ぼくらのありのまま記

ぼくらは
こんな大人になりました。

『10/1、10時より受付開始』10/15(昼/夜)りょうすけの鮨会『煮あわび、山吹、車えび』

2017-10-07 18:21:25 | 東京日記
10/15日(日曜日)10名限定の鮨会やります。
先着なので時間差がないように、
メールのみの受付になります。

予約先:メールのみ 
*10/1 朝10時から受付です!!!*
sushi.to.oyster@gmail.com

(当日、イベント握り後、気仙沼に移動なので、
返信が翌日になるかもしれません。すみません、、、、。)
 
人数と参加時間、名前(食べられない食材があればそれも)を書いてお知らせください。

キャンセル不可です。
(車えびが高いので、人数分しか仕入れられません)
活車えびは茹で上げでいくので、
時間は一斉スタートでお願いします。



『お昼、にぎりのみ3800円』10かんくらい
12時〜13時(10名)
13時15〜14時15(10名)
(ビール、日本酒、別注文できます)



『夜、つまみとにぎり6000円』つまみ2〜3品と握り12かんくらい。
(・握りの内容も昼と変わります。・飲み物込みで8000円)
17時30〜20時30(10名)


アートスペースのような会員制レンタルキッチン、社員食堂LABに、
即席カウンターをつくり、1貫ずつ握りたてを召し上がってもらいます。


70年代、ブロンクスでのブロックパーティみたいな雰囲気の場所です。
ヒップホップカルチャーが生まれたブロックパーティのように、
自分らしい鮨カルチャーを生み出していけそうな場所なので、気に入っています。


ネタは煮あわびと車えび、あと、前回食べられなかった人がいるので、島寿司は必ず、いれます。あとの食材は、築地と産直、次第です。


参考までに。
『こんな車えびです。』

『鮨一で覚えた煮あわび』

1年、毎日怒られ続けて、まじで生きていくのが嫌になったお店で覚えた、煮あわび。(お客さんとして!!行くには、本当にいいお店です)札幌に行く時はぜひ。
『父島の島寿司』
『タイトルの山吹はお酢の名前です。』
この赤酢を使ったシャリで握ります。

ともペディア

2017-10-04 14:54:29 | 東京日記
気仙沼の友だち夫婦の家に泊まりました。

奥さんのともちゃんの
教養がすばらしい。



ゲンキ「鏡ってさー、どうやってつくるんだろうね?」

とも「ガラスにピカピカしてるの貼るんだよ」

ゲンキ「いや、そうじゃなくて。産業革命前の鏡の作り方を知りたいんだよねぇ」

とも「それは、銅で作ってたんだよ」

ゲンキ「いやいや、そんな前じゃなくて、産業革命直前の鏡を、知り、、、」

とも「だから、青銅じゃない?」

ゲンキ「あぁ、そうかぁ、、、。じゃあ、最初のころの鏡は、どうやって磨いていたのかなぁ。」

とも「それは、、、トクサじゃないかな。今、とってくるよ」

といって、植物を取ってきた。
「砥草(トクサ)という草で、乾燥させて、昔は爪とぎなどに.使っていたんだよー」と教えてくれた。


そして、夫のゲンキくんは、なぜ「産業革命前の鏡のつくり方」が気になったのだろうか?

僕はそれが知りたい所だけれど、ともちゃんは、気にせず、全ての疑問を打ち返していた。




それから。

僕「そういえば、気仙沼で藍草つくりはじめたねぇ」

という会話から。

海も空も青色なのに、自然界から「青色」
を抽出できることが、どれだけ特殊なことか。

そして、他の草木染めは「草木』を「煮出して」色を出すのに対して、
「藍色」は「藍」を「発酵」させて色をとりだすことを、教えてくれたり。

染めや織りの本もさらっと5冊くらい持っななさたてきてくれた。

そして、藍色って不思議やなぁと思って、藍色がもっと好きになった。

ともちゃんみたいな人が、というか、ともちゃんは、
何かの先生になればいいのにと思った。




そして、昨日、見慣れた風景の中から、トクサを見つけた。
今まで、全く気にしていなかったのに、
いきなり「この草はトクサ」とわかるようになった。

「わかる」こと。
「発見する」こと。
「人と出会う」こと。
その積み重ねで、自分が見ている主観的なこの世界は、
いい方向にも、悪い方向にも、あっという間に変わる。


それは時に自分が望んでいない方向にいくこともあると思う。

例えば「トクサのことなんて知りたくなかったよ」
情報やら出会いは、勝手に飛び込んでくるし。
いったんインプットしたその記憶を、完全に消去することは
自分にとってはすごく難しい。

それでも、いい方向に、明るい方向に変わろうと、
変わろうというか、進もうと思っていると、自然と変わっていく。

何気ない会話の中でも、
今まで引っかからなかったワードが引っかかるようになり、
新たな縁や運命がはじまったりする。


立ち止まりそうな時は、またともぺディアに質問をしに行こうと思います。

ともちゃん、ゲンキくん、どうもありがとう。
中古の電動砥石、順調なことを願っています。


また、きまーす。






急ですが、、、。

2017-10-03 13:07:00 | 東京日記
10/7(土)
10/8(日)の夜、

都内で鮨パしたい人いますかー?
出張握りに行きますー。
4〜10名まで対応できます。
時間、金額は相談に応じます^ ^


sushi.to.oyster@gmail.com
に問い合わせくださいっ!!



今日は唐桑で、稲刈りをしていますー。
天日干しで一カ月。来月が楽しみです。




笹の葉がつまようじ代わりー。


雨が降って来たので、午後は読書。



さんまやすいですねー。