【鉄道写真・撮り歩る記】

1981年から全国を周って撮り歩いた記録。
(国鉄・JR・私鉄・保存…等)     

JR貨物・機関車 №2

2006年06月23日 12時41分55秒 | JR貨物
今年も夏至が過ぎ日中の時間が多くなって、撮影の時間が増える頃となりました
冬至の頃なんて9時から14時代しか使えないから、日帰りの遠出なんて一日が勿体無いですもの。
丁度昨年の新婚当時の今頃、こんな時しか撮れない車両を求めました

M250系 いわゆる『貨物電車』です。走行では形式写真状態にはホド遠い

EF500型 EF200型と同時に現れましたが、試験走行のみで廃車

ED500型 突如新鶴見機関区の開放日に展示してました一度でも本線走行したのかナ

朝の5時頃に安治川口にやって来るM250系を撮る為に、自宅を車で4時過ぎに出ました
猛烈に眠たかったのを覚えてますが、嫁さんが呆れておりました
しかし何時の時代も日の長くなる時期にしか撮れない物が有りますネ。特に寝台列車の走行写真では。
今だと北海道では3時代から明るくなるんですってネェ

下の二点は結局の事、試作車となった機関車です。
EF500型はその下のED500型と同時期に新鶴見機関区に展示されてましたが、2年前の
広島工場の開放日に改めてデジカメで撮りました。今はココで保存です。
ED500型は先に書いた様に初めて見た時はビックリでした雑誌に掲載前でしたから。
使う線区は何処なのかな?と思ってましたが、結局はメーカーに返されてます。
その後にED15型を撮影に行った日立・水戸工場で、一人大きいボディを見せてましたネ。
確か?今は中の機器類は無いそうですが、今も存在しているのかナ?

JR貨物・機関車 №1

2006年04月17日 08時15分13秒 | JR貨物
走行写真は問題無いのですが、機関車単体の『形式写真』となると大変難しい
【JR貨物・機関車】の写真です。
以前はJR化前後は割合と機関区開放が有ったので、結構撮影し易かったんだけど、
最近は難儀しています。
…昔は中継貨物とか有って、割と駅構内でジィ~っとしてた機関車が有ったけどネ。

原色のED62型 (吹田機関区にて)

貨物色のED62型 (伊那松島にて)

瀬野~八本松用 EF61型200 (西条にて)

もう一方の顔 EF61型200 (西条にて)

ED62は…原色は吹田機関区撮影会でした。最近は無いですネェ
もう一つは高速道を走って伊那松島まで行きました。遠かった
EF61は御存知のトコロ、機関車の切り離しが有る西条駅です。
この両機は既に廃車となりました。

今後の機関車の撮影……色々思案しないとネェ