忘れ人の独り言

明治生まれの両親がさりげなく生きていた姿が今,私に語りかけてくる。

体の老化だけやない脳の老化か・・・ 

2024-05-24 | 日々の業

昔、母に食事や旅行などに行こうかと誘ったことが何度もあった。その度に母は「もう何処へも行きとうないわ、若い時さんざん行ったしなぁ・・・」と言う返事が返ってきた。高齢になり体力が落ちて足が不自由になったことなどもあったのだが。そして又 父を誘ってもあまり外食をしたがらず、「お前たち食べに行っておいで、わしはお茶漬け食べておくし・・」と言った。

しかし、今考えると私自身が高齢になり、母と同じような身体の状態になってくるとあまりどこへも行きたくないなぁと思ってしまう。

高齢になると脳の老化が始まり意欲やなにかも衰えて何をするにも面倒くさくなってくるらしい。

確かにこの傾向 最近の私にも あるある!

体の老化だけやない脳の老化か・・・ えらいこっちゃなぁ!

脳が萎縮して認知症やほかの症状が出てくるというが、この萎縮どうかしたら30歳代くらいから少しづつ始まっているらしい。

目の網膜が萎縮しているとつい先日 眼科で言われたとこやのに・・・

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿