goo blog サービス終了のお知らせ 

asayanのブログ

趣味を中心に、感じたことを書いていこうと思います。

『青春の門』

2021-11-05 08:16:40 | 日記
五木寛之氏の有名な作品『青春の門』を読むことにする。

筑豊篇上下、自立篇上下、放浪篇上下、堕落篇上下。

学生時代に古本で揃えたけれど、全く読んでない。

読み終えるまで何日かかるか分からないけれど、

楽しんで読みたい。

青春時代を思い出して読めればいいなぁ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お墓参り | トップ | 講談『宇宙戦艦ヤマト』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2021-11-05 17:41:17
こんばんは

青春の門は本は全く読んだことないけど

映画で少し見たような気はします。

大竹しのぶのやつと

杉田かおるのやつ

が頭の中ではごちゃ混ぜになってます。
返信する
一年生さん (asayan)
2021-11-05 20:53:49
こんばんは^^

そうそう、映画やテレビドラマで放送された気がしますね。

今日23ページまで読みましたが、主人公の名前は「信介」さんのようです。
どこかの解説で「織江」と言う名も見かけました。

「しんすけ」さん?だったか、「しんすけ」ちゃん?だったか、そんな歌がおぼろげに聞こえてきました。勘違いかも知れませんが。

ここまで書いて、検索してみました。

映画のポスターでいくつか見つかりました。

東宝映画・自立篇で大竹しのぶさんが出演されていますね。

別の自立篇では桃井かおりの名前が出てきました。

松坂慶子さんもどこかの篇で出ておられるようです。

吉永小百合さんや高橋惠子さんも出演されているんですね。

杉田かおるさんの画像も検索で見つかりました。

杉田さんはおそらく、テレビドラマで「織江」さん役ではないかと推測しています。

有名な方たちばかりが演じておられますね。

出版当時、話題になった小説ですから、映画やドラマにたくさん取り上げられていますね。

検索して、その多さに驚きました。

あらすじや内容はすっかり忘れていますので、
小説を読むのが益々楽しみになりました^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事