ぶらりドリブルの旅

ひたすらサッカー観戦がメイン

2024年J2リーグ・開幕前の編成の雑感4 ~南端から唱える覇の中身は?

2024-02-08 16:00:38 | 雑記

その1 その2 その3

北方から発信されるのはパワーサッカー。それと対になるように、南方からはボールポゼッションの流れが……とはなるだろうか。
昇格した鹿児島が最南端に位置した事で、その流れは作られ易くなっただろうが、「ハイプレスに屈するポゼッション」という現在のJリーグの流れはJ2でも健在であり。徳島の欧州スタイルが頓挫するような格好となり、長崎の地上からのビルドアップが目を覆うような状態ななか、果たして「南から覇を唱える」機運を高められるかどうか。

<徳島ヴォルティス>

チームロゴを一新して新たなスタート……とは聞こえが良い(個人的にはそのデザインは好きでは無い)が、大きな動きは既に前年に行われているため取り立てて目立ったという印象は無く。その前年に締結したレアル・ソシエダとの業務提携は続けられているようであり、練習参加したという玄の覚醒はなるだろうか。
予想通り、大量に抱えた選手の整理が第一となったオフ。しかしその中で白井が個人昇格となったのは誤算と思われ、これにより手薄感が一気に強まった。彼含め櫻井・長谷川雄とボランチの退団が激しく、その穴埋めの手立てが出来なければ前年に輪をかけて苦戦は免れないと予想する。
逆に良い補強が出来たのはサイドバックで、橋本・柳澤の2人が定着し、(エウシーニョが離脱を繰り返す事もあり)本職が田向のみという状態を改善出来れば万々歳である。
加入選手の少なさや、欧州スタイルの挫折・吉田達磨監督のサッカー的な問題など色々言いたくなるが、育成力が行き詰っていないかというのが最大の懸念な気がする。登録選手の多さ故に、若手選手の殆どをあらゆる所にレンタルで出したものの、今季戻って来た選手は皆無でありその方策が実となっているかどうかかなり怪しい。「風呂敷を広げてみたものの、結局さしたる効果は無く……」という現状が覆されなければ、再度の上昇機運を起こすのは難しいであろう。

予想順位 9位~18位

予想フォーメーション 4-2-3-1

GK スアレス 田中 長谷川 後東
CB 森 内田 石尾 カイケ
SB 田向(RL)橋本(L)柳澤(RL)エウシーニョ(R)(西野R)
DH 永木 杉本 島川 (玄)
OH 西谷(L)柿谷(C)児玉(CRL)杉森(R)中野(RL)玄(C)高田颯也(R)棚橋(RC)(西野R)(杉本C)
FW 渡 坪井 ブラウンノア (柿谷)

<愛媛FC>

2年間のJ3生活を経て、再び戻って来た蜜柑の国のクラブ。周囲のクラブと同様にボール保持の意識は強いものの、それ以上に勝負に拘る事に舵を振った結果のJ3優勝とあり、タフさを備えてのJ2での戦いぶりはどうか。
昇格の功労者という枠組みで見ると、松田・森脇・曽根田といった目立つ存在が残留した反面、矢田・佐々木・深堀が退団と明暗分かれる。松田の得点感覚はまだJ2でも通用する(と思われる)だけに、補強はサイドアタッカーを増やすという頷けるものとなった。
木村が抜けたのは非常に痛く、その所為で(山口を固定として)サイドバックの片方はベテラン選手(前野・森脇)に託すか、未知数の選手に賭けるかの二択を強いられる事に。未知数といえば、3人も入って来たコリアンDF(カンソンチャンは高卒故に↓に加えていない)もその要素の一つ。3人とも22歳以下で、チーム力を上げられる存在となり得るのか不透明だが、勝算はあるだろうか。
不安点を並べたが、センターラインは前年のレギュラー陣を使えばOKという編成なので、大混乱は起こらないと思われる。昇格組故に、それが通用しなかったら……という懸念は拭えないが。

予想順位 12位~19位

予想フォーメーション 4-2-3-1

GK 辻 徳重 牧口 黒川
CB 森下 小川 パクゴヌ ユイェチャン 尾崎
SB 山口(L)前野(L)三原(R)(浜下R)(森脇R)
DH 深澤 谷本 森脇 石渡?
OH 石浦(C)茂木(LR)曽根田(R)佐藤(LR)菊地(C)浜下(R)窪田(R)(藤原?)
FW 松田 ダンカン 曽田 藤原 (菊地)

V・ファーレン長崎>

ファビオ・カリーレ監督の二重契約(ブラジル・サントスFCとの)という、訳の判らない事態に襲われたオフ。クラブは既にFIFAに提訴する、違約金を得るかどうかというフェーズに入っており、必須となった新監督への備えとして前大分監督の下平隆宏氏をヘッドコーチに迎える事に。
マイナスイメージが強いはずの事象だが、サッカー的観点で見ると、前年は上位に着けたとはいえマンパワーに頼りがちな内容なのは拭えず。特にビルドアップの硬直ぶりは目を覆うものであったので、下平氏が監督を務めるのならばその改善の期待は大きく、干天の慈雨となるだろうか。フアンマが前年並みのパフォーマンスを維持したうえでの弱点改善となれば、当然成績上昇の可能性は高まる。
そんな訳で当面の課題は既存戦力との兼ね合いで、前年搔き集めた助っ人勢はそのサッカーの落とし込みに耐えうる存在となれるかどうか。その板挟みの影響か、一旦は退団の扱いとなった秋野が再契約を果たす等、監督問題の余波は甚大といった感じ。それでもピンチをチャンスに変えられる人材(下平氏)は確保したので、後は果報を待つ他無い。秋には待望の新スタジアムも開場する事であるし……

予想順位 2位~11位

予想フォーメーション 4-4-2

GK 富澤 原田 若原
CB 櫛引 ヴァウド 白井 新井 田中 (岡野)
SB 米田(L)増山(R)岡野(R)飯尾(LR)
DH 加藤 ジェズス 中村 秋野 安部 山田 瀬畠? 西村?
SH 名倉(LR)澤田(RL)ギリェルメ(L)松澤(L)笠柳(L)五月田(?)(増山R)(ジェズスR)
FW フアンマ エジガル セリンサリウ 七牟禮 (松澤?)

<ロアッソ熊本>

主力選手の大量流出という瀬戸際のシーズンを何とか凌ぎ、今オフは平川・島村の2人のみに留まった個人昇格。それでも層の薄さは変わらないようで、2年連続でユース選手を飛び級で陣容に加える事に。(前年は道脇)
補強の方も、島村を獲った柏との交換トレードのような形で岩下を再獲得。(但しレンタル)ただ引き抜かれるのみならずという反発力は確実に上がっているようで、これを成績に繋げたい所。
何とか前年のメンバーの大部分を保ち、控えの若手も着実に成長しているであろうが、名前を並べて見るとやはりアンカー・トップ下の代えの利かなさは浮き彫りに。特に平川の抜けたトップ下が深刻で、未知数の選手にいきなりこのポジションを任せる訳にもいかず、大ベテラン・伊東に無理もさせられず。大木武監督の選択は如何なるものだろうか。
今季も苦戦が予想されるものの、石川・三島ら故障者の復帰が為されれば……という期待もあるので、前年開幕前よりは見通しは明るいか。

予想順位 8位~16位

予想フォーメーション 3-3-1-3

GK 田代 佐藤優也 佐藤史騎
CB 黒木(RC)江﨑(C)大西(L)酒井(LC)岡崎(C)(阿部R)(岩下R)
WB 竹本(L)三島(R)大本(RL)阿部(R)豊田(L)岩下(R) 
DH 上村 
IH 伊東 (竹本)
WG 松岡(L)東山(LR)(大本R)(三島R)(大崎L?)
CF 石川 大崎 道脇 (伊東)

<大分トリニータ>

再就任となった片野坂知宏監督。片野坂→下平→片野坂という監督リレーを経たものの、去ったはずの下平氏が急転直下的に近隣の長崎でライバルとなった事で、九州の戦国ぶりを醸し出すのに一役買った……とは言い過ぎか。
左サイドをごっそりと抜かれ(高畑・藤本)、再構築を強いられる事に。同じく近隣の鹿児島から薩川を獲るという具合に周囲の反骨心を招きながらも、新人・既存戦力の突き上げも必須な状態と、早くも片野坂氏の手腕に多大なウェイトが掛かりそうだ。居なかった間の大分も、得意手である疑似カウンターによる得点を何度か見せていただけに、戦術浸透にそれ程苦労しない(と思われる)のも強み。
全体的に動きが乏しいなかで、前年並みの成績はデフォルトでも保ちそうだが、昇格を目指すには得点源が欲しい。その主要因となり得るFWのポジションでは、サムエルの故障発生という凶事が起こるや、その数日後にすかさず長沢と再契約。長身ポストプレイヤーが肝となる「カタノサッカー」だけに、カバーリングは素早く確実にという動きとなったが、吉と出るか否か。

予想順位 4位~11位

予想フォーメーション 3-4-2-1

GK 西川 新井 ムンキョンゴン 濱田
CB ペレイラ(L)デルラン(R)安藤(C)香川(R)藤原(L)高橋(?)(羽田C)
WB 松尾(R)野嶽(R)屋敷(?)薩川(L)(香川R)
DH 弓場 保田 羽田 池田 小酒井
IH 梅崎 野村 町田 渡邉 中川 鮎川 茂 宇津元 (池田)
FW サムエル 長沢 伊佐 キムヒョンウ (鮎川)

4-4-2の場合

GK 西川 新井 ムンキョンゴン 濱田
CB ペレイラ デルラン 安藤 藤原 高橋
SB 香川(R)松尾(R)野嶽(R)薩川(L)屋敷(?)
DH 弓場 保田 羽田 池田 小酒井 (野村)
SH 渡邉(R)町田(R)野村(L)梅崎(L)茂(R)(中川R)
FW サムエル 長沢 鮎川 中川 伊佐 宇津元 キムヒョンウ

<鹿児島ユナイテッドFC>

愛媛が3年ぶりなら、こちらは5年ぶりのJ2。とはいってもJ2経験はその1年のみとあり、今度こそという意気込みを強く感じると同時に、残留の難易度も(当時同様に)高いであろう。
早速薩川・山本が引き抜かれるという祝辞じみた事例を受ける事に。既に5年前を知る人材はベテランばかりとなりかつ少数で、端戸・木村はじめ「昇格のため」のベテラン選手も多くあった選手編成。そこに若手が抜かれるとあっては厳しいのは当然で、短期的には中堅選手の獲得でバランスを獲りつつ、世代交代は長期的な課題として乗りきる算段か。
補強選手の中身は中々趣深い。長年金沢を支えながらも降格の憂き目に遭った藤村に、その守備力も清水では猫に小判的な存在となっていた井林、徳島のスタイルに順応できなかった外山。そして山形でトップ下の争いに敗れた田中と、彼らの反発力が結集すれば面白い事になりそうである。
逆に次世代への期待が薄く(強いて言えばンドカ・チャールスの獲得か)、持続可能な陣容とは言い難いので、残留が第一という意識が強く表れる格好に。2度目の挑戦は文字通りの岐路となりそうだが、賭けに勝つ事は出来るか。

予想順位 15位~20位

予想フォーメーション 4-2-3-1

GK 泉森 松山 大野
CB 岡本 戸根 広瀬 井林
SB 星(RL)渡邉(R)外山(L)西堂(R?)
DH 中原 野嶽 山口 木村 千布 藤村
OH 五領(R)米澤(LR)端戸(C)圓道(LR)福田(L)武(R)河辺(?)田中(C?)
FW 有田 藤本 鈴木 ンドカ

 


人気ブログランキング

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年J2リーグ・開幕前の編成の雑感3 ~そこに「J2の誇り」はあるんか

2024-02-07 16:00:07 | 雑記

その1 その2 

前年一斉に3クラブが加わり、J2の場で仁義なき戦いが繰り広げられた静岡県。磐田がJ1昇格を果たした反面、同じくその座を目指した清水は上がれずという結果に終わった。
新たな屈辱感を背負う破目となった清水の立ち位置が嫌でも気になる所で、同県にまだ同じカテゴリで基盤固めに勤しんでいる藤枝が居るとあれば、後ろ指を指されるような感触を覚えるのも無理はない。
そんなお隣の騒動を俯瞰して……というわけでは無いだろうが、隣県に位置するクラブである甲府はACLという独自の戦いでグループリーグ突破を果たし、「J2の誇り」を見事に実践するに至った前年。使命感を背負いながら結果を出した物語の美しさを証明するとともに、それに砂をかけるように1年でJ2から去らんとした清水との差が現れた……というのは言い過ぎか。
まずは昇格という近似的な思考に陥るのではなく、何か確固たるものをJ2の舞台で残し、その結果認められて上へと上がるような戦いを期待したいものである。

<ヴァンフォーレ甲府>

そんな訳で天皇杯優勝→ACLグループリーグ突破という、輝かしい経歴をこの2年で残すに至った甲府。それでもACLを戦うべく、無理矢理戦力を揃えにいったツケは払わなければならず。レンタルで獲った選手は神谷を残して一斉に抜け、さらに長谷川・三浦・井上詩音の個人昇格と、アウトの方が目立つ格好となってしまったオフ。(いわきの所でも書いたが、三浦クラスの場数の選手を抜かれるのはキツいものがあるだろう)
振り返れば、須貝の移籍が号砲となり、慌ててその穴を隠すように選手を搔き集める格好となった前年夏の移籍市場。そこからスリム化が図られたようなオフであるが、それでもその動揺を隠せないのか、前線の新たな助っ人探しに模索。それもフリーの市場からゴンザレスを獲ったと思ったら、さらにそこにアダイウトンを上書きするという、やや迷走ぶりを感じてしまう経緯となった。
それでも最重要課題は、ごっそりと抜けたディフェンスラインの補填といったオフの動向。飯田の獲得・大和のレンタル移籍(J3・盛岡へ)が1月中盤に決まるなど、大詰めまで調整が図られるも手薄さは否めず。その調整ぶりは、DFでは無いがヘナト・アウグストの獲得が2月に決まるという具合に現在も続いている風であるがさて。個人的にはセンターバックは孫、サイドバックは木村の期待値込みでの獲得が結果に繋がる事を祈りたい。
今季も継続する事となったACL、そのラウンド16は開幕前に早速行われる予定である。前年の主力メンバーを一部失った事で、チーム固めが途上の中での戦いが予想されるが、勝ち上がりリーグ戦での飛躍に名乗りを上げる事が出来るだろうか。

予想順位 5位~13位

予想フォーメーション 4-2-3-1

GK 河田 澁谷 山内
CB マンシャ 神谷 野澤 今津 孫
SB 関口(R)荒木(LR)小林(L)飯田(RL)木村(R)
DH 林田 佐藤 山本 遠藤 ヘナト 三沢
OH 武富(CL)鳥海(RC)宮崎(RCL)中山(?)水野(L)(三平C)(荒木L)(ゴンザレスC?)
FW ウタカ 三平 アダイウトン ゴンザレス 内藤

<清水エスパルス>

さて問題の清水。前述の通り「J2で何を残せるか」という観点からいくと、タイトルを抜きにして考えれば(といっても今季からルヴァン杯は全クラブ参加となったためそれを目指すのはありか)、やはり新潟のような「確固たるサッカースタイルの構築」が第一に考えられる手法。
秋葉忠宏監督も、補強面で松崎・住吉と「自身の教え子」に手を出した辺り、その思惑はある程度は持ち併せて挑むと思われる。しかしそれはチームに残った乾との折り合いをどう付けるかという課題を生む事となり。いくら秋葉チルドレンといえど水戸時代はJ2の中~下位の位置でのものであり、乾を納得させられる程のものは持ちこめずに、結局は前年と同じく自身の理想を断念せざるを得ない状況に追い込まれる可能性は十分。少なくとも調整が図られ、「戦術・乾」と揶揄されるような前年のサッカーからの改善を祈るばかりである。(なお前年同様の3バック・4バック双方で予想したが、キャンプでは3-3-2-2も取り入れられているそうな)
戦力的には、乾はじめネームバリューのある選手は高齢化し、前述の秋葉チルドレンはじめJ2産の選手を取り入れなければならない過渡期。それ故に圧倒的な力を駆使して戦うのも厳しくなり、順位的な期待値も下がると予想する。新加入のルーカス・ブラガもサイドアタッカータイプ(前年はリーグ戦で得点ゼロ)らしく、サンタナの穴を埋められる存在では無いので尚更である。レンタルから帰って来た選手達がどれだけやるのかは未知数だが、ルヴァン杯も利用しながら戦力に仕立て上げたい所。

予想順位 3位~10位

予想フォーメーション 4-2-3-1

GK 権田 梅田 阿部 沖 猪越
CB 高橋 高木 菊地 蓮川 住吉 監物 (森重)
SB 原(R)山原(L)北爪(R)吉田(L)(西澤L) 
DH 宮本 白崎 中村 成岡 (矢島)
OH 乾(C)カルリーニョス(L)西澤(RL)川谷(?)松崎(R)矢島(C?)ブラガ(?)(原R)(北爪R)(北川R)(川本L)
FW 北川 加藤 川本 千葉 森重

3-4-2-1の場合

GK 権田 梅田 阿部 沖 猪越
CB 高橋(C)高木(?)菊地(?)蓮川(LR)住吉(RC)監物(?)(原R)(北爪R)(吉田L)
WB 原(R)山原(L)北爪(R)吉田(L)(西澤L)(川谷?)
DH 宮本 白崎 中村 成岡 (矢島)
IH 乾 カルリーニョス 西澤 川谷 松崎 矢島 ブラガ (川本)
FW 北川 加藤 川本 千葉 森重

<藤枝MYFC>

清水・磐田の「仁義なき戦い」が繰り広げられるなか、独自路線をあくまで貫いた静岡第3のクラブ。それでもハッピーエンド(残留)に辿り着くために、そのスタイルを曲げるという事も躊躇無く行った須藤大輔監督。引き出しは確実に広がったものの、「超攻撃」を彩った主力選手が次々と引き抜かれるなか、維持できるかどうか。
新たに期待されるのが中島で、リアルストライカーの気質を備えたその存在は頼もしくあるものの、守備能力という弱点を克服できなければ活躍はおろか(札幌への)将来のレンタルバックも厳しくなる立場でありある意味正念場。
彼が頂点に定着すれば他選手のポジションももおのずと決まりそうではあるが、確固たるチームスタイルを定着させているが故に、外部の選手はそれに順応するのに一苦労しているという印象の藤枝。前年夏の補強で得た選手のうち、攻撃を担う側である中川風・レオナルド・田中にその影響が見られ。(中川風は終盤活躍を見せたが)果たして中島に吹く風はどちら向きとなるだろうか。
そんな訳で新人選手、それも前年特別指定で場数を踏んだ永田・浅倉・前田辺りがそのままチームの流れに乗って定着しそうな気がする。彼らによる第二の旋風に期待したい。

予想順位 8位~16位

予想フォーメーション 3-4-2-1

GK 北村 岡西 内山 菅原 
CB 川島(C)鈴木(L)小笠原(R)中川創(R)山原(RL)ウエンデル(?)カルリーニョス(?)
WB 榎本(L)久富(R)河上(R)前田(R)浅倉(?)(シマブク?)
DH 水野 西矢 新井 梶川 小関 (杉田)(平尾)
IH アンデルソン 杉田 平尾 中川風希 大曽根 シマブク 永田 (西矢)(河上)(矢村)(梶川)
FW 矢村 中島 (中川風)

<ファジアーノ岡山>

退団選手は実に14人、その大部分を過去2年戦った助っ人が占められるという具合に、刷新を図り3年目に挑む木山隆之監督。
その助っ人というファクターで、新たな脅威と目されるのがシャビエル。「J2の生態圏破壊」というフレーズも聞き飽きたものであるが、額面通りの働きで悲願の昇格を齎せるかどうか。他のライバルクラブの伸び盛りも数多獲り(岩渕・齋藤)、訳ありの選手も陣容に加える(柳貴)など、勝負の3年目に相応しいといえる補強路線。一方で河井が抜けた「清水枠」も竹内でしっかり埋める辺り、その方針にブレは無い模様である。
補強選手をどう機能させるかという問題とは別にして、不安点は柳育がディフェンスリーダーとなる事が濃厚な最終ラインか。栃木時代も、田代(現福岡)からその座を受け継いで以降はチーム全体不安定感が増し、強靭な当たりとセットプレーでの得点力で何とか誤魔化していた印象が強かった。レンタルバックしてきた阿部が彼をどれだけ助けられるか。
日本人選手の補強も中盤の底を固め(藤田・竹内)、得点力を上げ(岩渕)、スピードある2トップの一角を埋める(齋藤)と理に適っている。
そんな中で異色なポジションはGKか。堀田が正GKの座を固めて来た所にブローダーセンを獲得と、仁義なきポジション争いが発生する可能性が高い。

予想順位 2位~13位

予想フォーメーション 3-3-2-2(3-1-4-2)

GK 堀田 ブローダーセン 金山 川上
CB 柳育崇(CR)鈴木(L)本山(R)阿部(CRL)田上(LR)藤井(L?)
WB 河野(R)木村(L)高木(L)高橋(L)末吉(RL)柳貴博(R)(本山R)(藤井L?)
DH 輪笠 藤田 竹内 井川 (田部井)(本山)
IH 仙波 田部井 田中 シャビエル 岩渕 吉尾?(本山)
FW ルカオ 齋藤 グレイソン 太田 (シャビエル)(岩渕)

<レノファ山口FC>

あれだけ就任時に世間を騒がせたフアン・エスナイデル監督による改革は、半年で幕を閉じ。よって再び監督探しを迫られるオフとなり、その結果選んだのがFC大阪の監督であった志垣良氏。選手生活を早期に打ち切り、イングランドの場で指導者経験を積むという、監督になるべくしてなったような人材である。
彼のやり易いように……と編成を組んだ結果からか、前年まで志垣氏が戦った舞台であるJ3からの主力級の引き抜きが多数を占める。鹿児島で昇格ゴールを決めた山本に象徴されるように、上り調子の選手を集める事でチームの糧にするという解り易い手法か。しかしそれらがカテゴリの違いによって跳ね返されれば、無残な結末も招いてしまいそうで難しい。
サッカー的には、基本4-4-2を弄らず、堅守速攻のスタイルを磨き上げた志垣氏のFC大阪。当然山口でも同様のものとなりそうだが、それにしてはボランチ(センターハーフ)に不安が残る顔ぶれ。スタイル的に強度が求められるポジションなので、ベテラン(佐藤・山瀬)・ゲームメイカー(池上)のみの陣容ではいかにも苦しいと思われる。前を組み込んで補いつつ、救世主待ちとなるだろうか。
なお純正4-4-2に当て嵌めた結果、サイドハーフが過剰といった編成であるが、これは他も同様の現象に陥っているクラブが多いので気にしない。

予想順位 12位~20位

予想フォーメーション 4-4-2

GK 関 チェヒョンチャン 田口
CB ヘナン キムボムヨン 板倉 平瀬 今井 (前)
SB 高橋(R)前(RL)沼田(L)石川(RL)新保(L)
DH 佐藤 池上 山瀬 水口 (前)
SH 吉岡(R)五十嵐(RL)野寄(L)田中(RL)小林(RL)加藤(L)相田(R?)若月(?)
FW 梅木 河野 シルビオ 山本 (加藤)(若月)

その4 


人気ブログランキング

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年J2リーグ・開幕前の編成の雑感2 ~J2ドーナツ化現象

2024-02-06 16:00:52 | 雑記

その1 

J2移籍情報

昇降格により、大きな動きがあった首都圏。1つしかない降格クラブは横浜FCとなり、反対に町田とヴェルディがJ1に上がっていった。
それにより東京都のクラブは皆無となったJ2リーグ。中央が空洞と化した状況で、前年のような集客は望めるかどうかというのが全体の課題となるが、それはさておき。
北関東のクラブでは群馬が頭一つ抜けた格好だが、出来過ぎという感もあった中その地位を保てるか。プレーオフ出場で復権となった千葉、エレベータークラブと揶揄される状態の横浜FCも含め、周辺から覇を唱えるのは何処となるだろうか。

<水戸ホーリーホック>

数多レンタルで獲得したアタッカーは全て退団し、新たな獲得選手で組み直すという流れは今季も変わらず。それでもブワニカを除いて抜けなかったFWが軸となれば、新人・得能をサイドハーフで使えて終焉を迎えるかもしれない。(そうなると直ぐに個人昇格のターゲットとなりかねないが)
GK山口の個人昇格はあれど、「そこを抜かれるのか」という移籍劇は(レンタル終了組が多かったのもあり)少なく。そのGKは一気に手薄となった感があり、新加入の松原での穴埋めが果たされなければ、本間の出場が……という不安と期待が交錯する山口加入直前の状況に逆戻りとなる。
カタカナの選手が不在となったディフェンスライン。3バック・4バックどちらでもこなせる安心感はあるが、尚の安定を求めるには「個人昇格」となった飯泉・田平の一定の活躍は不可欠。
小原・鵜木・永長を返却したにも拘わらず、相変わらず頭数がやたら多いアタッカー陣。数多獲った新人選手もある程度計算に入れているだろうが、どちらかというとシーズン中の引き抜きに備えての獲得という側面もあり。抜けなかったFWから、得点源かつ20代前半の安藤・寺沼辺りが夏場のターゲットとなる可能性が高いが、逆にそれを乗りきり戦力を維持できれば上位も見えてくるか。

予想順位=7位~16位

予想フォーメーション 4-4-2

GK 中山 本間 春名 松原
CB 楠本 山田 長井 飯泉 田平 牛澤
SB 大崎(L)石井(L)村田(R)後藤田(R)尾野(L)(井上R)
DH 前田 高岸 杉浦 長尾 (落合)
SH 井上(RL)野瀬(L)甲田(R)新井(L)得能(L)落合(?)碇(RL)齋藤(RL?)山崎(?)(杉浦R)(村田R)
FW 安藤 寺沼 梅田 草野 久保 (得能)(碇?)

3-4-2-1の場合

GK 中山 本間 春名 松原
CB 楠本(C)山田(R)長井(RL)飯泉(RC)田平(L)牛澤(?)
WB 大崎(L)石井(L)村田(R)後藤田(R)尾野(L)井上(R)(新井L?)
DH 前田 高岸 杉浦 長尾 (落合)
IH 野瀬 得能 甲田 落合 碇 齋藤 山崎 (杉浦)
FW 安藤 寺沼 梅田 草野 久保 (碇?)

<栃木SC>

田中誠氏が新たに監督に就任し、初の監督業となるその背後からコーチとして支えるのが柳下正明氏という「磐田黄金時代」の師弟コンビの新体制で挑むシーズン。名波浩・服部年宏・鈴木秀人という当時の主力が軒並み(監督業から)脱落し、頼みはスターの中山雅史氏(沼津)といった彼らの事情?を打開できるかどうか。
サッカー的には何とも言えず。初めて表舞台に出て来る田中氏なので(以前は磐田ユースの監督を2年間務める)、どんなフォーメーション・スタイルとなるかはメンバーを観ただけでは困難を極める。傍らから勝手な想像をすると、田中氏が磐田黄金時代のディフェンスリーダーという事で、当時の磐田の主要フォーメーションは3-5-2。(田中氏はその中央センターバック)それを理想とするならば、前年から3バックを変えないのでは無いか。選手を見ても、入れ替わったのが岡﨑→藤谷ぐらいなので、継続を選択した方が混乱を避けるためにも相応しいと思われる。
それとは逆に前線の人材が乏しく。↓のメンバーには新人選手を加えていない(栃木に限らず、公式HPで新人選手の特徴が紹介されているクラブは加えている)ため、並べて見た際の手薄感はあまり当てにならないが、返却したレンタル組・最晩年の矢野・プレッシングサッカーの順応力に疑問が残るイスマイラがその主な原因。それが逆に、J3→J2へ階段を上った南野への期待が高まる要因となりそうだが、更なるステップアップはなるか。

予想順位=14位~20位

予想フォーメーション 3-4-2-1

GK 川田 丹野 キムミンジュン 中島
CB 平松(C)大森(L)大谷(RL)福島(R)藤谷(CR)高嶋(RL)ラファエル(R)
WB 福森(L)黒﨑(R)森(LR)石田(R)(福島R)
DH 佐藤 神戸 土肥
IH 大島 奥田 (矢野)(小堀)
FW イスマイラ 矢野 宮崎 小堀 南野

4-4-2の場合

GK 川田 丹野 キムミンジュン 中島
CB 平松 大谷 藤谷 ラファエル 大森 福島 高嶋 
SB 福森(R)黒﨑(R)石田(R)(大森L)(福島R)(森LR)
DH 佐藤 神戸 土肥
SH 大島(L)森(LR)奥田(R)
FW イスマイラ 矢野 宮崎 小堀 南野 (奥田)

<ザスパ群馬>

飛躍を果たした前シーズン、ここから本格的に昇格を目指す戦いに舵を切りたい所であるが……。特段大きな引き抜きは岡本のみだが、元々大槻毅監督の下でのシステマティックなサッカーによる「限られた選手の能力を120%引き出す」という趣があった前年の戦いで、シーズン終盤には限界が感じられたのも確か。そんな中で同じメンバーが中心でそれは果たせるだろうか。呼称の変更も、そうした思想からの「何かを変えなければ」という思惑が伝わって来るものっぽいが如何に。
なお彼以外にも退団選手が目立つが、多くは構想外となってのものであり(全員無事に移籍先が決まったようで何より)、「仕方ない」と捉えるか「戦術・メンバー固定の弊害か」と捉えるか。穴埋めはJ3からの選手獲得が多く、4名とも良い選手ながら、上位カテゴリの強度に耐えられるかどうか。その中で注目選手は右サイドバックの船橋で、上がりっぱなしとなる大槻システムに嵌りそうな人材でかつ強度も備わっているが、その攻めっ気が逆に不安要素にも感じる。
前線の新戦力は再加入となった高澤だが、彼も栄華を極めたのは2019年のJ3時代で、他選手と同様に一段上のカテゴリでの対応力がカギか。まあJ1の大分(当時)でそこそこ機能したので大丈夫だろうが……。

予想順位 9位~18位

予想フォーメーション 4-4-2

GK 櫛引 石井 真木 近藤
CB 城和 酒井 大畑 中野 (中塩)
SB 中塩(L)エドオジョン(R)高橋(L)船橋(R)田頭(R?)(山中L)
DH 風間 天笠 細貝 藤村 玉城 (高橋)
SH 佐藤(R)杉本(L)山中(L)岩元(L?)永長(R)和田(?)(エドオジョンR)(北川RL)(藤村?)(齊藤?)
FW 平松 北川 高澤 小野関 佐川

<ジェフユナイテッド千葉>

POで敗れたものの、ここ数年の低迷からは脱却に成功。かつサッカーの硬直化というこれまでの姿も解消された事で、改めて昇格に向けて戦うシーズンとなる。
それが示す通り、マイナスポイントは見木の個人昇格ぐらいで、肉付けを加える補強策を行えたようなオフとなっただろうか。中盤何処でもこなせるエドゥアルド(ドゥドゥが2人被るため登録名変更)の獲得で十分賄える範囲。ドゥドゥの年齢的限界がいつ来るかが心配だが、この穴を同じ登録名だったエドゥアルドが埋める、という胸熱な展開はなるか。
見木以外殆ど移籍しなかった前線、そこにさらに林・横山が加わる事で、どんな状況にも対応出来るようになったといえる。それでも田口の高齢化による衰退が始まればボランチが一気にピンチとなるので、エドゥアルド・横山はここにはめ込まれるのも考えられる。
懸念はディフェンスライン特にセンターバックで、新井一耀の移籍で替えが効き辛い手薄な陣容に。アクシデントが起これば一筋縄ではいかない状態で、特にリーダー的存在の鈴木大に何も起こらない事を祈る他無い。ここが無事か、夏場に良い補強が出来れば自動昇格が現実的なものとなるだろうが果たして。

予想順位 1位~9位

予想フォーメーション 4-4-1-1

GK 鈴木椋大 高木和 藤田 青嶋
CB 鈴木大輔 佐々木 メンデス 久保庭
SB 日高(L)高橋(R)松田(R)矢口(R)岡庭(R)
DH 田口 小林 熊谷 エドゥアルド (横山)(高橋)
SH ドゥドゥ(L)田中(R)椿(L)米倉(R)横山(L?)(高木LR)(エドゥアルドL)
FW 小森 呉屋 風間(SS) 新明 高木 林 佐久間

<横浜FC>

大方の予想通りと言っては失礼であろうが、同じ昇格組の新潟とは全く異なる、J2で積み上げてきたものをかなぐり捨てるかのような編成でJ1挑んだ結果玉砕という結果となった。
本来なら、大量に選手を入れ替えて失敗した経歴を反省し同じ轍を踏まないはずだが、再び大幅入れ替えを敢行したオフとなり。矛盾する立ち回りであるが、山下・林幸多郎・近藤といった面々が個人昇格した以上、前年までのサッカーは貫けないという判断に基づいてのものと好意的に捉えたい。
さて、降格という結果となったものの、後半戦の組織立った(開き直った?)カウンターサッカーが評価されて残留となった四方田修平監督の3年目。1年目に見せていたミシャ式は既に雲散霧消となっており同じなのは3-4-2-1という基本フォーメーションのみとなっているが、当時の主力選手も少なくなっているためそこに回帰するのもリスクが高い状態。しかし札幌から福森を加えたのが逆に判断を曖昧にしかねず、果たしてどちらのスタイルがピッチ上に表れるか。
獲得選手の中身自体は申し分無く、点取り屋の森をはじめその能力が存分に活かされれば、2年前と同じく昇格争いの一翼を担うには十分。ただし前年散々揶揄された通り、搔き集めた選手を活躍させる環境がどれだけ整っているかどうか。前年の橋本健人・高井・新井(結局今季もレンタルバックで在籍……)の事例しかり、今季も最前線の森・櫻川・室井と獲った選手のポジションが被り過ぎており、同じ事を繰り返すのでは……という懸念はある。

予想順位 2位~8位

予想フォーメーション 3-4-2-1

GK 永井 市川 遠藤 メギオラーロ
CB ンドカ(C)岩武(RC)中村(R)ガブリエウ(LC)福森(L)杉田(R)林賢吾(武田L)
WB 山根(RL)武田(L)中野(R)バイーア(L)新井(L)松下(?)(中村R)(岩武R)(杉田R)(橋本?)
DH ユーリ 井上 三田 和田 小倉? (福森)
IH カプリーニ 小川 村田 コンフオン 橋本? (中野)(伊藤)(山根)
FW 伊藤 櫻川 森 室井 宮田 (カプリーニ)

その3 その4 


人気ブログランキング

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年J2リーグ・開幕前の編成の雑感1 ~北から南に抜けるパワーサッカーの環流

2024-02-05 16:00:33 | 雑記

※例によってあまり込み入った事は書いていません

オフには、浦和が参加したクラブワールドカップ(に加え、福岡が行ったウクライナチャリティーマッチ)の発信力不足・新シーズンの日程の発表の遅さなど、槍玉に上がる事例が多かったJFA。
こうした一種のヘイトも半ば強引に決定させた秋春制移行(2026年夏から開始)により溜まっていたが故の産物……と言うのは暴力的な気がするものの、同時にそういった組織の脆弱ぶりでは、目標とする「世界と戦う舞台へ」Jリーグを持ち上げるのは至難の業な予感しかしないのも確か。
そんなトップの状態に振り回されるのは何時でも立場の弱いクラブというのが物悲しくもあるが、それに歯向かう暇も無いままに今季から降格枠が3に拡大と、生き残りも難しくなったJ2リーグ。逞しさを増してのし上がるクラブは何処になるだろうか。

※ポジションの凡例
GK=ゴールキーパー。そのまんま。
CB=センターバック。3バックの際は()内に左右中を表記。
SB=サイドバック。4バックのみ記述。()内に左右を表記。
WB=ウイングバック。3バックのみ記述。()内に左右を表記。
DH=ディフェンシブハーフ。要はボランチ(2人)ないしはアンカー(1人)。
SH=サイドハーフ。4-4-2のみ記述。()内に左右を表記。
IH=インサイドハーフ。3バックの際はシャドーないしはトップ下、4-3-3の際はボランチを除いたMF。
OH=オフェンシブハーフ。4-2-3-1の2列目。()内に左右中を表記。
WG=ウイング。3トップのみ記述。()内に左右を表記。
FW=フォワード。セカンドストライカーの役割にはSSを追記。
CF=センターフォワード。3トップのみ記述。

R=右サイド C=中央 L=左サイド

J2移籍情報

今季も4クラブが拮抗する東北勢。注目すべきはJクラブでは無く、高校サッカーで圧倒的な強さを見せた青森山田高校だろうか。
東北に広がりつつあるパワーサッカーの源流というべきスタイルで、強靭なフィジカルで圧倒するその戦いぶりは栄光とともに、賛否や議論を巻き起こすに至っている現状。
その北の地から巻き起こったパワーサッカーの流れは、南下していき、福島県のクラブ・いわきに行き着くという趣深い図式なのが東北サッカー……というのは邪推が過ぎるか。

<ベガルタ仙台>

混迷極まれりというけさ位にすらならない昨季を過ごし、新監督に森山佳朗氏を迎えて新たなシーズンを迎える。アンダー代表(ユース世代)においての監督の実績は説明不要であるが、そのサッカーは観ていないので、どんなスタイルなのか開幕節で確かめたいと思う。
編成としては、昇格をと焦った前年からの方針転換が伺えるものである。新卒選手は4人と膨らませ、かつベテラン選手を撫で切りにするという、単純に言えばリフレッシュさせる狙いか。そんな中、禁断の移籍ともいえる山形への完全移籍が2件も起こった(氣田・加藤)訳であるが、動揺せずにどれだけ泰然自若としてサッカー構築に邁進できるか。
そうした「弱者が故の移籍劇」を味わう立場に突入してしまったものの、秋田のサイドバック・高田を獲るなど一定の強さは依然として健在。J1経験者の知念・モラエスも交え、最終ラインの強度は増した感があり。お隣のライバル(山形)よろしく、1ポジションに2人程度というスリム化された編成が、安定感を齎す事となるだろうか。

予想順位=6位~14位

予想フォーメーション 4-4-2

GK 林 小畑 松澤 梅田
CB 菅田 モラエス 知念 石尾
SB 真瀬(R)内田(L)小出(R)高田(R)
DH 鎌田 長澤 松下 工藤蒼生?(遠藤)
SH 郷家(R)遠藤(LR)相良(L)オナイウ(R)工藤真人(?)名願?
FW 中山 中島 菅原 エロン

<ブラウブリッツ秋田>

新スタジアム計画の状況も気になるものの、現場としてはとにかく今季も「秋田一体」の下生き残りを図るシーズン。フィジカルに定評のある村松・栗本をJ3から引っ張ってくるなど、補強路線から見てもそのスタイルは不変である。
高田・飯尾の両サイドバックが抜かれ、仙台で現役を終えられなかったベテラン・蜂須賀と本来はセンターバックなはずの村松を引っ張ってカバーしてきたものの、このポジションの収支はマイナス面が拭えない。逆にGKは圍が残留したものの、J3から2人も引っ張って来た辺りがチグハグさを感じる。(まあ控えが2人抜けたが故の足し引きだろうが)
その他、サイドハーフ中心に控えクラスのMFをいっぺんに放出して手薄となったが、この辺りはこれまでのようなコンバートでやり繰りするという吉田謙監督の手腕の見せ所。というか、中心の中村がそろそろ衰退期を迎える事を考えても穴埋めの手法は必須と言えよう。それとは反対に、青木の衰えを考慮すべきFWでは、J3得点王に輝いた小松の獲得に成功したのが光る。
仙台と山形が「仁義なき戦い」の空気を形成する傍ら、それをサンドするように秋田・いわきのフィジカルを活かすクラブが君臨するという、特色ある配置となっている東北地方。今後もこの図式は定着していくのだろうか。

予想順位 9位~17位

予想フォーメーション 4-4-2

GK 圍 山田 矢田貝 猪瀬
CB 河野 岡﨑 星 加賀 喜岡 (小柳)(村松)
SB 才藤(L)水谷(LR)蜂須賀(R)村松(R)(藤山R)
DH 諸岡 藤山 小柳 栗本 小野原
SH 中村(R)畑(LR)鈴木(?)(小野原R)(水谷LR)(才藤RL)
FW 青木 梶谷 吉田 丹羽 小松 佐藤 半田 松本

<モンテディオ山形>

仙台が落ち目となったため、唯一東北で昇格が現実的というクラブに成り上がった感があり。それを示すように、弱ったライバルから氣田・加藤を引き抜いて戦力に加える容赦なさを発揮。この辺りは、長らく仙台で監督を務めていた渡邉晋監督(2014~2019年)の豪腕も光っただろうか。
それでも戦力としては強大となった訳では無く、自身も個人昇格という名の引き抜きにより編成は苦戦気味。あくまで「1ポジション2人」という原則を保ち、足りない部分は前年のように夏の移籍でのレンタル選手で補う算段か。デラトーレ・チアゴに代わる新たな助っ人も居なく、あくまで組織力の向上で目標を目指す。それでも、最終ラインの野田・小野を失った事である程度の助走期間が必要と思われ、これまで同様の「追い込み馬」のペースとなる(=出遅れにより自動昇格は厳しい)と予想する。
それを果たさんとするのが2年目となった渡邉監督。前年は前監督(ピーター・クラモフスキー氏)のスタイルの維持・微調整に努めたものの、今季も同じサッカーになるとは限らない。仙台時代に導入した3バックへの移行も考えられるが、それにしては長らく4バックを続けていた事もあり、そのメンバーの想像がつかないので前年と同じ予想フォーメーションとした。
ウイングの積極補強が目立ち、前監督からのシステムの肝なポジションなのは言うに及ばず。仙台コンビの他に前熊本のコンビ(杉山・坂本亘)までもセットで獲る辺り、気心知れた左右の2人で組ませる意図か。それとも渡邉氏ならではのシステムを導入し、その上で過剰な人員を当てはめていくのか。

予想順位=4位~10位

予想フォーメーション 4-2-1-3

GK 後藤雅明 藤嶋 長谷川 上林
CB 西村 熊本 安部 坂本稀吏也
SB 川井(RL)山田(RL)吉田(L)岡本(R)(加藤R)(安部L)
DH 南 高江 小西 松本 狩野
IH 後藤優介 高橋 國分
WG イサカ(R)横山(R)杉山(RL)氣田(L)坂本亘基(L)加藤(R)
CF 藤本 有田 阿部

<いわきFC>

日本地図の通り、東北クラブの南端ならびに「パワーサッカーの終点」を担う。
言わずと知れた「筋肉クラブ」だが、押しも押されぬ主力だった家泉・宮本をはじめ、多方面に移籍選手を送り出すその姿は「筋肉の輸出」というべきだろうか。そうして新たに獲得した選手も育成型レンタルが幅を利かせるなど、「いわきに行って筋肉を付けて戻って来い」という、貸し出したクラブ側のメッセージを感じる案件が多い。
それでも、永井のような準レギュラークラスを(ヴェルディに)引き抜かれるのは流石に想定外と思われる。数多獲得した新卒選手も、こうしてフィジカル養成を中心に急成長させた末にすぐさま旅立たせる事を余儀なくされる。つまりは育成型クラブに舵を切った感が強い編成となった。だとすると「降格しないように戦う(という弱気なスタイルを避ける)」というクラブ立ち上げの際の思想からは反するような……
完全移籍での補強は、中心軸2人(家泉・遠藤)が居なくなったセンターバックが中心に。残った速水とほぼ同年代という若い構成のなか、来日していきなりフィールダーでチーム最年長となったパクジュンヨンにかかる重責も問われそうだ。前線で唯一の完全移籍となったブワニカのブレイクも楽しみな要素。
田村雄三監督が行うサッカーも露骨なロングボールというものでは無く、4局面の意識をある程度持ちながら、フォーメーションも相手に合わせるように弄るという「今後どんなサッカーにも合わせられる」事を選手に身に付けさせる。言わば選手の将来になる、「育てて売る」体勢とはガッチリ噛み合うものという気がする。

予想順位=13位~19位

予想フォーメーション 4-1-4-1

GK 鹿野 田中 立川 ジュヒョンジン
CB 速水 生駒 照山 パクジュンヨン 大森
SB 石田(RL)嵯峨(RL)(山下L)(生駒R)
DH 下田 坂岸? (山下)
IH 山下 谷村 山口 加藤
SH 鏑木(L)加瀬(R)杉山(?)西川(L?)大迫(?)白輪地(?)(山口L)
FW 有馬 近藤 坂元 ブワニカ 棚田

3-3-2-2(3-1-4-2)の場合

GK 鹿野 田中 立川 ジュヒョンジン
CB 速水(CRL)照山(C)生駒(RL)大森(LR)パクジュンヨン(?)
DH 下田 坂岸? (山下)
WB 石田(RL)嵯峨(RL)加瀬(R)(山下L)(山口L)
IH 山下 谷村 山口 鏑木 杉山 西川 大迫 加藤 白輪地
FW 有馬 近藤 坂元 ブワニカ 棚田 (杉山)(白輪地)

その2 その3 その4 


人気ブログランキング

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【メモ】2023~24移籍情報まとめ・J3

2024-02-04 13:06:06 | 雑記

※J1編はこちら

※J2編はこちら

最終更新-2/13 19:00

赤字は特別指定・2種登録で既に加入済みの選手

<大宮>

加入選手

  • GK 加藤有輝(北九州/レンタル復帰)
  • DF 濱田水輝(J2・岡山で契約満了)
  • DF 植田悠太(J1・京都/育成型レンタル)
  • DF 下口稚葉(J2・岡山で契約満了(今治でレンタル終了))
  • DF 市原吏音(ユースから昇格)
  • DF 村上陽介(明治大)
  • DF 関口凱心(山梨学院大)
  • MF アルトゥール・シルバ(J1・FC東京で契約満了(富山でレンタル終了))
  • MF 泉柊椰(J1・神戸/育成型レンタル(J2・山形で育成型レンタル終了))
  • MF 中野克哉(琉球)
  • MF 清水祐輔(東洋大)
  • MF 種田陽(ユースから昇格)
  • FW 杉本健勇(J1・磐田/レンタル(J1・マリノスでレンタル終了))
  • FW 藤井一志(東海大)

変更選手

退団選手

  • GK 南雄太(引退)
  • DF 袴田裕太郎(J1・ヴェルディへ移籍)
  • DF 岡庭愁人(レンタル終了/J2・千葉へ再度レンタル移籍)
  • DF 飯田貴敬(レンタル終了)
  • DF カイケ(レンタル終了/J2・徳島へ再度レンタル移籍)
  • DF 新里亮
  • DF 大森理生(育成型レンタル終了/J2・いわきへ再度育成型レンタル移籍)
  • DF 吉永昇偉(退団→宮崎へ移籍(J2・愛媛で契約満了))
  • MF 黒川淳史(レンタル終了/J1・町田へ復帰)
  • MF 三幸秀稔(韓国・忠北清州FCへ移籍)
  • MF 大山啓輔(退団→金沢へ移籍)
  • MF 栗本広輝(退団→J2・秋田へ移籍)
  • MF 大橋尚志(退団→JFL・ヴィアティン三重へ移籍)
  • FW アンジェロッティ(レンタル終了)
  • FW 室井慧佑(J2・横浜FCへ移籍)
  • FW 矢島輝一(福島へ移籍)

<金沢>

加入選手

  • GK 山ノ井拓己(J1・福岡)
  • GK 上田樹(JFL・高知ユナイテッドSC/レンタル復帰)
  • GK 久保賢也(明治大)
  • DF 畑尾大翔(J2・群馬で契約満了)
  • DF ペクインファン(韓国・チョナンジェイル高(J1・FC東京に加入⇒即レンタル移籍))
  • MF 大山啓輔(大宮で契約満了)
  • MF 西谷優希(J2・栃木)
  • MF 高塩隼生(J2・横浜FC/育成型レンタル)
  • FW マリソン(ブラジル・フィゲイレンセ/レンタル(ウクライナ・ ヴォルスクラ ポルタヴァでレンタル終了))
  • FW 土信田悠生(J2・熊本で契約満了)
  • FW 塚元大(J1・ガンバで契約満了(再加入)
  • FW 沖崎颯(関東学院大)

変更選手

  • DF 山本義道(完全移籍へ移行)
  • MF 梶浦勇輝(育成型レンタル延長)

退団選手

  • GK 三浦基瑛(退団→相模原へ移籍)
  • GK 中野小次郎(レンタル終了/J1・札幌へ復帰)
  • DF レオ・バイーア(J2・横浜FCへ移籍)
  • DF 孫大河(レンタル終了/J2・甲府へ移籍)
  • DF パクジュンソ(レンタル終了)
  • MF 藤村慶太(J2・鹿児島へ移籍)
  • MF 加藤潤也(J2・山口へ移籍)
  • MF 小野原和哉(レンタル/J2・秋田へ移籍)
  • MF 大石竜平
  • MF 力安祥伍(退団→J3・宮崎へ移籍)
  • FW 林誠道(J2・千葉へ移籍)
  • FW 奥田晃也(レンタル終了/J2・栃木へ移籍)
  • FW 木村勇大(育成型レンタル終了/J1・ヴェルディへ再度レンタル移籍
  • FW 杉浦力斗(中国地方・福山シティFCへ移籍(宮崎でレンタル終了))

<富山>

加入選手

  • DF 川上優樹(J2・群馬)
  • DF 大迫暁(沼津で契約満了)
  • DF 西矢慎平(京都産業大)
  • MF 河井陽介(J2・岡山で契約満了)
  • MF 井上直輝(J2・秋田で契約満了)
  • MF 布施谷翔(J1・町田/育成型レンタル)
  • MF 髙橋馨希(法政大)
  • MF 瀬良俊太(筑波大)
  • FW 松本孝平(J2・甲府/レンタル)
  • FW 碓井聖生(中京大)

変更選手

  • GK 田川知樹(育成型レンタル移籍)

退団選手

  • GK 柴崎貴広(引退)
  • DF 大畑隆也(J2・群馬へ移籍)
  • DF 柳下大樹(退団→八戸へ移籍)
  • DF 林堂眞(香港・香港レンジャーズFCへ移籍)
  • DF 野口竜彦(レンタル終了/JFL・ヴィアティン三重へ移籍)
  • MF アルトゥール・シルバ(レンタル終了/大宮へ移籍)
  • MF 碓井鉄平(長野へ移籍)
  • MF 安藤由翔(八戸へ移籍)
  • MF 柴田壮介(レンタル終了/八戸へ再度レンタル移籍)
  • MF 堀脩大(退団→東京都1部・EDO ALL UNITEDへ移籍(JFL・東京武蔵野ユナイテッドFCでレンタル終了))
  • FW 高橋駿太(引退)
  • FW 大野耀平(退団→讃岐へ移籍)

<今治>

加入選手

  • GK 小澤章人(J2・水戸/レンタル)
  • DF 福森直也(J2・仙台で契約満了)
  • DF 加藤徹也(奈良)
  • DF 西袋裕太(JFL・ブリオベッカ浦安)
  • DF 竹内悠力(日本文理大)
  • DF 阿部稜汰(明治大)
  • DF 梅木怜(帝京高)
  • MF 弓場堅真(JFL・HondaFC)
  • MF トーマス・モスキオン(アルゼンチン・Atletico Colon)
  • MF 横山夢樹(帝京高)
  • MF 馬越晃(ユースから昇格)
  • FW アンジェロッティ(J1・柏で契約満了(大宮でレンタル終了))
  • FW 日野友貴(JFL・ミネベアミツミFC)

変更選手

退団選手

  • DF 照山颯人(J2・いわきへ移籍)
  • DF 下口稚葉(レンタル終了/J3・大宮へ移籍)
  • DF 櫻内渚
  • DF 上原拓郎
  • DF 冨田康平(退団→長野へ移籍)
  • MF 土肥航大(レンタル終了/J2・栃木へ再度育成型レンタル移籍)
  • MF 武井成豪(退団→FC大阪へ移籍)
  • MF 安藤一哉(退団→長野へ移籍)
  • MF パクスビン(退団→長野へ移籍)
  • FW ヴィニシウス・アラウージョ(J1・鳥栖へ移籍)
  • FW 千葉寛汰(育成型レンタル終了/J2・清水へ復帰)
  • FW フィリップ・ピシュチェク(双方合意で契約解除)
  • FW ラルフ・セウントイェンス
  • FW 桝田凌我(レンタル/中国地方・福山シティFCへ移籍)

<奈良>

加入選手

  • GK マルク・ヴィト(スペイン・CEエウロパ)
  • GK キアッドティフォーン・ウドム(タイ・BGパトゥム ユナイテッドFC/レンタル)
  • GK 関沼海亜(高崎健康福祉大高崎高)
  • DF 吉村弦(J2・秋田で契約満了)
  • DF 澤田雄大(JFL・ソニー仙台FC)
  • MF 岡田優希(北九州)
  • MF 神垣陸(J2・山口で契約満了)
  • MF 下川陽太(松本で契約満了)
  • MF 田村亮介(鳥取)
  • MF 国武勇斗(興国高)
  • FW パトリック・グスタフソン(タイ・BGパトゥム ユナイテッドFC/レンタル)
  • FW 百田真登(関西大)

変更選手

  • DF 生駒稀生(レンタル延長)
  • MF 森田凛(育成型レンタル延長)

退団選手

  • GK アルナウ(J1・鳥栖へ移籍)
  • GK 赤塚怜(退団→九州・ヴェロスクロノス都農へ移籍)
  • DF 加藤徹也(今治へ移籍)
  • DF 寺村浩平
  • DF 平松遼太郎(福山シティFCでレンタル終了→完全移籍)
  • MF 高橋隆大(育成型レンタル終了/北九州へ再度育成型レンタル移籍)
  • MF 森俊介(引退)
  • MF 可児壮隆(退団→東京都1部・アローレ八王子へ移籍)
  • MF 片岡爽
  • MF 金子昌広(退団→埼玉県1部・KUMAGAYA CITY FCへ移籍)
  • MF 国領雄斗(退団→FC大阪へ移籍)
  • FW 浅川隼人(松本へ移籍)

<鳥取>

加入選手

  • GK 櫻庭立樹(FC大阪)
  • DF 大城蛍(J2・愛媛で契約満了)
  • DF 二階堂正哉(YS横浜)
  • DF 温井駿斗(相模原で契約満了)
  • DF 曽我大地(JFL・福山シティFC(再加入))
  • DF 小泉隆斗(JFL・ブリオベッカ浦安)
  • DF 牛田援(IPU・環太平洋大)
  • MF 金浦真樹(J2・藤枝で契約満了)
  • MF 東出壮太(宮崎)
  • MF 伊川拓(JFL・ブリオベッカ浦安)
  • MF 常安澪(東海学園大)
  • MF 西田結平(立正大)
  • FW 三木直土(J1・磐田で契約満了(福島でレンタル終了))
  • FW 松木駿之介(J2・岡山で契約満了(JFL・ヴェルスパ大分でレンタル終了))
  • FW 田中翔太(新潟医療福祉大)

変更選手

退団選手

  • GK 糸原紘史郎(J2・山口へ移籍)
  • DF 飯泉涼矢(J2・水戸へ移籍)
  • DF 鈴木順也(琉球へ移籍)
  • DF 文仁柱(岐阜へ移籍)
  • DF 増谷幸祐(退団→琉球へ移籍)
  • DF 西尾響(レンタル/中国地方・福山シティFCへ移籍)
  • DF 石井光輝(退団→長野へ移籍)
  • DF 長井響(レンタル/JFL・沖縄SVへ移籍)
  • DF 小山珠里(退団→JFL・FC刈谷へ移籍(JFL・レイラック滋賀でレンタル終了))
  • MF 田村亮介(奈良へ移籍)
  • MF 牛之濱拓(レンタル終了/北九州へ移籍)
  • MF 知久航介(退団→東北1部・ブランデュー弘前FCへ移籍)
  • MF 馬場琢未(レンタル/JFL・FC刈谷へ移籍)
  • FW 大久保優(退団→オーストラリア・Hills United FCへ移籍)
  • FW 重松健太郎(退団→FC大阪へ移籍)
  • FW 吉井佑将(中国地方・福山シティFCへ移籍)
  • FW 遊馬将也(引退)

<八戸>

加入選手

  • GK 飯田雅浩(J1・ヴェルディ/レンタル)
  • DF 柳下大樹(富山で契約満了)
  • DF 藤嵜智貴(沼津で契約満了)
  • DF 湯本創也(大阪産業大)
  • MF 安藤由翔(富山)
  • MF 柴田壮介(J1・湘南/レンタル(富山でレンタル終了))
  • MF 音泉翔真(J2・水戸で契約満了(長野でレンタル終了))
  • MF 清水悠斗(J2・横浜FC/育成型レンタル)
  • MF 大山晟那(名古屋産業大)
  • MF 坂本琉維(順天堂大)
  • FW 永田一真(宮崎)
  • FW 雪江悠人(福島で契約満了)

変更選手

  • DF 加藤慎太郎(レンタル延長)
  • DF 蓑田広大(レンタル延長)
  • FW オリオラ・サンデー(育成型レンタル延長)

退団選手

  • GK 蔦颯(退団→茨城県1部・FC ROWDY  MORIYAへ移籍)
  • GK 相澤ピーターコアミ(退団→JFL・栃木シティFCへ移籍)
  • DF 饗庭瑞生(退団→JFL・ヴィアティン三重へ移籍)
  • DF 長谷川雄介(退団→東京都1部・EDO ALL UNITEDへ移籍)
  • DF 小牧成亘(退団→東海1部・wyvernへ移籍)
  • DF 三ッ田啓希
  • MF 相田勇樹(J2・山口へ移籍)
  • MF 姫野宥弥(引退)
  • MF 丹羽一陽(JFL・栃木シティFCへ移籍)
  • MF 江幡俊介(退団→東北1部・コバルトーレ女川へ移籍)
  • MF 渡邊龍(退団→関東1部・VONDS市原へ移籍)
  • MF 武部洸佑(退団→関東1部・ヴェルフェ矢板へ移籍)
  • FW 宮本拓弥(退団→東京都1部・SHIBUYA CITY FCへ移籍)
  • FW 佐久間太一(レンタル終了/J2・千葉へ復帰)

<岐阜>

加入選手

  • GK 上田智輝(J2・藤枝で契約満了)
  • GK 後藤大輝(北九州で契約満了)
  • DF 甲斐健太郎(岩手(再加入))
  • DF 文仁柱(鳥取)
  • DF 石田崚真(岩手)
  • DF 小川真輝(宮崎で契約満了)
  • MF 荒木大吾(J1・京都で契約満了)
  • MF 西谷亮(J1・ヴェルディ/育成型レンタル)
  • MF 新垣貴之(J2・山形/レンタル)
  • MF 與那覇航和(仙台大)
  • FW 粟飯原尚平(J2・熊本で契約満了(再加入))
  • FW 河波櫻士(J1・鳥栖/レンタル)

変更選手

退団選手

  • GK 松本拓也(引退)
  • GK 大野哲煥(退団→J2・鹿児島へ移籍)
  • DF 宇賀神友弥(J1・浦和へ移籍)
  • DF 藤谷匠(J2・栃木へ移籍)
  • DF 三國スティビアエブス(退団→シンガポール・新潟Sへ移籍)
  • DF 杉田隼(育成型レンタル終了/J2・横浜FCへ復帰)
  • MF 柏木陽介(引退)
  • MF 窪田稜(J2・愛媛へ移籍)
  • MF 久保田和音(レンタル終了)
  • MF 石坂亮人(育成型レンタル/東海1部・FC刈谷へ移籍)
  • MF 山内彰(退団→九州・ヴェロスクロノス都農へ移籍(JFL・レイラック滋賀で育成型レンタル終了))
  • FW 田中順也(引退)
  • FW ンドカ・チャールス(J2・鹿児島へ移籍)
  • FW 村田透馬(J2・横浜FCへ移籍)
  • FW 浮田健誠(長野へ移籍)
  • FW 楠本羽翼(レンタル/JFL・ヴィアティン三重へ移籍)

<松本>

加入選手

  • GK 大内一生(J2・横浜FC(J2・鹿児島でレンタル終了))
  • DF 高橋祥平(J1・神戸で契約満了(町田でレンタル終了))
  • DF 馬渡和彰(J1・浦和)
  • DF 樋口大輝(専修大)
  • MF 山本康裕(J1・磐田で契約満了)
  • MF 高井和馬(J2・横浜FCで契約満了)
  • MF 安藤翼(相模原)
  • MF 佐相壱明(相模原で契約満了)
  • MF 前田陸王(流通経済大)
  • FW 浅川隼人(奈良)

変更選手

  • MF 安永玲央(完全移籍へ移行)
  • MF 滝裕太(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK 薄井覇斗(レンタル/J1・広島へ移籍)
  • DF 下川陽太(退団→奈良へ移籍)
  • DF 志村滉(レンタル/JFL・ブリオベッカ浦安へ移籍)
  • MF パウリーニョ(引退)
  • MF 喜山康平(退団→北九州へ移籍)
  • MF 安東輝(引退)
  • MF 稲福卓(育成型レンタル/JFL・ヴィアティン三重へ移籍)
  • MF 濱名真央(レンタル/JFL・鈴鹿ポイントゲッターズへ移籍)
  • FW 小松蓮(J2・秋田へ移籍)
  • FW 渡邉千真(退団→東京都1部・SHIBUYA CITY FCへ移籍)
  • FW 野澤零温(育成型レンタル終了/J1・FC東京へ復帰)
  • FW 鈴木国友(JFL・栃木シティFCへ移籍)
  • FW 榎本樹
  • FW ルーカス・ヒアン(レンタル/ブラジル・ADコンフィアンサへ移籍)

<岩手>

加入選手

  • GK 大久保択生(J2・清水で契約満了)
  • GK キムソンゴン(韓国・全州大学校)
  • DF 高橋峻希(J2・長崎で契約満了)
  • DF 大和優槻(J2・甲府/レンタル)
  • DF 新玉瑛琉(青山学院大)
  • DF 藪中海皇(富士大)
  • DF 柳世根(朝鮮大学校)
  • MF 新里涼(J2・水戸で契約満了)
  • MF 小暮大器(J2・秋田で契約満了)
  • MF 安達秀都(J1・神戸/育成型レンタル)
  • MF 小松寛太(早稲田大)
  • FW 都倉賢(J2・長崎で契約満了)
  • FW 深堀隼平(J2・群馬(J2・愛媛でレンタル終了))
  • FW 豊田晃大(J1・名古屋/育成型レンタル(長野で育成型レンタル終了))
  • FW 佐古真礼(J1・ヴェルディ/レンタル(長野で育成型レンタル終了))

変更選手

  • DF 西大伍(完全移籍へ移行)
  • MF 中村充孝(一度退団も再契約)

退団選手

  • GK 丹野研太(J2・栃木へ移籍)
  • GK 田尻健(長野へ移籍)
  • DF 甲斐健太郎(岐阜へ移籍)
  • DF 田代真一(相模原へ移籍)
  • DF 李栄直
  • DF 石田崚真(岐阜へ移籍)
  • DF 新保海鈴(育成型レンタル終了/J2山口へ復帰)
  • DF 田平起也(退団→J2・水戸へ移籍)
  • MF 和田昌士(J2・群馬へ移籍)
  • MF 藤村怜(J2・群馬へ移籍)
  • MF 南拓都(レンタル終了)
  • MF チャンヒョンス

<FC大阪>

加入選手

  • GK 山田晃士(J2・群馬で契約満了)
  • GK カンソングク(韓国・イェールメディテック高)
  • GK 山本透衣(京都産業大)
  • DF 江川慶城(J2・いわき)
  • DF 藤田雄士(J2・秋田で契約満了)
  • DF 秋山拓也(長野で契約満了)
  • DF 木出雄斗(J2・鹿児島で契約満了)
  • DF 伊東稜晟(JFL・福井ユナイテッドFC)
  • DF チョヨンフン(韓国・光州湖南大)
  • DF 林田魁斗(筑波大)
  • MF 増田隼司(岩手(相模原でレンタル終了))
  • MF 芳賀日陽(J2・いわき/育成型レンタル)
  • MF 下澤悠太(宮崎/レンタル)
  • MF 堤奏一郎(関西大)
  • MF 夏川大和(京都産業大)
  • FW 武颯(J2・秋田(J2・群馬でレンタル終了))
  • FW 重松健太郎(鳥取で契約満了)
  • FW エフライン・リンタロウ(JFL・ヴィアティン三重/レンタル復帰)
  • FW 武井成豪(今治で契約満了)
  • FW 国領雄斗(奈良で契約満了)
  • FW 望月想空(関西学院大)
  • FW 石橋克之(びわこ成蹊スポーツ大)
  • FW 西村真祈(関西大)
  • FW 澤崎凌大(大阪学院大)

変更選手

  • FW 古川大悟(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK 服部一輝(引退)
  • GK 笠原淳(退団→JFL・レイラック滋賀へ移籍)
  • GK 櫻庭立樹(鳥取へ移籍)
  • DF 板倉洸(J2・山口へ移籍)
  • DF 黒木謙吾(レンタル終了/J3・宮崎へ移籍)
  • DF 岩本知幸(引退)
  • DF 谷口智紀(退団→関東1部・VONDS市原へ移籍)
  • DF 佐藤颯人(引退)
  • DF 村木伸二(退団→奈良県1部・ BANDITO生駒へ移籍)
  • DF 山田祐樹
  • MF 松浦拓弥
  • MF 浜崎拓磨(JFL・ヴェルスパ大分へ移籍)
  • MF 吉馴空矢(退団→東京都1部・EDO ALL UNITEDへ移籍)
  • MF 清本拓己
  • MF 小松駿太(退団→JFL・レイラック滋賀へ移籍)
  • MF 町田蘭次郎(退団→JFL・ラインメール青森へ移籍)
  • MF 上月翔聖(退団→JFL・高知ユナイテッドSCへ移籍)
  • MF 澁谷雅也
  • FW 今村優介(退団→JFL・ヴェルスパ大分へ移籍)
  • FW 武田太一(引退)
  • FW エルヴェルソン
  • FW グスターボ(レンタル終了)

<YS横浜>

加入選手

  • DF ヴァンイヤーデン・ショーン(J2・横浜FC/育成型レンタル)
  • DF 端野拓馬(上武大)
  • DF 山倉渉(新潟ユース)
  • DF 奥村晃司(J2・群馬で契約満了)
  • MF 藤島樹騎也(JFL・FCマルヤス岡崎)
  • MF 大竹優心(新潟ユース(J1・新潟に昇格内定⇒即育成型レンタル))
  • FW ルクマン・ハキム(ベルギー・KVコルトレイク/レンタル)

変更選手

  • MF 橋本陸斗(育成型レンタル延長)

退団選手

  • DF 二階堂正哉(鳥取へ移籍)
  • DF 沼田皇海(退団→JFL・FCティアモ枚方へ移籍)
  • MF 松井大輔
  • MF 古賀俊太郎(長野へ移籍)
  • FW 佐藤大樹(育成型レンタル終了/J2・秋田へ再度育成型レンタル移籍)
  • FW 坂本順平
  • FW ロリス・ティネッリ
  • FW カルロス・アローヨ

<沼津>

加入選手

  • GK 大友竜輔(J2・山形で契約満了)
  • DF 中村勇太(JFL・ヴェルスパ大分)
  • DF 宮脇茂夫(新潟経営大)
  • MF 柳町魁耀(J2・水戸で契約満了)
  • MF 向井ひな太(札幌大)
  • MF 沼田航征(新潟医療福祉大)

変更選手

  • MF 持井響太(完全移籍へ移行)
  • FW 津久井匠海(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK 谷俊勲(レンタル/台湾・F.C.VIKINGSへ移籍)
  • DF 藤嵜智貴(退団→八戸へ移籍)
  • DF 大迫暁(退団→富山へ移籍)
  • DF 前川智敬(退団→JFL・レイラック滋賀へ移籍)
  • DF 市川侑麻
  • DF ラウール・スダティ
  • DF 川前陽斗(退団→中国地方・FCバレイン下関へ移籍(神奈川県1部・イトゥアーノFC横浜で育成型レンタル終了))
  • MF 下川雅人
  • FW ブラウンノア賢信(J2・徳島へ移籍)
  • FW イゴール・ガブリエル(レンタル終了)
  • FW 安藤阿雄依(育成型レンタル終了/J2・清水へ復帰)

<長野>

加入選手

  • GK 松原颯汰(J2・千葉/レンタル)
  • GK 田尻健(岩手)
  • DF 黒石貴哉(J2・水戸/レンタル)
  • DF 田中康介(福島)
  • DF 冨田康平(今治で契約満了)
  • DF 石井光輝(鳥取で契約満了)
  • DF 工藤駿(日本体育大)
  • DF 小林佑熙(日大)
  • MF 碓井鉄平(富山)
  • MF パクスビン(今治で契約満了)
  • MF 忽那喬司(J2・愛媛で契約満了)
  • MF 安藤一哉(今治で契約満了)
  • MF 古賀俊太郎(YS横浜)
  • MF 橋田尚樹(日大)
  • MF イスンウォン(韓国・漢陽工業高)
  • FW 浮田健誠(岐阜)

変更選手

  • DF 西田勇祐(育成型レンタル延長)
  • MF 西村恭史(完全移籍へ移行)
  • FW 木原励(育成型レンタル延長)

退団選手

  • GK 矢田貝壮貴(J2・秋田へ移籍)
  • GK 濱田太郎(レンタル終了/J2・大分へ復帰)
  • DF 船橋勇真(J2・群馬へ移籍)
  • DF 秋山拓也(退団→FC大阪へ移籍)
  • DF 敷田唯(退団→そのままレンタル先の関東1部・東京23へ完全移籍)
  • MF 宮坂政樹(引退)
  • MF 佐藤祐太(琉球へ移籍)
  • MF 音泉翔眞(レンタル終了/J3・八戸へ移籍)
  • MF 安東輝
  • MF 原田虹輝(育成型レンタル終了)
  • FW 山本大貴(引退)
  • FW 高窪健人(退団→神奈川県1部・品川CCへ移籍)
  • FW 豊田晃大(育成型レンタル終了/岩手へ再度育成型レンタル移籍)
  • FW 佐古真礼(育成型レンタル終了/岩手へ再度レンタル移籍)

<福島>

加入選手

  • GK 吉丸絢梓(北九州で契約満了)
  • GK 安西駿(JFL・福井ユナイテッドFC/育成型レンタル復帰)
  • GK 中川真(法政大)
  • DF 秋山陽介(J2・仙台で契約満了)
  • DF 山田将之(J2・藤枝で契約満了)
  • DF 松長根悠仁(J1・川崎/育成型レンタル)
  • MF 針谷岳晃(J1・磐田で契約満了)
  • MF 加藤匠人(J1・柏/レンタル)
  • MF 大関友翔(J1・川崎/育成型レンタル)
  • FW 矢島輝一(大宮)
  • FW 清水一雅(びわこ成蹊スポーツ大)

変更選手

  • DF 柴田徹(レンタル延長)
  • MF 大森博(育成型レンタル延長)
  • FW 澤上竜二(レンタル終了→レンタル元(J1・セレッソ)からも契約満了→完全移籍で再獲得)

退団選手

  • GK ファンティーニ燦(退団→J1・京都へ移籍)
  • GK 上川琢(退団→JFL・東京武蔵野ユナイテッドFCへ移籍)
  • GK 大杉啓(JFL・高知ユナイテッドSCへ移籍)
  • DF 大武峻(退団→宮崎へ移籍)
  • DF 田中康介(長野へ移籍)
  • DF 河西真(JFL・ラインメール青森へ移籍)
  • DF 八木大翔(レンタル先で引退)
  • MF 古林将太(引退)
  • MF 向井颯(育成型レンタル/JFL・FC刈谷へ移籍)
  • MF 清田奈央弥(育成型レンタル終了/関西2部・おこしやす京都ACへ移籍)
  • MF 柴圭汰(引退)
  • FW 雪江悠人(退団→八戸へ移籍)
  • FW 三木直土(育成型レンタル終了/鳥取へ移籍)
  • FW 延祐太(退団→九州・ジェイリースFCへ移籍)
  • FW 堤聖司

<讃岐>

加入選手

  • GK 中島遼太郎(日本体育大)
  • DF 内田瑞己(J1・町田/レンタル(再加入))
  • DF 佐合修土(日本体育大)
  • MF 前川大河(北九州で契約満了)
  • FW 吉長真優(J1・磐田/育成型レンタル)
  • FW 大野耀平(富山で契約満了)

変更選手

  • DF 深港壮一郎(育成型レンタル延長)
  • FW 川西翔太(完全移籍へ移行)
  • FW 冨永虹七(育成型レンタル延長)

退団選手

  • GK 高橋拓也(退団→関東1部・東邦チタニウムへ移籍)
  • DF 金井貢史(引退)
  • DF 奈良坂巧(レンタル終了/J1・町田へ復帰)
  • DF 武下智哉(退団→JFL・FC刈谷へ移籍)
  • DF 伊従啓太郎(退団→JFL・ヴィアティン三重へ移籍)
  • MF 川﨑一輝(J1・磐田へ移籍)
  • MF 鯰田太陽(関東1部・エリース東京FCへ移籍)
  • MF 後藤卓磨(退団→JFL・FCティアモ枚方へ移籍)
  • FW 森本ヒマン(レンタル終了/JFL・FCティアモ枚方へ復帰)
  • FW 鳥飼椋平(レンタル/関西1部・FC.AWJへ移籍)

<琉球>

加入選手

  • GK 六反勇治(J2・横浜FC/レンタル)
  • GK パクソンス(韓国・FC安養(元岐阜))
  • GK 東ジョン(J1・名古屋/育成型レンタル(相模原で育成型レンタル終了))
  • DF 藤春廣輝(J1・ガンバで契約満了)
  • DF 鈴木順也(鳥取)
  • DF 増谷幸祐(鳥取で契約満了(再加入))
  • DF 吉本武(関西大)
  • MF 佐藤祐太(長野)
  • MF 小川優介(J1・鹿島)
  • MF 幸喜祐心(ユースから昇格)
  • FW 岩渕良太(J2・藤枝で契約満了(再加入))
  • FW 石井快征(J2・横浜FC)
  • FW 庵原篤人(静岡産業大)

変更選手

  • GK ジョンジワン(レンタル延長)
  • MF 岡澤昴星(育成型レンタル延長)
  • MF 平松昇(完全移籍へ移行)

退団選手

  • GK ダニー・カルバハル
  • GK 田口潤人(J2・山口へ移籍)
  • GK 積田景介(退団→東京都1部・SHIBUYA CITY FCへ移籍)
  • DF 牟田雄祐(退団→カンボジア・ボンケットFCへ移籍)
  • DF 柳貴博(J2・岡山へ移籍)
  • DF 寺坂尚悟(育成型レンタル終了/J1・神戸へ復帰)
  • MF 清武功暉(退団→関西2部・おこしやす京都ACへ移籍)
  • MF ケルヴィン
  • MF 中野克哉(大宮へ移籍)
  • MF 藤原志龍(育成型レンタル終了/宮崎へ再度レンタル移籍)
  • MF 人見拓哉
  • FW 金崎夢生
  • FW 阿部拓馬(退団→JFL・東京武蔵野ユナイテッドFCへ移籍)
  • FW サダム・スレイ

<相模原>

加入選手

  • GK 三浦基瑛(金沢で契約満了(再加入))
  • DF 高野遼(J1・磐田
  • DF 田代真一(岩手)
  • DF パブロ・ヒアン(ブラジル・スポルチU-20)
  • MF 長谷川雄志(J2・徳島/レンタル)
  • MF ファブリシオ・バイアーノ(ブラジル・ロンドリーナ)
  • MF 伊藤恵亮(JFL・栃木シティFC/レンタル復帰)
  • MF 福井和樹(京都産業大)
  • FW 高木彰人(J2・群馬で契約満了)
  • FW ブルーノ・サントス(ブラジル・サン ベルナルド)

変更選手

  • MF 岩上祐三(完全移籍へ移行)
  • FW 瀬沼優司(レンタル延長)

退団選手

  • GK 東ジョン(育成型レンタル終了/琉球へ再度育成型レンタル移籍)
  • GK 猪瀬康介(レンタル/J2・秋田へ移籍)
  • DF 温井駿斗(退団→鳥取へ移籍)
  • DF 東廉太(育成型レンタル終了/J1・FC東京へ復帰)
  • MF 安藤翼(松本へ移籍)
  • MF 増田隼司(レンタル終了/FC大阪へ移籍)
  • MF 齊藤聖七(育成型レンタル終了/J2・群馬へ再度レンタル移籍)
  • MF 佐相壱明(退団→松本へ移籍)
  • MF デューク・カルロス(双方合意で契約解除)
  • MF 佐野陸人(逮捕→無期限活動停止処分を経て契約解除)
  • FW 松澤彰

<宮崎>

加入選手

  • GK 名良橋拓真(JFL・沖縄SV)
  • DF 大武峻(福島で契約満了)
  • DF 吉永昇偉(大宮で契約満了(J2・愛媛でレンタル終了))
  • DF 吉田朋恭(J2・栃木で契約満了)
  • DF 黒木謙吾(金沢で契約満了(FC大阪でレンタル終了))
  • DF 辻岡佑真(IPU・環太平洋大学(J2・いわきに加入内定⇒即育成型レンタル))
  • DF 藤本奎詩(東海学園大)
  • MF 坂井駿也(J1・鳥栖/育成型レンタル)
  • MF 力安祥伍(金沢で契約満了)
  • MF 魚里直哉(J2・藤枝で契約満了)
  • MF 楠大樹(J1・ヴェルディ/レンタル)
  • MF 藤原志龍(J2・徳島/レンタル(琉球で育成型レンタル終了))
  • MF 新城暖基(関西1部・アルテリーヴォ和歌山/育成型レンタル復帰)
  • MF 阿野真拓(J1・ヴェルディ/レンタル(JFL・福井ユナイテッドFCでレンタル終了))
  • MF 大渕来珠(J2・長崎/レンタル)
  • MF 中別府柊太(宮崎産業経営大)
  • MF 高瀬生聖(常葉大)
  • FW 吉澤柊(J2・いわき)
  • FW 上野瑶介(JFL・ソニー仙台FC)

変更選手

退団選手

  • GK 石井健太(退団→九州・FC延岡AGATAへ移籍)
  • DF 西岡大志(引退)
  • DF 北村椋太(関東1部・VONDS市原へ移籍)
  • DF 藤武剛(退団→JFL・鈴鹿ポイントゲッターズへ移籍)
  • DF 井原伸太郎(引退)
  • DF 国本玲央(育成型レンタル終了)
  • DF 小川真輝(退団→岐阜へ移籍)
  • MF 内薗大貴(引退)
  • MF 下澤悠太(レンタル/FC大阪へ移籍)
  • MF 東出壮太(鳥取へ移籍)
  • FW 石津大介(引退)
  • FW 南野遥海(育成型レンタル終了/J2・栃木へ再度育成型レンタル移籍)
  • FW 山崎亮平(退団→JFL・栃木シティFCへ移籍)
  • FW 永田一真(八戸へ移籍)
  • FW 杉浦力斗(レンタル終了/中国地方・福山シティFCへ移籍)
  • FW 松本幹太(レンタル終了/九州・ヴェロスクロノス都農へ移籍)
  • FW 高橋一輝(引退)
  • FW 青戸翔(退団→JFL・沖縄SVへ移籍)
  • FW 佐藤颯汰

<北九州>

加入選手

  • GK 大谷幸輝(J1・札幌で契約満了)
  • GK 谷口璃成(J2・岡山/育成型レンタル(JFL・レイラック滋賀で育成型レンタル終了))
  • GK 伊藤剛(九州・ヴェロスクロノス都農)
  • DF 工藤孝太(J1・浦和/育成型レンタル(J2・藤枝で育成型レンタル終了))
  • DF 伊東進之輔(JFL・福山シティFC/育成型レンタル復帰)
  • DF 杉山耕二(J2・岡山で契約満了(JFL・ヴェルスパ大分で育成型レンタル終了))
  • MF 矢田旭(J2・愛媛で契約満了)
  • MF 喜山康平(松本で契約満了)
  • MF 牛之濱拓(J2・鹿児島(鳥取でレンタル終了))
  • MF 高橋隆大(J1・ガンバ/育成型レンタル(奈良で育成型レンタル終了))
  • MF 官澤琉汰(星琳高)
  • MF 小林里駆(順天堂大)
  • FW 永井龍(J2・岡山で契約満了)
  • FW 高橋隆大(J1・ガンバ/育成型レンタル(奈良で育成型レンタル終了))
  • FW 渡邉颯太(関西学院大)

変更選手

退団選手

  • GK 吉丸絢梓(退団→福島へ移籍)
  • GK 加藤有輝(レンタル終了/大宮へ復帰)
  • GK 後藤大輝(退団→岐阜へ移籍)
  • DF 村松航太(レンタル終了/J2・秋田へ移籍)
  • DF 夛田凌輔(引退)
  • DF 大石悠介(退団→JFL・ラインメール青森へ移籍)
  • DF ミケル・アグ
  • MF 野瀬龍世(J2・水戸へ移籍)
  • MF 岡田優希(奈良へ移籍)
  • MF 前川大河(退団→讃岐へ移籍)
  • MF 永野雄大(退団→九州・ヴェロスクロノス都農へ移籍)
  • MF 池高暢希(退団→JFL・沖縄SVへ移籍)
  • FW 上形洋介(退団→香港・香港レンジャーズFCへ移籍)
  • FW 中山雄希
  • FW エボコ
  • FW エドゥアルド・メロ(レンタル終了)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする