【鉄道写真・撮り歩る記】

1981年から全国を周って撮り歩いた記録。
(国鉄・JR・私鉄・保存…等)     

三岐鉄道 №4

2007年04月24日 16時58分47秒 | 私鉄 西日本地域
近鉄から三岐鉄道へ運行移管されました北勢線です。沿線の足として残る唯一のナローゲージですネ。
移管後の車両・施設の近代化が目覚しいです。運行本数も増えた様で便利になりつつ有ります。
近鉄時代も撮影しましたが、塗装が三岐カラーとなったので行って参りました

130型 これ以外の130型は中間車ばかりで唯一の運転台付です。277型に仕様を合わせてます。

140型 これも中間車が有りますが、運転台付が結構有ります。270型に仕様を合わせてます。

200型 個性的な車両ですが、登場時は直角カルダン駆動の3連接車でした。今は全部トレーラー。

270型 近鉄が行った近代化事業時に製造されたモーター車の主力。トレーラーは2両のみ。

277型 最後の旧型の取替えで一両のみ作られました。270型のマイチェン版です。

通産3回に渡って撮りに行きました。全部三岐カラー化を待っていましたんでネェ。
最後に変更されたのは277型+130型で先日4/15に撮りに行きましたけど、何と
その後に亀山の地震に遭遇してしまいました
北勢線から関西本線に乗って四日市へ行く途中の普通に乗っている時でした。
揺れは感じなかったけど10分少々の停車の後、徐行運転で動き出しましたが、
その後の撮影は全然駄目になってしまいましたネェ。
20数年も撮影行していますと、道中の麻痺は何回も経験してまいますワ

さて車両の方ですが、モーター車は阿下喜寄りに付いてまして277型以外は全部270型です。
バラエティー豊かに撮るのなら桑名寄りのトレーラーに限ります。ですから午前中が勝負です
130は一両のみ・200型は一編成のみ・270型のトレーラーは2両で、後の残りは140型となります。
乗り鉄の方は釣り掛けモーターで楽しめます。車内は277型はバスタイプのクロスシートで
座り心地が楽ですが、それ以外のロングシートは言うに及ばず…ナロー特有の車両幅を
実感して楽しみましょう ボチボチ冷房改造車が出てもいますが、
車両自体やや古くなってますから、今後は新車が登場するんでしょうかネェ

最新の画像もっと見る