【鉄道写真・撮り歩る記】

1981年から全国を周って撮り歩いた記録。
(国鉄・JR・私鉄・保存…等)     

山陽電気鉄道 №1

2006年11月13日 13時25分34秒 | 私鉄 西日本地域
今回より取上げます【山陽電気鉄道】は、以前‘中小私鉄’の中でも規模が比較的大きい意味で
『東の相鉄・西の山陽』と言われる程でしたが、片方の【相模鉄道】は‘大手私鉄’になりましたネ
でも路線距離が長い・梅田~姫路の乗入れ、且つ又百貨店等も有りますから、
会社の営業規模は大きいです。
私が撮り始めたのは小型の旧型車が最後の活躍を見せていた頃よりです。

270型・1次型 270型は2種類有りましたが、廃車後で車庫に1両残されていました

270型・2次型 こちらはまだ現役でしたパンタが後ろに設置してます。

300型 3扉で通勤用です。廃車後は何処かへ譲渡の話が無かったかナ

2700型 戦後に国鉄から譲渡された63系の機器を流用してます。デカイね

今日は毎度の釣り掛け駆動から始めてますが、一つを除いて東二見の車庫で撮りました。
山陽電鉄の以前は、車庫内に廃車体を利用した倉庫を沢山見かけましたが、最近見た所
綺麗に処理されてましたネェ
そんな雰囲気に引き込まれる様に、許可を得て無理無理?お願いした撮影です。
但し今では無理でしょう。実際庫内は車両の動きが多いです(係りの方同行も鳴らされた)

さて車両の方ですが、全てボディーが新しい釣り掛け車両なのを見ても分かる様に
機器流用車です。何がどの車両の機器を使ったかは勉強不足なので分かりません。
270型の1次・2次車の違いは、パンタの取り付け位置のみです。この車両は2扉ですから
以前はクロスシートでも装備していたんでしょうか?300型は最初から3扉・通勤仕様でしたから…。
2700型は国鉄63系の機器流用で、台車(DT-13?)を見れば上記と出所が違うのも一目瞭然です。
その後は新性能化で長らく走ってました。残念ながら元ロマンスカー850型は見掛けるも撮影出来ず

最後に車庫の方へお礼を言いに詰所に言った折、そこのテレビで日本シリーズの
阪神VS西武戦が映されてました。タイガースファンの私が、21年ぶりの中継を見ず写真を撮ってたか?
今もって思い出せませんが、丁度その頃の撮影だったのです(昭和60年秋)