浅井久仁臣 『今日の中東』

1971年のパレスチナ初取材から、30有余年中近東を見続けてきたジャーナリストが独自の視点をお届けします。

入植地撤去完了間近

2005年08月20日 | Weblog
 入植地からの撤去は順調に進み、来週初めには完了する見込みです。  欧米のTV、特にアメリカのTVは最初は比較的冷静な報道の仕方をしていましたが、撤去作業が進むにつれ、入植者に同情的なリポートが目立つようになって来ました。シャロン首相の思惑通りの展開になってきたと言えます。  それにしてもあまり語られていませんが、シャロン首相もいい加減な男です。彼はかつて強力に入植地拡張を訴え、パレスチナ自治区を . . . 本文を読む

米艦に砲撃

2005年08月20日 | Weblog
 19日、ヨルダンの港町アカバとイスラエルの港町エイラットにカチューシャ・ロケット攻撃が行なわれ、アカバ港に停泊していた米艦の近くに落ちた砲弾でヨルダン兵1人が死亡、エイラットではタクシー運転手1人が軽傷を負いました。  事件後、イスラーム系サイトにアブダッラ・アザーム旅団を名乗るグループが実行声明を出しています。このグループはアル・カーイダ系と言われ、これまでに何度もこの種の攻撃への関与を示唆し . . . 本文を読む