手

  • GK 永井堅梧(レンタル/J1横浜FCへ移籍)
  • DF 立田悠悟(J1柏へ移籍)
  • DF 片山瑛一(J1柏へ移籍)
  • DF ヴァウド(長崎へ移籍)
  • MF 鈴木唯人(レンタル/フランス・RCストラスブールへ移籍)
  • MF ヤゴ・ピカチュウ(レンタル/ブラジル・フォルタレーザECへ移籍)
  • MF 原輝綺(レンタル/スイス・グラスホッパーへ移籍)
  • MF 高橋大悟(町田へ移籍)
  • FW 後藤優介(山形へ移籍)
  • FW 滝裕太(育成型レンタル/J3松本へ移籍)
  • FW 安藤阿雄依(ユースから昇格内定⇒J3沼津へ育成型レンタル)

<磐田>

加入選手

  • DF 中川創(J3琉球/育成型レンタル復帰)
  • DF 鈴木海音(栃木/育成型レンタル復帰)
  • MF 針谷岳晃(J3北九州/育成型レンタル復帰)
  • MF 後藤啓介(ユースから昇格)
  • FW 藤川虎太郎(J3北九州/育成型レンタル復帰)

変更選手

  • FW 杉本健勇(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK アレクセイ・コシェレフ
  • DF 大井健太郎(オーストラリア・イースタン ライオンズSCへ移籍)
  • MF 黒川淳史(町田へ移籍)

<岡山>

加入選手

  • GK 山田大樹(J1鹿島/レンタル)
  • DF 鈴木喜丈(水戸)
  • MF 高木友也(J1横浜FC/群馬でレンタル終了)
  • MF 高橋諒(J1湘南)
  • MF 田部井涼(J1横浜FC/レンタル)
  • MF 井川空(J1札幌/レンタル)
  • MF 川谷凪(清水・レンタル/いわきで育成型レンタル終了)
  • MF 山田恭也(JFL・高知ユナイテッドSC/育成型レンタル復帰)
  • FW 櫻川ソロモン(千葉/レンタル)
  • FW 福元友哉(J3FC大阪/育成型レンタル復帰)
  • FW 坂本一彩(J1ガンバ/レンタル)

変更選手

  • GK 堀田大暉(完全移籍へ移行)
  • MF 仙波大志(レンタル延長)
  • FW 永井龍(完全移籍へ移行)

退団選手

  • DF 徳元悠平(J1FC東京へ移籍)
  • DF 成瀬竣平(育成型レンタル終了/山形へ再度育成型レンタル移籍)
  • DF 阿部海大(レンタル/秋田へ移籍)
  • DF 廣木雄磨(オーストラリア・Boroondara Eagles FCへ移籍)
  • DF 宮崎智彦(J3福島へ移籍)
  • MF 宮崎幾笑(レンタル/いわきへ移籍)
  • MF 喜山康平(J3松本へ移籍)
  • MF 関戸健二
  • MF 疋田優人(レンタル/J3愛媛へ移籍)
  • FW ミッチェル・デューク(町田へ移籍)
  • FW 齊藤和樹(JFL・クリアソン新宿へ移籍)
  • FW 白井陽斗(J3琉球へ移籍)

<熊本>

加入選手

  • GK ショファーネオ(ユース所属/2種登録)
  • GK 宮本哲宏(ユース所属/2種登録)
  • DF 岡崎慎(J1FC東京)
  • DF 宮㟢海斗(鹿屋体育大)
  • DF 相澤佑哉(駒沢大)
  • MF 松岡瑠夢(栃木)
  • MF 大本祐槻(J3琉球)
  • MF 島村拓弥(J3今治)
  • MF 大西遼太郎(J3岐阜)
  • MF 東郷翼(日体大)
  • MF 豊田歩(中央大)
  • FW 石川大地(J3鳥取)
  • FW 大崎舜(福岡大)
  • FW 道脇豊(ユースから飛び級で昇格)
  •  

変更選手

退団選手

  • DF 菅田真啓(仙台へ移籍)
  • DF イヨハ理ヘンリー(レンタル終了/J1京都へ再度レンタル移籍)
  • DF 酒井崇一(群馬へ移籍)
  • DF レオ・ケンタ
  • MF 河原創(J1鳥栖へ移籍)
  • MF 杉山直宏(J1ガンバへ移籍)
  • MF 坂本亘基(J1横浜FCへ移籍)
  • MF ターレス(レンタル終了/J1名古屋へ復帰)
  • MF 東出壮太(J3宮崎へ移籍)
  • MF 小島圭巽(関西1部・おこしやす京都ACへ移籍)
  • FW 高橋利樹(J1浦和へ移籍)
  • FW 樋口叶

<大分>

加入選手

  • GK 新井栄聡(秋田)
  • GK テイシェイラ(ブラジル・ECバイーア/レンタル)
  • DF 安藤智哉(J3今治)
  • DF 高橋祐翔(九州・ヴェロスクロノス都農/レンタル復帰)
  • DF デルラン(ブラジル・グアラニFC)
  • DF 松尾勇佑(関西大)
  • MF 池田廉(J3琉球)
  • MF 茂平(秋田)
  • MF 保田堅心(ユースから昇格)
  • MF 佐藤丈晟(ユースから昇格)
  • MF 松岡颯人(ユース所属/2種登録(前年も))
  • FW 木許太賀(ユース所属/2種登録(前年も))

変更選手

  • MF ペレイラ(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK 吉田舜(J1浦和へ移籍)
  • GK 濱田太郎(レンタル/J3長野へ移籍)
  • DF 三竿雄斗(J1京都へ移籍)
  • DF 小出悠太(仙台へ移籍)
  • DF 伊藤幸敏
  • MF 下田北斗(町田へ移籍)
  • MF 小林成豪(山口へ移籍)
  • MF 増山朝陽(長崎へ移籍)
  • MF 小林裕紀(引退)
  • MF 井上健太(J1マリノスへ移籍)
  • MF 松本怜(引退?)
  • MF エドゥアルド・ネット
  • FW 金崎夢生
  • FW 呉屋大翔(千葉へ移籍)

<山形>

加入選手

  • DF 西村慧祐(大宮/レンタル)
  • DF 熊本雄太(J1福岡)
  • DF 成瀬竣平(J1名古屋・育成型レンタル/岡山で育成型レンタル終了)
  • DF イサカ・ゼイン(J1川崎/J1横浜FCでレンタル終了)
  • DF 吉田泰授(山梨学院大)
  • MF 田中渉(仙台/山口でレンタル終了)
  • MF 小野雅史(大宮)
  • FW 後藤優介(清水)
  • FW 高橋潤哉(J3福島/レンタル復帰)

変更選手

退団選手

  • DF 山﨑浩介(J1鳥栖へ移籍)
  • DF 半田陸(J1ガンバへ移籍)
  • DF 松本怜大(引退)
  • DF 坂本稀吏也(レンタル/J1鳥栖へ移籍)
  • MF 山田康太(J1柏へ移籍)
  • MF 樺山諒乃介(育成型レンタル終了/J1鳥栖へ移籍)
  • FW ディサロ燦シルヴァーノ(レンタル終了/清水へ復帰)
  • FW 木戸皓貴(JFL・ラインメール青森へ移籍)
  • FW 松本幹太(レンタル/J3宮崎へ移籍)
  • FW 藤原悠汰(育成型レンタル終了/J1鳥栖へ復帰)

<仙台>

加入選手

  • GK 林彰洋(J1FC東京)
  • GK 梅田陸空(大阪学院大)
  • DF 菅田真啓(熊本)
  • DF 小出悠太(大分)
  • MF エヴェルトン(ポルトガル・ポルティモネンセSAD/レンタル(元浦和))
  • MF 郷家友太(J1神戸)
  • MF 相良竜之介(J1鳥栖/レンタル)
  • MF 秋山陽介(千葉/レンタル復帰)
  • MF オナイウ情滋(新潟医療福祉大)
  • MF 工藤蒼生(阪南大)
  • FW ホヨンジュン(韓国・浦項/レンタル)
  • FW 山田寛人(J1セレッソ/レンタル)
  • FW 菅原龍之助(産業能率大)
  •  

変更選手

  • DF キムテヒョン(レンタル延長)
  • MF 中島元彦(育成型レンタル延長)

退団選手

  • GK ストイシッチ(町田へ移籍)
  • GK 井岡海都(J3鳥取へ移籍)
  • DF 平岡康裕(J3愛媛へ移籍)
  • DF 佐藤瑶大(育成型レンタル終了/J1ガンバへ復帰)
  • MF 名倉巧(レンタル終了/長崎へ復帰)
  • MF 冨田晋伍(引退)
  • MF 吉野恭平(J1横浜FCへ移籍)
  • MF 石原崇兆(金沢へ移籍)
  • MF レアンドロ・デサバト
  • MF 大曽根広汰(レンタル/藤枝へ移籍)
  • FW 富樫敬真(J1鳥栖へ移籍)
  • FW 皆川佑介(山口)
  • FW フェリペ・カルドーゾ(レンタル終了)

<徳島>

加入選手

  • GK 後東尚輝(関東1部・栃木シティFC/育成型レンタル復帰)
  • DF ルイズミ・ケサダ(ウズベキスタン・テルメズ スルホン)
  • DF 吹ヶ徳喜(J3今治/レンタル復帰)
  • DF 西坂斗和(履正社高)
  • MF 柿谷曜一朗(J1名古屋)
  • MF 外山凌(J3松本)
  • MF 中野桂太(J1京都)
  • MF 山下雄大(早稲田大)
  • FW 渡大生(J1福岡)
  • FW 森海斗(J1柏/レンタル)
  • FW 千葉寛汰(清水・レンタル/J3今治で育成型レンタル終了)
  • FW 高田颯也(大宮/レンタル)
  • FW 棚橋尭士(国士舘大)

変更選手

  • MF 櫻井辰徳(育成型レンタル延長)

退団選手

  • DF 新井直人(レンタル終了/J1新潟へ移籍)
  • DF 藤田征也(引退)
  • MF 藤原志龍(育成型レンタル/J3琉球へ移籍)
  • MF 川上エドオジョン智慧(群馬へ移籍)
  • FW 藤尾翔太(育成型レンタル終了/J1セレッソへ復帰)
  • FW 一美和成(J1京都へ移籍)
  • FW 佐藤晃大(引退)
  • FW ムシャガ・バケンガ(ノルウェー・スターベクIFへ移籍)

<東京V>

加入選手

  • GK 飯田雅浩(国士舘大)
  • DF 宮原和也(J1名古屋)
  • DF 林尚輝(J1鹿島・レンタル)
  • DF 千田海人(秋田)
  • MF 齋藤功佑(J1横浜FC)
  • MF 北島祐二(J1福岡/レンタル)
  • MF 綱島悠斗(国士舘大)
  • MF 楠大樹(桐蔭横浜大)
  • FW マリオ・エンゲルス(オランダ・スパルタ ロッテルダム)
  • FW 山田剛綺(関西学院大)
  • FW 佐川洸介(東京国際大)
  •  

変更選手

退団選手

  • GK 高木和徹(レンタル/いわきへ移籍)
  • DF ンドカ・ボニフェイス(J1横浜FCへ移籍)
  • DF 馬場晴也(J1札幌へ移籍)
  • DF 佐古真礼(育成型レンタル/J3長野へ移籍)
  • DF 宮本優(レンタル/JFL・高知ユナイテッドSCへ移籍)
  • DF 山口竜弥(J3愛媛へ移籍)
  • MF 井出遥也(J1神戸へ移籍)
  • MF 石浦大雅(レンタル/J3愛媛へ移籍)
  • FW 佐藤凌我(J1福岡へ移籍)
  • FW 染野唯月(レンタル終了/J1鹿島へ復帰)

<千葉>

加入選手

  • GK 近藤壱成(法政大)
  • GK 染谷奎(ユース所属/2種登録)
  • DF 松田陸(金沢)
  • DF 矢口駿太郎(ユースから昇格)
  • DF 久保庭良太(立教大在学中/特別指定)
  • MF 椿直起(J1マリノス/水戸でレンタル終了)
  • MF 日高大(いわき)
  • FW 呉屋大翔(大分)
  • FW 田中和樹(J1京都/レンタル)
  • FW 小森飛絢(新潟医療福祉大)
  • FW 新明龍太(ユースから昇格)
  •  

変更選手

  • DF 田邉秀斗(育成型レンタル延長)

退団選手

  • DF チャンミンギュ(町田へ移籍)
  • DF ダニエル・アウベス(レンタル終了)
  • MF 秋山陽介(レンタル終了/仙台へ復帰)
  • MF 小島秀仁(J3YS横浜へ移籍)
  • FW 櫻川ソロモン(レンタル/岡山へ移籍)
  • FW 川又堅碁
  • FW チアゴ・デ・レオンソ
  • FW リカルド・ロペス
  • FW 佐久間太一(レンタル/J3八戸へ移籍)

<長崎>

加入選手

  • GK 波多野豪(J1FC東京/レンタル)
  • GK 宮崎圭伸(ユース所属/2種登録)
  • DF ヴァウド(清水)
  • DF 今津佑太(J1広島)
  • DF 岡野洵(町田)
  • DF 白井陽貴(法政大)
  • DF 西村海陽(ユース所属/2種登録)
  • MF 名倉巧(仙台/レンタル復帰)
  • MF 増山朝陽(大分)
  • MF 瀬畠義成(東洋大)
  • MF 大渕来珠(東福岡高卒→無所属)
  • MF 伊藤小次郎(ユース所属/2種登録)
  • FW フアンマ・デルガド(J1福岡)
  • FW 宮城天(J1川崎/レンタル)
  • FW ジョップ・セリンサリウ(名古屋産業大中退)
  • FW 池田誉(ユース所属/2種登録)
  • FW 七牟禮蒼杜(ユース所属/2種登録)
  • FW 宮崎陽(ユース所属/2種登録)

変更選手

退団選手

  • GK 笠原昴史(レンタル終了/大宮へ復帰)
  • GK 浅沼優瑠(JFL・クリアソン新宿へ移籍)
  • DF 江川湧清(J1ガンバへ移籍)
  • DF 二見宏志(J3今治へ移籍)
  • DF 村松航太(レンタル/J3北九州へ移籍)
  • DF 菊地脩太(レンタル終了/清水へ復帰)
  • FW 植中朝日(J1マリノスへ移籍)
  • FW 山崎亮平(J3宮崎へ移籍)
  • FW 奥田晃也(レンタル/金沢へ移籍)
  • FW ビクトル・イバルボ

<秋田>

加入選手

  • GK 山田元気(山口/J3富山でレンタル終了)
  • GK 圍謙太朗(J3相模原)
  • GK 小澤章人(水戸)
  • DF 星キョーワアン(J1横浜FC/いわきでレンタル終了)
  • DF 阿部海大(岡山/レンタル)
  • DF 河野貴志(J3北九州)
  • DF 高田椋汰(阪南大)
  • MF 田中裕人(J3愛媛)
  • MF 水谷拓磨(J3長野)
  • MF 諸岡裕人(J3福島)
  • FW 丹羽詩音(金沢/レンタル)
  • FW 畑潤基(J3岐阜)
  • FW 梶谷政仁(J1鳥栖/レンタル)

変更選手

退団選手

  • GK 田中雄大(J1広島へ移籍)
  • GK 松井謙弥
  • GK 新井栄聡(大分へ移籍)
  • DF 千田海人(ヴェルディへ移籍)
  • DF 池田樹雷人(町田へ移籍)
  • DF 加藤慎太郎(レンタル/J3八戸へ移籍)
  • DF 高瀬優孝(関東2部・アヴェントゥーラ川口へ移籍)
  • DF 下坂晃城(引退)
  • DF 増田繁人(オーストラリア・ハイデルバーグ ユナイテッドへ移籍)
  • MF 稲葉修土(町田へ移籍)
  • MF 茂平(大分へ移籍)
  • MF 江口直生(J3讃岐へ移籍)
  • MF 普光院誠(J3鳥取へ移籍)
  • FW 武颯(レンタル/群馬へ移籍)

<水戸>

加入選手

  • GK 春名竜聖(セレッソユース)
  • DF 長井一真(J1京都)
  • DF 田辺陽太(関西1部・おこしやす京都AC/育成型レンタル復帰)
  • DF 松田佳大(東洋大)
  • MF 武田英寿(J1浦和・育成型レンタル/大宮で育成型レンタル終了)
  • MF 小原基樹(J3愛媛→J1広島→レンタル移籍)
  • MF 井上怜(東洋大)
  • FW 草野侑己(J1横浜FC/J3琉球でレンタル終了)
  • FW 寺沼星文(桐蔭横浜大)
  • FW 内田優晟(ユースから昇格)
  • FW 得能草生(仙台大在学中/特別指定)

変更選手

  • MF 安永玲央(完全移籍へ移行)
  • FW 唐山翔自(レンタル延長)
  • FW 鵜木郁哉(育成型レンタル延長)

退団選手

  • GK 小澤章人(秋田へ移籍)
  • DF 鈴木喜丈(岡山へ移籍)
  • DF レオナルド・ブローダーセン
  • MF 金久保順(引退)
  • MF 土肥航大(レンタル終了/甲府へ再度レンタル移籍)
  • MF 椿直起(レンタル終了/千葉へ移籍)
  • MF 曽根田穣(J3愛媛へ移籍)
  • MF 森勇人(J3讃岐へ移籍)
  • MF 音泉翔眞(レンタル/J3長野へ移籍)
  • FW 木下康介(J1京都へ移籍)

<金沢>

加入選手

  • GK 中野小次郎(J1札幌/レンタル)
  • DF 小島雅也(群馬)
  • DF レオ・バイーア(ポルトガル・ヴィラフランケンセ)
  • DF パクジュンソ(韓国・大田ハナシチズンユース/トップへ昇格内定⇒即レンタル)
  • DF 井上竜太(立正大)
  • DF 櫻井風我(明治大)
  • MF 加藤潤也(群馬)
  • MF 石原崇兆(仙台)
  • MF 梶浦勇輝(J1FC東京/育成型レンタル)
  • FW ジェフェルソン・バイアーノ(ブラジル・アライアル ド カボ(元山形))
  • FW 奥田晃也(長崎/レンタル)

変更選手

  • DF 孫大河(レンタル延長)

退団選手

  • GK 上田樹(レンタル/JFL・高知ユナイテッドSCへ移籍)
  • DF 廣井友信(引退)
  • DF 松田陸(千葉へ移籍)
  • DF 松本大輔(レンタル終了/山口へ再度レンタル移籍)
  • DF 高安孝幸(J3琉球へ移籍)
  • DF 片倉誠也(関東2部・アヴェントゥーラ川口へ移籍)
  • DF 稲葉楽(レンタル/JFL・ラインメール青森へ移籍)
  • MF 平松昇(レンタル終了/J3琉球へ再度レンタル移籍)
  • MF 松本大弥(レンタル終了/J1広島へ復帰)
  • MF 須藤直輝(育成型レンタル終了/J1鹿島へ復帰)
  • MF 塚元大(育成型レンタル終了/J1ガンバへ復帰)
  • FW 丹羽詩音(レンタル/秋田へ移籍)

<町田>

加入選手

  • GK ストイシッチ(仙台)
  • DF チャンミンギュ(千葉)
  • DF カルロス・グティエレス(栃木)
  • DF 池田樹雷人(秋田)
  • DF 藤原優大(J1浦和・育成型レンタル/J3相模原で育成型レンタル終了)
  • DF 内田瑞己(J3讃岐)
  • DF 深港壮一郎(立正大)
  • MF 黒川淳史(磐田)
  • MF 下田北斗(大分)
  • MF 稲葉修土(秋田)
  • MF 高橋大悟(清水)
  • MF 奥山洋平(J3岩手)
  • MF 布施谷翔(国士舘大)
  • FW ミッチェル・デューク(岡山)
  • FW エリキ(中国スーパー・長春亜泰(元マリノス))
  • FW 高澤優也(大分/J3北九州でレンタル終了)
  • FW 沼田駿也(山口)
  • FW 荒木駿太(J1鳥栖/レンタル)
  • FW 平河悠(山梨学院大)
  •  

変更選手

  • MF 山口一真(レンタル延長)

退団選手

  • DF 岡野洵(長崎へ移籍)
  • DF 菅沼駿哉
  • DF 奈良坂巧(レンタル/J3讃岐へ移籍)
  • MF 平戸太貴(J1京都へ移籍)
  • MF 佐野海舟(J1鹿島へ移籍)
  • MF 長谷川アーリアジャスール
  • FW 鄭大世(引退)
  • FW ドゥドゥ(J3今治へ移籍)
  • FW ヴィニシウス・アラウージョ
  • FW 太田修介(J1新潟へ移籍)

<山口>

加入選手

  • GK チェヒョンヤン(韓国・韓国鮮文大)
  • DF 沼田圭悟(J3琉球)
  • DF 松本大輔(J1鳥栖・レンタル/金沢でレンタル終了)
  • DF 国本玲央(シンガポール・新潟S/レンタル復帰)
  • MF 矢島慎也(大宮)
  • MF 小林成豪(大分)
  • MF 田中稔也(群馬)
  • MF 松橋優安(ヴェルディ・レンタル/J3相模原で育成型レンタル終了)
  • FW 皆川佑介(仙台)
  • FW 五十嵐陽太(J1川崎/育成型レンタル)
  • FW 野寄和哉(大阪体育大)
  •  

変更選手

  • GK 寺門陸(育成型レンタル延長)

退団選手

  • GK ファンティーニ燦(レンタル終了/J3福島へ復帰)
  • DF 渡部博文(引退)
  • DF 菊地光将(引退)
  • DF 橋本健人(レンタル/J1横浜FCへ移籍)
  • DF 桑原海人(育成型レンタル終了/JFL・鈴鹿ポイントゲッターズへ移籍)
  • DF 眞鍋旭輝(J3宮崎へ移籍)
  • MF 佐藤健太郎(引退)
  • MF 田中渉(レンタル終了/山形へ移籍)
  • MF 成岡輝瑠(育成型レンタル終了/清水へ復帰)
  • MF 島屋八徳
  • FW 岸田和人
  • FW 高井和馬(J1横浜FCへ移籍)
  • FW 沼田駿也(町田へ移籍)
  • FW 兒玉澪王斗(育成型レンタル終了/JFL・鈴鹿ポイントゲッターズへ再度レンタル移籍)

<栃木>

加入選手

  • DF 岡﨑亮平(J3琉球)
  • DF 福島隼斗(J1湘南/レンタル)
  • DF 山田雄士(J1柏/育成型レンタル)
  • DF 小野寺健也(J3鹿児島/レンタル復帰)
  • DF 面矢行斗(J3相模原/育成型レンタル復帰)
  • DF 平松航(立正大)
  • DF 高嶋修也(法政大)
  • MF 安田虎士朗(J1FC東京/育成型レンタル)

変更選手

  • GK 藤田和輝(レンタル延長)
  • MF 高萩洋次郎(完全移籍へ移行)
  • MF 福森健太(レンタル延長)
  • MF 植田啓太(レンタル延長)
  • FW 根本凌(レンタル延長)

退団選手

  • DF カルロス・グティエレス(町田へ移籍)
  • DF 鈴木海音(育成型レンタル終了/磐田へ復帰)
  • DF 井出敬太(JFL・MIOびわこ滋賀へ移籍)
  • MF 谷内田哲平(レンタル終了/J1京都へ復帰)
  • MF 磯村亮太(引退)
  • MF 松岡瑠夢(熊本へ移籍)

<甲府>

加入選手

  • GK 渋谷飛翔(J1名古屋)
  • DF 蓮川壮大(J1FC東京・レンタル/J3岩手でレンタル終了)
  • DF 神谷凱士(J1川崎・レンタル/藤枝でレンタル終了)
  • DF 三浦颯太(日体大)
  • DF 井上詩音(専修大)
  • DF 一瀬大寿(山梨学院大在学中/特別指定)
  • MF 土肥航大(J1広島・レンタル/水戸でレンタル終了)
  • MF 佐藤和弘(J3松本)
  • MF 品田愛人(J1FC東京/レンタル)
  • MF 中山陸(J3松本/育成型レンタル復帰)
  • MF 遠藤光(専修大)
  • FW ピーター・ウタカ(J1京都)
  • FW 武富孝介(J1京都)
  • FW 松本孝平(J3讃岐)
  • FW 水野颯太(桐蔭横浜大)
  •  

変更選手

  • MF 松本凪生(育成型レンタル延長)
  • FW ジェトゥリオ(レンタル延長)

退団選手

  • GK 岡西宏祐(藤枝へ移籍)
  • GK 小泉勇人(引退)
  • DF 浦上仁騎(大宮へ移籍)
  • DF 北谷史孝(引退)
  • DF レナト・ヴィスキ
  • DF フォゲッチ
  • MF 野澤英之(引退)
  • MF 山田陸(J1名古屋へ移籍)
  • MF 石川俊輝(レンタル終了/大宮へ復帰)
  • MF 米原秀亮(レンタル終了/J3松本へ復帰)
  • FW ウィリアン・リラ
  • FW イゴール

<大宮>

加入選手

  • GK 笠原昴史(長崎/レンタル復帰)
  • DF 浦上仁騎(甲府)
  • DF 大森理生(J1FC東京・育成型レンタル/J3琉球で育成型レンタル終了)
  • DF 鈴木俊也(早稲田大)
  • MF 石川俊輝(甲府/レンタル復帰)
  • MF 高柳郁弥(東洋大)
  • MF 阿部来誠(ユースから昇格)
  • FW アンジェロッティ(J1柏/レンタル)
  • FW 室井慧佑(東洋大)
  •  

変更選手

  • GK 志村滉(完全移籍へ移行)
  • DF 袴田裕太郎(完全移籍へ移行)
  • DF 岡庭愁人(育成型レンタル終了⇒再度レンタル移籍)

退団選手

  • GK 上田智輝(藤枝へ移籍)
  • DF 田代真一(J3岩手へ移籍)
  • DF 西村慧祐(レンタル/山形へ移籍)
  • DF 山田将之(藤枝へ移籍)
  • DF 吉永昇偉(育成型レンタル/J3愛媛へ移籍)
  • MF 小野雅史(山形へ移籍)
  • MF 矢島慎也(山口へ移籍)
  • MF 武田英寿(育成型レンタル終了/水戸へ再度育成型レンタル移籍)
  • MF 菊地俊介(J3愛媛へ移籍)
  • FW 高田颯也(レンタル/徳島へ移籍)

<群馬>

加入選手

  • GK 石井僚(J1浦和/J3YS横浜で育成型レンタル終了)
  • DF 中塩大貴(J1横浜FC/J3北九州でレンタル終了)
  • DF 酒井崇一(熊本)
  • DF 菊地健太(専修大)
  • MF 川上エドオジョン智慧(徳島)
  • MF 中田湧大(JFL・FCティアモ枚方/育成型レンタル復帰)
  • FW 武颯(秋田/レンタル)
  • FW 佐藤亮(J3北九州)
  • FW 岩元ルナ(関東学院大)
  • FW 小野関虎之助(高崎健康福祉大高崎高)

変更選手

  • FW 川本梨誉(レンタル延長)

退団選手

  • GK 伊藤元太(レンタル終了/J3今治へ移籍)
  • DF 渡辺広大(関東1部・VONDS市原へ移籍)
  • DF 小島雅也(金沢へ移籍)
  • DF 平尾壮(JFL・MIOびわこ滋賀へ移籍)
  • DF 藤井悠太(引退)
  • MF 加藤潤也(金沢へ移籍)
  • MF 高木友也(レンタル終了/岡山へ移籍)
  • MF 中山雄登(JFL・クリアソン新宿へ移籍)
  • MF 田中稔也(山口へ移籍)
  • MF 久保田和音(レンタル/J3岐阜へ移籍)
  • FW 鈴木国友(レンタル終了/J3松本へ復帰)
  • FW 深堀隼平(レンタル/J3愛媛へ移籍)

<いわき>

加入選手

  • GK 高木和徹(ヴェルディ/レンタル)
  • DF 石田侑資(J3鳥取)
  • DF 速水修平(常葉大)
  • DF 河村匠(大阪体育大)
  • DF 辻岡佑真(IPU環太平洋大在学中・特別指定)
  • MF 宮崎幾笑(岡山/レンタル)
  • MF 下田栄祐(鹿島ユース/トップへ昇格内定⇒即育成型レンタル)
  • MF 芳賀日陽(作新学院大)
  • MF 鏑木瑞生(拓殖大)
  • MF 加瀬直輝(流通経済大)
  • MF 加藤悠馬(拓殖大在学中・特別指定)
  • FW 坂元一渚璃(報徳学園高)
  • FW 近藤慶一(名古屋学院大在学中・特別指定)

変更選手

  • DF 遠藤凌(レンタル延長)

退団選手

  • GK 坂田大樹(J1福岡へ移籍)
  • GK 田中勘太(関東1部・栃木シティFCへ移籍)
  • DF 星キョーワアン(レンタル終了/秋田へ移籍)
  • DF 米澤哲也(JFL・沖縄SVへ移籍)
  • DF 小田島怜(JFL・沖縄SVへ移籍)
  • MF 日高大(千葉へ移籍)
  • MF 川谷凪(育成型レンタル終了/岡山へ再度レンタル移籍)
  • MF 伊藤稜馬
  • MF 関野元弥(関東1部・栃木シティFCへ移籍)
  • MF 吉田知樹(レンタル/JFL・高知ユナイテッドSCへ移籍)
  • MF 松本健太郎(レンタル先で契約満了)
  • FW 鈴木翔大(J3鹿児島へ移籍)
  • FW 古川大悟(レンタル/J3FC大阪へ移籍)

<藤枝>

加入選手

  • GK 岡西宏祐(甲府)
  • GK 上田智輝(大宮)
  • GK 北村海チディ(桐蔭横浜大)
  • DF 山田将之(大宮)
  • DF 工藤孝太(J1浦和/育成型レンタル)
  • DF 山原康太郎(東京国際大)
  • MF 大曽根広汰(仙台/レンタル)
  • MF 徳永裕大(J3宮崎)
  • MF 新井泰貴(J3鳥取)
  • MF 魚里直哉(J3鳥取)
  • MF 小関陽星(桐蔭横浜大)
  • FW 矢村健(J1新潟/レンタル)
  • FW 平尾拳士朗(中央大)

変更選手

退団選手

  • GK 内山圭(J1鳥栖へ移籍)
  • GK 杉本拓也(北信越1部・福井ユナイテッドFCへ移籍)
  • GK 名良橋拓真
  • DF 秋山貴嗣(引退)
  • DF 神谷凱士(レンタル終了/甲府へ再度レンタル移籍)
  • DF 温井駿斗(J3相模原へ移籍)
  • MF 鈴木惇(リトアニア・FKスードゥヴァへ移籍)
  • MF 松村航希
  • MF 堀研太(九州・ヴェロスクロノス都農へ移籍)
  • MF 芝本蓮(育成型レンタル終了/JFL・FCティアモ枚方へ移籍)
  • FW 押谷祐樹(北信越1部・福井ユナイテッドFCへ移籍)
  • FW 大石治寿(北信越1部・福井ユナイテッドFCへ移籍)
  • FW 三木直人(育成型レンタル終了/J3福島へ再度育成型レンタル移籍)
  • FW 土井智之(アルバニア・FKバイリスへ移籍)

【メモ】2022~2023移籍情報まとめ・J3

2023-02-23 19:15:00 | 雑記

※J1編はこちら

※J2編はこちら

最終更新=2/23 19:00

※赤字は特別指定・2種登録で既に登録済みの選手です

<琉球>

加入選手

  • DF 牟田雄祐(岩手)
  • DF 高安孝幸(J2金沢)
  • DF 荒木遼太(中央大)
  • DF 森侑里(筑波大)
  • DF 山内舟征(関西学院大)
  • DF チョユンス(韓国・全南U-18)
  • MF 平松昇(J1湘南・レンタル/J2金沢でレンタル終了)
  • MF 藤原志龍(J2徳島/育成型レンタル)
  • MF 森田凛(J2徳島・育成型レンタル/奈良で育成型レンタル終了)
  • MF 岩本翔(筑波大)
  • MF 津覇実樹(ユースから昇格)
  • FW 白井陽斗(J2岡山)

変更選手

退団選手

  • GK 猪瀬康介(相模原へ移籍)
  • DF 李栄直(岩手へ移籍)
  • DF 田中恵太(鳥取へ移籍)
  • DF 金井貢史(讃岐へ移籍)
  • DF 沼田圭悟(J2山口へ移籍)
  • DF 岡﨑亮平(J2栃木へ移籍)
  • DF 中川創(育成型レンタル終了/J2磐田へ復帰)
  • DF 大森理生(育成型レンタル終了/J2大宮へ再度育成型レンタル移籍)
  • DF 山下令雄
  • MF 上里一樹(引退)
  • MF 池田廉(J2大分へ移籍)
  • MF 加藤恒平
  • MF 大本祐槻(J2熊本へ移籍)
  • MF 澤田将(ポルトガル・ポルティモネンセU-23へ移籍)
  • MF シティチョーク・パソ(レンタル終了)
  • MF アレックス・バレラ
  • MF ファム・バン・ルアン(レンタル終了)
  • MF ブー・ホン・クアン(レンタル終了)
  • FW 草野侑己(レンタル終了/J2水戸へ移籍)
  • FW 上原慎也(引退)

<岩手>

加入選手

  • GK 丹野研太(J1川崎)
  • GK 田尻健(鳥取)
  • DF 李栄直(琉球)
  • DF 田代真一(J2大宮)
  • DF 石田峻真(相模原)
  • DF 新保海鈴(J2山口・育成型レンタル/宮崎で育成型レンタル終了)
  • DF 下上昇大(九州産業大)
  • MF 藤村怜(J1札幌)
  • MF 水野晃樹(神奈川県2部・はやぶさイレブン)
  • MF アオチョン(YS横浜)
  • MF 松原亘紀(明治大)
  • FW ドウグラス・オリヴェイラ(J1札幌/レンタル)
  • FW 佐藤未勇(神奈川大)

変更選手

  • MF 南拓都(レンタル延長)

退団選手

  • GK 野澤大志ブランドン(レンタル終了/J1FC東京へ復帰)
  • GK 松山健太(鹿児島へ移籍)
  • GK 阿部伸行(引退)
  • DF 牟田雄祐(琉球へ移籍)
  • DF 中村太亮(引退)
  • DF 戸根一誓(鹿児島へ移籍)
  • DF 蓮川壮大(レンタル終了/J2甲府へ再度レンタル移籍)
  • DF 小野田将人
  • DF ビスマルク(コンプライアンス違反で契約解除)
  • MF モレラト
  • MF 奥山洋平(J2町田へ移籍)
  • MF 石井圭太(JFL・クリアソン新宿へ移籍)
  • MF 小松駿太(レンタル終了)
  • MF 中野雅臣
  • MF 脇本晃成(富山へ移籍)
  • MF 山川廉
  • FW ブレンネル
  • FW 色摩雄貴(関東2部・エリース東京FCへ移籍)
  • FW キムジョンミン(契約解除)
  • FW 韓勇太
  • FW 鈴木魁人(レンタル/関東1部・VONDS市原へ移籍)

<鹿児島>

加入選手

  • GK 大内一生(J1横浜FC・レンタル/長野でレンタル終了)
  • GK 松山健太(岩手)
  • DF 戸根一誓(岩手)
  • DF 堀江貴大(法政大)
  • MF 千布一輝(宮崎)
  • MF 山口卓己(鹿屋体育大)
  • FW 藤本憲明(J1神戸)
  • FW 鈴木翔大(J2いわき)
  • FW 河辺駿太郎(YS横浜)
  • FW 武星弥(ユースから昇格)
  •  

変更選手

  • DF 岡本將成(レンタル延長)
  • FW 端戸仁(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK 白坂楓馬(レンタル終了/J1マリノスへ復帰)
  • GK 大西勝俉(八戸へ移籍)
  • DF 砂森和也(長野へ移籍)
  • DF 小野寺健也(レンタル終了/J2栃木へ復帰)
  • DF 衛藤幹弥(九州・ヴェロスクロノス都農へ移籍)
  • DF 井原伸太郎(宮崎へ移籍)
  • DF 濱口功聖(レンタル先で契約満了)
  • MF 八反田康平(九州・ジェイリースFCへ移籍)
  • MF 牛之濱拓(レンタル/鳥取へ移籍)

<松本>

加入選手

  • DF 藤谷壮(北九州)
  • DF 志村滉(富士大)
  • DF 藤本裕也(関東学院大)
  • MF 米原秀亮(J2甲府/レンタル復帰)
  • MF 村越凱光(JFL・ラインメール青森/育成型レンタル復帰)
  • MF 喜山康平(J2岡山)
  • MF 濱名真央(松本大)
  • MF 國分龍司(大阪学院大)
  • FW 渡邉千真(J1横浜FC)
  • FW 鈴木国友(J2群馬/レンタル復帰)
  • FW 滝裕太(J2清水/育成型レンタル)
  • FW ルーカス・ヒアン(ブラジル・ファルコンFC)
  • FW 新井直登(神奈川大)
  • FW 田中想来(ユースから昇格)

変更選手

退団選手

  • DF 田中隼磨(引退)
  • DF 安田理大(引退)
  • DF 大野佑哉(長野へ移籍)
  • DF 三ッ田啓希(八戸へ移籍)
  • MF 佐藤和弘(J2甲府へ移籍)
  • MF 外山凌(J2徳島へ移籍)
  • MF 田中パウロ淳一(関東1部・栃木シティFCへ移籍)
  • MF 中山陸(育成型レンタル終了/J2甲府へ復帰)
  • MF 吉田将也(JFL・ラインメール青森へ移籍)
  • MF 山田真夏斗
  • FW 横山歩夢(J1鳥栖へ移籍)
  • FW ルカオ

<今治>

加入選手

  • GK セランテス(スペイン3部・UDグロニェス(元福岡))
  • GK 伊藤元太(J1神戸/J2群馬でレンタル終了)
  • DF 二見宏志(J2長崎)
  • DF 櫻内渚(J1神戸)
  • DF 白井達也(相模原)
  • MF 新井光(J1湘南/福島でレンタル終了)
  • MF 松本雄真(富山)
  • MF 安藤一哉(鳥取で契約解除)
  • FW ドゥドゥ(J2町田)
  • FW 桝田凌我(日本体育大)

変更選手

  • GK 滝本晴彦(完全移籍へ移行)
  • DF 下口稚葉(育成型レンタル延長)
  • DF 照山颯人(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK 茂木秀(レンタル終了/岐阜へ移籍)
  • GK 岡田慎司(奈良へ移籍)
  • GK イドヒョン
  • DF 駒野友一(引退)
  • DF 安藤智哉(J2大分へ移籍)
  • DF 飯泉涼矢(鳥取へ移籍)
  • DF 細川淳矢(引退)
  • DF 吹ヶ徳喜(レンタル終了/J2徳島へ復帰)
  • MF 島村拓弥(J2熊本へ移籍)
  • MF 岡山和輝
  • MF 福田翔生(YS横浜へ移籍)
  • MF モハメド・アダム
  • FW 千葉寛汰(育成型レンタル終了/J2徳島へ再度レンタル移籍)

<富山>

加入選手

  • GK 柴崎貴広(相模原)
  • GK 田川知樹(J1マリノス・育成型レンタル)
  • DF 下堂竜聖(八戸)
  • DF 大森大地(シンガポール・新潟S)
  • DF 鍋田純志(桐蔭横浜大)
  • MF 脇本晃成(岩手)
  • MF 坪川潤之(長野)
  • MF 伊藤拓巳(東海学園大)

変更選手

  • MF アルトゥール・シルバ(レンタル延長)
  • MF 柴田壮介(レンタル延長)

退団選手

  • GK 西部洋平(引退)
  • GK 山田元気(レンタル終了/J2秋田へ移籍)
  • DF 鎌田翔雅(引退)
  • DF 鹿山拓真(引退)
  • DF 高山和真(シンガポール・ホウガン ユナイテッドFCへ移籍)
  • DF 濱大耀(レンタル終了/北海道・BTOPサンくりやまへ移籍)
  • MF 姫野宥弥(八戸へ移籍)
  • MF 松本雄真(今治へ移籍)
  • MF チェンビンビン(レンタル終了/中国スーパー・上海海港足球倶楽部へ復帰)
  • FW ルイス・エンリケ

<愛媛>

加入選手

  • GK 牧口一真(ユースから昇格)
  • DF 平岡康裕(J2仙台)
  • DF 山口竜弥(J2ヴェルディ)
  • DF 大嶽拓馬(J1柏/レンタル)
  • DF 吉永昇偉(J2大宮/育成型レンタル)
  • DF 吉田晴稀(JFL・高知ユナイテッドSC/育成型レンタル復帰)
  • MF 曽根田穣(J2水戸)
  • MF 菊地俊介(J2大宮)
  • MF 石浦大雅(J2ヴェルディ/レンタル)
  • MF 疋田優人(J2岡山/レンタル)
  • MF 谷本駿介(関西福祉大)
  • MF 深澤佑太(関西大)
  • MF 行友翔哉(ユースから昇格)
  • FW 深堀隼平(J2群馬/レンタル)
  • FW 曽田一騎(中国・福山シティFC)

変更選手

退団選手

  • GK 板橋洋青(レンタル終了)
  • DF 栗山直樹(シンガポール・ホウガン ユナイテッドFCへ移籍)
  • DF 西岡大志(宮崎へ移籍)
  • DF 内田健太(JFL・FCマルヤス岡崎へ移籍)
  • DF 高木利弥
  • DF 鈴木大誠(レンタル終了/奈良へ移籍)
  • MF 近藤貴司(長野へ移籍)
  • MF 横谷繁(引退)
  • MF 田中裕人(J2秋田へ移籍)
  • MF 前田凌佑
  • MF 小原基樹(J1広島へ移籍⇒J2水戸へレンタル移籍)
  • FW 進昂平(レンタル終了/長野へ移籍)
  • FW 吉田眞紀人(千葉県1部・房総ローヴァーズ木更津FCへ移籍)

<長野>

加入選手

  • GK 濱田太郎(J2大分/レンタル)
  • DF 大野佑哉(松本)
  • DF 砂森和也(鹿児島)
  • DF 西田勇祐(J1マリノス/育成型レンタル)
  • DF 佐古真礼(J2ヴェルディ/育成型レンタル)
  • DF 鈴木悠太(ユースから昇格)
  • MF 西村恭史(J2清水・レンタル/北九州で育成型レンタル終了)
  • MF 近藤貴司(愛媛)
  • MF 音泉翔眞(J2水戸/レンタル)
  • MF 安東輝(関東1部・栃木シティFC)
  • MF 丹羽匠(早稲田大)
  • MF 青木安理磨(松本大)
  • FW 進昂平(J2群馬/愛媛でレンタル終了)
  • FW 木原励(J1浦和/育成型レンタル)
  • FW 高窪健人(四国・FC徳島/育成型レンタル復帰)

変更選手

  • MF 原田虹輝(レンタル終了→育成型レンタルへ移行)

退団選手

  • GK 大内一生(レンタル終了/鹿児島へ再度レンタル移籍)
  • DF 乾大知
  • DF 川田拳登(関東1部・VONDS市原へ移籍)
  • DF 敷田唯(レンタル/関東1部・東京23FCへ移籍)
  • MF 水谷拓磨(J2秋田へ移籍)
  • MF 坪川潤之(富山へ移籍)
  • MF デューク・カルロス(育成型レンタル終了/相模原へ移籍)
  • MF 東浩史
  • MF 山口和樹(JFL・ラインメール青森へ移籍)
  • MF 住永翔(JFL・ラインメール青森へ移籍)
  • MF 牧野寛太(引退)
  • FW 宮本拓弥(レンタル終了/八戸へ移籍)
  • FW 佐野翼(JFL・クリアソン新宿へ移籍)

<宮崎>

加入選手

  • GK 青木心(順天堂大)
  • DF 西岡大志(愛媛)
  • DF 眞鍋旭輝(J2山口)
  • DF 井原伸太郎(鹿児島)
  • DF 北村椋太(福島)
  • MF 石津大介(岐阜)
  • MF 東出壮太(J2熊本)
  • MF 新城暖基(ユースから昇格)
  • MF 金川羅彌(日章学園高)
  • FW 山崎亮平(J2長崎)
  • FW 杉浦力斗(J2金沢・レンタル/関西1部・おこしやす京都ACで育成型レンタル終了)
  • FW 松本幹太(J2山形/レンタル)
  • FW 南野遥海(ガンバユース/トップへ昇格内定⇒即レンタル)
  • FW 青戸翔(讃岐)
  • FW 永田一真(福岡大)

変更選手

退団選手

  • DF 奥田雄大(レンタル終了/讃岐へ移籍)
  • DF 新保海鈴(育成型レンタル終了/岩手へ再度育成型レンタル移籍)
  • DF 綿引康(相模原へ移籍)
  • DF 神野亮太(九州・ヴェロスクロノス都農へ移籍)
  • DF 瀧澤修平
  • MF 千布一輝(鹿児島へ移籍)
  • MF 岡田優希(北九州へ移籍)
  • MF 徳永裕大(J2藤枝へ移籍)
  • MF 三村真(中国・福山シティFCへ移籍)
  • MF 西田恵(レンタル終了/奈良へ移籍)
  • MF 小野寺達也(引退)
  • FW 薗田卓馬(九州・ジェイリースFCへ移籍)

<八戸>

加入選手

  • GK 大西勝俉(鹿児島)
  • GK 相澤ピーターコアミ(JFL・ラインメール青森)
  • DF 蓑田広大(J1湘南・レンタル/相模原でレンタル終了)
  • DF 三ッ田啓希(松本)
  • DF 加藤慎太郎(J2秋田/レンタル)
  • DF 稲積大介(JFL・高知ユナイテッドSC)
  • DF 饗庭瑞生(JFL・高知ユナイテッドSC)
  • DF 長谷川雄介(JFL・ホンダロックSC)
  • MF 姫野宥弥(富山)
  • MF 妹尾直哉(鳥取)
  • MF 山内陸(札幌大)
  • FW 宮本拓弥(J2藤枝/長野でレンタル終了)
  • FW 佐久間太一(J2千葉/レンタル)

変更選手

退団選手

  • GK 服部一輝(FC大阪へ移籍)
  • GK 小池大喜(四国・FC徳島へ移籍)
  • DF 下堂竜聖(富山へ移籍)
  • DF 板倉洸(FC大阪へ移籍)
  • DF 藤井航大(九州・ジェイリースFCへ移籍)
  • DF 赤松秀哉(JFL・ブリオベッカ浦安へ移籍)
  • DF 廣瀬智行(東京都2部・TOKYO2020FCへ移籍)
  • DF 佐藤和樹
  • DF 小林大智(JFL・高知ユナイテッドSCへ移籍)
  • MF 野瀬龍世(北九州へ移籍)
  • MF 中村太一(東海2部・岳南Fモスペリオへ移籍)
  • MF 丸岡悟(JFL・ラインメール青森へ移籍)
  • MF 宮尾孝一
  • MF 坪井一真(JFL・FCティアモ枚方へ移籍)
  • FW 萱沼優聖(YS横浜へ移籍)
  • FW 有間潤
  • FW 島田拓海(契約解除⇒FC大阪へ移籍)

<福島>

加入選手

  • GK ファンティーニ燦(J2山口/レンタル復帰)
  • DF 鈴直樹(青山学院大)
  • DF 宝能拓斗(佐賀東高)
  • MF 古林将太(J1湘南)
  • MF 宮崎智彦(J2岡山)
  • FW 三木直人(J2磐田・育成型レンタル/J2藤枝で育成型レンタル終了)
  • FW 城定幹太(産業能率大)
  • FW 塩浜遼(順天堂大)

変更選手

  • MF 清田奈央弥(育成型レンタル延長)
  • MF 大森博(育成型レンタル延長)

退団選手

  • GK 安西駿(平成国際大から加入内定⇒北信越1部・福井ユナイテッドFCへ育成型レンタル移籍)
  • DF 北村椋太(宮崎へ移籍)
  • DF 新井秀明
  • MF 新井光(レンタル終了/今治へ移籍)
  • MF 橋本陸(相模原へ移籍)
  • MF 諸岡裕人(J2秋田へ移籍)
  • MF 遊佐克美
  • FW 高橋潤哉(レンタル終了/J2山形へ復帰)
  • FW 栗原イブラヒムジュニア(レンタル終了/相模原へ移籍)

<鳥取>

加入選手

  • GK 井岡海都(J2仙台)
  • GK 高麗稜太(拓殖大)
  • DF 田中恵太(琉球)
  • DF 飯泉涼矢(今治)
  • DF 西尾響(ユースから昇格)
  • MF 牛之濱拓(鹿児島/レンタル)
  • MF 普光院誠(J2秋田)
  • MF 東條敦輝(国士舘大)
  • FW 重松健太郎(讃岐)
  • FW 富樫佑太(岐阜)
  • FW 遊馬将也(未定・FC神楽しまね)

変更選手

  • FW 澤上竜二(レンタル延長)

退団選手

  • GK 田尻健(岩手へ移籍)
  • GK 福留健吾
  • DF 石田侑資(J2いわきへ移籍)
  • DF 小林陸玖(四国・FC徳島へ移籍)
  • MF 新井泰貴(J2藤枝へ移籍)
  • MF 魚里直哉(J2藤枝へ移籍)
  • MF 永島悠史(引退)
  • MF 妹尾直哉(八戸へ移籍)
  • MF 清永丈瑠(オーストラリア・ノースコート シティFCへ移籍)
  • MF 安藤一哉(契約解除→今治へ移籍)
  • MF 小田垣旋
  • FW 石川大地(J2熊本へ移籍)
  • FW 田口裕也(岐阜へ移籍)

<北九州>

加入選手

  • DF 村松航太(J2長野/レンタル)
  • DF 夛田凌輔(相模原)
  • DF 山脇樺織(同志社大)
  • DF 坂本翔(東海大)
  • DF 大石悠介(国士舘大)
  • MF 岡田優希(宮崎)
  • MF 野瀬龍世(八戸)
  • MF 高吉正真(桐蔭横浜大)
  • MF 若谷拓海(山梨学院大)
  • MF 岡野凜平(日本文理大)
  • FW 高昇辰(日本文理大)
  • FW 坪郷来紀(ユースから昇格)

変更選手

  • GK 加藤有輝(レンタル延長)

退団選手

  • DF 藤谷壮(松本へ移籍)
  • DF 河野貴志(J2秋田へ移籍)
  • DF 中塩大貴(レンタル終了/J2群馬へ移籍)
  • DF 藤原広太朗(引退)
  • DF 永田拓也(引退)
  • MF 針谷岳晃(育成型レンタル終了/J2磐田へ復帰)
  • MF 六平光成
  • MF 西村恭史(育成型レンタル終了/長野へ再度レンタル移籍)
  • FW 高澤優也(レンタル終了/J2町田へ移籍)
  • FW 佐藤亮(J2群馬へ移籍)
  • FW 藤川虎太郎(育成型レンタル終了/J2磐田へ復帰)
  • FW 狩土名禅

<岐阜>

加入選手

  • GK 茂木秀(J1セレッソ/今治でレンタル終了)
  • GK 林祥太郎(東京国際大)
  • DF 遠藤元一(讃岐)
  • DF 萩野滉大(法政大)
  • DF 羽田一平(桐蔭横浜大)
  • DF 和田侑樹(東海学園大)
  • MF 川上竜(相模原)
  • MF 北龍磨(沼津)
  • MF 久保田和音(J2群馬/レンタル)
  • MF 石坂亮人(北信越1部・福井ユナイテッドFC/育成型レンタル復帰)
  • MF 横山智也(岐阜協立大)
  • FW 浮田健誠(相模原)
  • FW 田口裕也(鳥取)
  • FW 上野輝人(大阪経済大)
  • FW 楠本羽翼(東海学園大)

変更選手

  • DF 三國スティビアエブス(完全移籍へ移行)
  • MF 窪田稜(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK 桐畑和繁(レンタル終了)
  • GK 岡本享也(YS横浜へ移籍)
  • DF 舩津徹也(引退)
  • DF 橋本和
  • DF 岡村和哉(香川県1部・SONIO高松へ移籍)
  • DF ヘニキ
  • DF 服部康平(引退)
  • DF 小山新(引退)
  • DF 本石捺(レンタル先で契約満了)
  • MF 本田拓也(引退)
  • MF 吉濱遼平
  • MF 菊池大介(フットサルへ転向)
  • MF 石津大介(宮崎へ移籍)
  • MF 大西遼太郎(J2熊本へ移籍)
  • FW 畑潤基(J2秋田へ移籍)
  • FW 富樫佑太(鳥取へ移籍)

<沼津>

加入選手

  • GK 谷俊勲(YS横浜)
  • DF ラウール・スダティ(ブラジル・アヴァイ)
  • DF 井上航希(JFL・鈴鹿ポイントゲッターズ/育成型レンタル復帰)
  • DF 井上侑麻(関東1部・東京23FC)
  • MF 持井響太(J2ヴェルディ・レンタル/相模原でレンタル終了)
  • MF 下川雅人(韓国3部・金海市庁FC)
  • MF 岩崎圭吾(ユースから昇格)
  • FW 津久井匠海(J1マリノス/レンタル)
  • FW 赤塚ミカエル(大阪産業大)
  • FW 和田育(筑波大)
  • FW 安藤阿雄依(清水ユース/トップへ昇格内定⇒即育成型レンタル)

変更選手

退団選手

  • GK 野村政孝(北信越1部・富山新庄クラブへ移籍)
  • GK 三井大輝(育成型レンタル終了/J1名古屋へ復帰)
  • MF 北龍磨(岐阜へ移籍)
  • MF 瓜生昴勢(JFL・ヴェルスパ大分へ移籍)
  • MF 鬼島和希(関東1部・VONDS市原へ移籍)
  • MF ブイ・ゴック・ロン(レンタル終了)
  • FW ハディ・ファイヤッド(レンタル終了/マレーシア・ペラFCへ移籍)
  • FW グエン・ゴック・ハウ(レンタル終了)
  • FW グエン・バン・ソン(レンタル終了)

<YS横浜>

加入選手

  • GK 岡本享也(岐阜)
  • GK 児玉潤(中国・福山シティFC)
  • DF 二階堂正哉(新潟医療福祉大)
  • DF 沼田皇海(新潟医療福祉大)
  • DF 大嶋春樹(中京大)
  • DF 大越寛人(桐蔭横浜大)
  • MF 中里崇宏(韓国・江原FC(元横浜FC))
  • MF 小島秀仁(J2千葉)
  • MF 福田翔生(今治)
  • MF 道本大飛(YSCCセカンド)
  • MF 大竹悠聖(桐蔭横浜大学)
  • FW 萱沼優聖(八戸)
  • FW 吉井佑将(讃岐)
  • FW 田原廉登(産業能率大)
  • FW 坂本順平(関東学院大)

変更選手

退団選手

  • GK 石井僚(育成型レンタル終了/J2群馬へ移籍)
  • GK 谷俊勲(沼津へ移籍)
  • DF 宗近慧(讃岐へ移籍)
  • DF 西山雄介(オーストラリア・Banyule city SCへ移籍)
  • DF 中村駿(オーストラリア・Whittlesea Ranges FCへ移籍)
  • DF 橋本恭輔(関東1部・VONDS市原へ移籍)
  • DF 吉野裕太郎
  • MF 吉田明生(引退)
  • MF 神田夢実(香港・香港レンジャーズFCへ移籍)
  • MF 古宿理久(育成型レンタル終了/JFL・高知ユナイテッドSCへ移籍)
  • MF 和田幹太
  • MF 植村友哉
  • MF アオチョン(岩手へ移籍)
  • FW 河辺駿太郎(鹿児島へ移籍)
  • FW 大泉和也(引退)
  • FW 林友哉
  • FW 韓勇岐
  • FW 古山蓮(オーストラリア・ジョージクロスへ移籍)

<讃岐>

加入選手

  • GK 松原快晟(ユースから昇格)
  • DF 金井貢史(琉球)
  • DF 奥田雄大(J2徳島/宮崎でレンタル終了)
  • DF 奈良坂巧(J2町田/レンタル)
  • DF 宗近慧(YS横浜)
  • MF 森勇人(J2水戸)
  • MF 江口直生(J2秋田)
  • MF 吉田源太郎(四国学院大)
  • MF 高橋尚紀(国士舘大)
  • MF 竹村俊二(立正大)
  • FW 赤星魁麻(JFL・高知ユナイテッドSC)
  • FW 森本ヒマン(JFL・FCティアモ枚方/レンタル)
  • FW 鳥飼椋平(立正大)

変更選手

退団選手

  • GK 渡辺健太
  • DF 溝渕雄志(引退)
  • DF 西野貴治(引退)
  • DF 内田瑞己(J2町田へ移籍)
  • DF 遠藤元一(岐阜へ移籍)
  • DF 松本直也(九州・ジェイリースFCへ移籍)
  • MF 佐々木渉(JFL・FCマルヤス岡崎へ移籍)
  • MF 西本雅崇
  • MF 渡辺悠雅
  • FW 松本孝平(J2甲府へ移籍)
  • FW 重松健太郎(鳥取へ移籍)
  • FW 青戸翔(宮崎へ移籍)
  • FW 神谷椋士
  • FW 中村駿太(育成型レンタル終了)
  • FW イスマイル・ドゥンガ(レンタル終了)
  • FW 吉井佑将(YS横浜へ移籍)
  • FW 栗田マークアジェイ(レンタル先で契約満了)

<相模原>

加入選手

  • GK 猪瀬康介(琉球)
  • GK 古賀貴大(シンガポール・新潟S)
  • DF 綿引康(宮崎)
  • DF 温井駿斗(J2藤枝)
  • DF 國廣周平(東京都1部・SHIBUYA CITY FC)
  • DF 加藤大育(JFL・ブリオベッカ浦安)
  • DF 水口湧斗(中京大)
  • DF 山下諒時(拓殖大)
  • MF 橋本陸(福島)
  • MF デューク・カルロス(J2岡山/長野で育成型レンタル終了)
  • MF 金城ジャスティン俊樹(関東1部・VONDS市原)
  • MF 吉武莉央(九州・FC延岡AGATA)
  • MF 伊藤恵亮(東洋大)
  • MF 牧山晃政(国士舘大)
  • MF 若林龍(法政大)
  • MF 佐野陸人(法政大)
  • MF 西山拓実(東海大)
  • FW 栗原イブラヒムジュニア(J2清水/福島でレンタル終了)
  • FW 松澤彰(JFL・東京武蔵野ユナイテッドFC)
  • FW 佐部開斗(桐蔭横浜大)
  • FW 前田泰良(東洋大)
  •  

変更選手

退団選手

  • GK 圍謙太朗(J2秋田へ移籍)
  • GK 柴崎貴広(富山へ移籍)
  • DF 夛田凌輔(北九州へ移籍)
  • DF 藤原優大(育成型レンタル終了/J2町田へ再度育成型レンタル移籍)
  • DF 水本裕貴(引退)
  • DF 渡部大輔(引退)
  • DF 石田峻真(岩手へ移籍)
  • DF 川﨑裕大(引退)
  • DF 鎌田次郎(引退)
  • DF 白井達也(今治へ移籍)
  • DF 面矢行斗(育成型レンタル終了/J2栃木へ復帰)
  • DF 福島竜弥(育成型レンタル終了/JFL・高知ユナイテッドSCへ再度育成型レンタル移籍)
  • DF 蓑田広大(育成型レンタル終了/八戸へ再度レンタル移籍)
  • MF 藤本淳吾(引退)
  • MF 川上竜(岐阜へ移籍)
  • MF 松橋優安(育成型レンタル終了/J2山口へレンタル移籍)
  • MF 梅鉢貴秀(オーストラリア・サザーランド シャークスFCへ移籍)
  • MF 持井響太(レンタル終了/沼津へ再度レンタル移籍)
  • MF 中島賢星(奈良へ移籍)
  • MF 中原彰吾
  • MF 高山薫(台湾・台中FUTUROへ移籍)
  • FW 船山貴之(JFL・ラインメール青森へ移籍)
  • FW 浮田健誠(岐阜へ移籍)
  • FW 野澤零温(育成型レンタル終了/J1FC東京へ復帰)

<奈良>

加入選手

  • GK 岡田慎司(今治)
  • DF 鈴木大誠(J2徳島/愛媛でレンタル終了)
  • MF 中島賢星(相模原)
  • MF 西田恵(J2金沢/宮崎でレンタル終了)
  • MF 堀内颯人(JFL・HondaFC)
  • MF 高橋隆大(静岡学園高/ガンバに加入内定⇒即レンタル)
  • FW 酒井達磨(JFL・FCマルヤス岡崎)

変更選手

退団選手

  • GK 金子優希(北海道・北海道十勝スカイアースへ移籍)
  • DF 田中奏一
  • MF 森田凛(育成型レンタル終了/琉球へ再度育成型レンタル移籍)
  • MF 長島滉大(JFL・ヴェルスパ大分へ移籍)
  • MF 金子雄祐(JFL・ヴェルスパ大分へ移籍)
  • MF 片山磁永
  • FW 浜田幸織

<FC大阪>

加入選手

  • GK 服部一輝(八戸)
  • DF 板倉洸(八戸)
  • DF 山田祐樹(びわこ成蹊スポーツ大)
  • MF 利根瑠偉(JFL・ヴェルスパ大分)
  • MF 酒井匠(JFL・ラインメール青森)
  • FW 古川大悟(J2いわき/レンタル)
  • FW ンダウ・ターラ(J1マリノス/JFL・FCマルヤス岡崎で育成型レンタル終了)
  • FW 島田拓海(八戸で契約解除)
  • FW ジョアン・ヴィクトール(ブラジル・セアラーSC/レンタル)

変更選手

  • MF 吉馴空矢(育成型レンタル終了→完全移籍)
  • FW 武田太一(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK 安田惟太郎
  • GK キムスハン
  • DF 山崎舜介
  • DF 大桃海斗
  • MF 高橋大
  • MF 前田悠斗(引退)
  • MF 森山真伍
  • MF ガブリエル・ピレス
  • FW 福元友哉(育成型レンタル終了/J2岡山へ復帰)
  • FW 伊能玲生
  • FW 後藤準弥(北海道・北海道十勝スカイアースへ移籍)
  • FW 永井絢大