ぼくらのありのまま記

ぼくらは
こんな大人になりました。

牡蠣トリップ!

2015-01-31 23:01:37 | 唐桑日記
かきを見たら帰って来たって感じがするー。



いちよさんと
「いろんな牡蠣食べて来たよー」
なんて話をしたら
「でも唐桑のが一番でしょ!」


この自信はすごいなーと思う。
いちよさんは他と比べないところが
いいなと思う、独走できるから。
それで人がついてくればいいし、
ついて来なくても別にいいよって感じ。


東京ではタカシマオイスターの
高島さんという
築地で一番殻付き牡蠣を
売る人を紹介してもらいました。
MSCのまことさんが
こんなブログを書いていて。
こりゃー、是非会ってみたいなと。
そんで唐桑の牡蠣って
どんな評価なんだろうなーと。
牡蠣を持って行く予定だったのが
直前でノロがでて生食ストップ。
ということで今度食べてもらおうと
思います。


高島さんと。


高島さんが仕入れた牡蠣を
並べているお店。
生産者から買う場合もあるし,
築地で仕入れることもあるんだってー。


「だんとつで人気の牡蠣ってあるんですか?」

「あるよ!」即答した高島さん。
今、一番安定して美味しい牡蠣は
長崎の小長井漁港の牡蠣だそうです。
こんど頼んで食べ比べしてみよー。


どっちがいいとかじゃなくて、
そこにあるのは特徴の違いだったり
生産者の気持ちだったり。
その違いを理解してるって
ほんとにすごいなと思います。

お客さんの
「こういう牡蠣が好みなの」
ていう期待に応える高島さん。
そういうお目にかなう
特徴のある牡蠣を
つくっていくのが、
生産者の仕事なんですね。

それには「単純に美味しい!」って
だけではだめで。

例えばそのためには
大きさを揃えるだとか、
中が見えない殻付き牡蠣の
中身を把握して品質を一定にするとか。
そういう努力があって
ようやく信用につながるんだと
思いました。

小長井の牡蠣はハズレが
ないんだって。目をつぶって選んでも
間違いないって言ってた。
生産者の目利きがすごいんだろうなー。


市場の牡蠣の競りも見せてもらいましたー。
1月の相場を教えてもらったら、
唐桑で出荷するより
2倍以上の値段ついてた!
すげー。いいなー。
それなら単純に築地に
出荷すればいいんじゃね!?
味でなら全然勝負できるよ。

って思うけど。
やっさんは乗り気じゃない。
安定させて一定の量を提供するとか
大きさをそろえるとか、
そういう手間考えたら安くても
こっちで売ってた方がいいみたい。
まぁ、仕方ないか。



隣の岩手,大船渡の牡蠣が
沢山届いていました。


その日はそのまま
広島にも行ってみたんだけど、
広島では同じ産地の牡蠣でも
大きさや年齢によって
名前買えてブランド化
している所もあったよ!
すごいねー。


「どうしたら喜ばれる牡蠣を、
毎回同じ品質で提供できるか」
ここさえできれば大丈夫だと思う。
その気持ちが共有できればいいけど。


帰って来たら愛媛のレモンが届いてた。
瀬戸内レモンとオリーブオイルと塩で。
いいでしゅねー。

なんてことを唐桑で書いてると。
なんか変な感じ。


このお方たちが
浮世離れし過ぎてて笑。
今週初めのことなのに
違う世界のことのような感じがする。
周りを見れば海しかないし、
情報とか、都会の空気感とは
全然違う。

同じ牡蠣を見ているのに、
そこに感じるこことは全く違う。
オイスターバーで500円の牡蠣食べても
高いと思わないけど、
ここで食べる方が絶対美味しいのに
(それは海の香りが逃げないとか、
海水に使ったるので鮮度が落ちないとか。
輸送してないから牡蠣にストレスかからない
とかまぁいろんな理由で。)
500円とったらめっちゃ高い!と思うでしょ。
ふしぎだねー。まぁここまで来てもらうのに
それ以上のお金かかってるから、
500円もとる気もないけど。




築地はまた行こっと。



頭の中がごちゃごちゃだー。

2015-01-30 23:11:46 | 唐桑日記
それに何がどこにあるかもわからず。
使いたい時に使いたいものが
見つからない。

のり、読みたい本、CD、靴した、
マフラー、パスポート、カードリーダー、マスキングテープ。

あらゆるものがごちゃごちゃの棚と
頭の中。これじゃだめだ。

昔、部屋に貼ってた掃除の仕方を
思い出した。

-ものの定位置を決める。
-使ったら定位置にしまう。
-いらないものは捨てる。
-定位置を忘れない。

そう、この4つさえ守れれば
頭の中と、部屋の秩序は
保たれるわけで。

どこが苦手かといえば、圧倒的に
-定位置を場所を忘れない。だ。

ハサミはここに置こうと決めても、
決めた場所を忘れるから結局探す。
そしてしまう時も、
「あれ?しまってた場所は机の棚だけど、定位置は本棚の上だったっけ?」
的な感じでどんどん混沌としていく。

気が付いたら5種類のジグソーパズル
一緒にばらまいちゃったよ。
頭の中がそんな状態。

ということで、
今回は

もう思い出せないってことを前提に。


タグ付けしたー。
そして探す、考える時間を
減らすため。


これ以外のものはいれない!



もうどんどん捨てる。
ものが多いとそれだけ何がどこに~と
覚えていなきゃいけないことも増えると
気が付いた!
目指せシンプルライフ。

これ以上ものを増やさない。
増やしたら何かを捨てる、以上!
「いつか使うだろう」ってものは
使う時に買う。そうしよ。




サンセット

2015-01-28 16:47:11 | 唐桑日記
からくわの夕日とどいた!



広島はまだまだ

明るい。



25日の東京。

まー夕日はどこから見ても
きれいってことで。
東京から自然の多いとこに行くと
「やっぱ夕日きれいだねー!」
って思う。
それは「きれいな夕日を見たい」
「自然を楽しもう」って
気持ちでいるからっていうのが、
大きく左右してるんじゃないかなと
思った。

でも、今は唐桑の夕日が好きだな。


真昼の新宿ロフト、


築地市場での初競り。



行きなれてる場所も
違う所から見たらすごく新鮮だった。

明日帰るけどからくわも、また
違う視点で見れるといいなー。


今日は広島に
「里山資本主義」って本で知った
和田さんて人を訪ねて行ったんだけど。
その本の共同著者NHKの井上さんも
来ていて挨拶できたんだー。

ラッキー!


ご飯も美味しかったー!


ストーブ作ってきたから、
今度ご飯炊く、そして鮨。
楽しみだわー。