【鉄道写真・撮り歩る記】

1981年から全国を周って撮り歩いた記録。
(国鉄・JR・私鉄・保存…等)     

近畿日本鉄道 №2

2006年08月03日 11時38分29秒 | 私鉄 西日本地域
2月以来で久しぶりに【近畿日本鉄道】です。今回より暫く続けますが、やはり地元路線ですから
少々語るかも知れませんネェ 先ずは消えた車両から行きますが、やっぱり形式が多い

400型 元は奈良電でそちら方面で走りましたが、この頃は生駒線で走行。特異な感じがナイス

800型 御存知の元奈良線特急車両。次に京都線→生駒線で走りましたネ

800型・貫通型 末期に田原本線登場しました。中間車から改造です。

820型 これも800型と同じ経路で活躍しましたが、現在も伊賀線で活躍中。

今回は『奈良・京都線系統』でしたが、いわゆる小型車ですネェ~これ等は。
400型は素人目にも他車と違うデザインで目に付きましたネェ。車内も雰囲気が違いましたし。
荷物電車の下回り流用・ボディ新造でしたから、結構長く活躍したんだろうか?
800型は奈良線で特急運用の頃は勿論知らないけれど、私が初めて乗ったのは京都線系で
急行運用されてた時です。時々京都へ行く時に乗ったけど、今から思うと随分揺れてたナァ~。
スマートなデザインが『急行らしい』と思いましが、末期は生駒線のラッシュ運用でした。
800型の貫通型は、次の820型の伊賀線転用の穴埋め的に登場した車両でした。
数年後に大型車8400型の3連が入って敢え無く消えました
820型も800型と同様の思いですが、小型の2両編成ですから現在も色々と改造されて活躍中です。

近鉄の中心は20m超の車体ですから、この車両達の末期は支線運用が主でしたけど、
現状は大きい車両が走ってます。沿線は随分宅地化が成されましたもの…。