Daily Bubble

映画や歌舞伎、音楽などのアブクを残すアクアの日記。のんびりモードで更新中。

錦秋演舞場祭り 中村勘三郎奮闘 十月大歌舞伎 昼の部

2007-10-19 21:57:48 | kabuki
先日携帯からちょこっと更新しましたが、まさしく勘三郎さん大奮闘の錦秋演舞場祭りでした。面白かったー!
という訳で、遅くなりましたが演舞場レポ。

「俊寛」
若い俊寛でした。
全体の座組みのせいだと思うけど、俊寛や少将や千鳥各々の苦悩を浮き彫りにするのではなく、「チーム俊寛」とでも言うか全体の一体感を感じましたね。
例えば、俊寛(勘三郎さん)の都への慕情はそれほど強く表されず、そのために瀬尾(彌十郎さん)と争うのはただただ千鳥(七之助さん)を成経(勘太郎さん)と共に都へ送りたいがためといったふうに。
成経と千鳥にしても、お互いを思いやるというよりかは俊寛をなんとか都へ連れて行きたいというふうに、置かれた視点の重さが以前に見た「俊寛」とは少し異なっているように感じました。
そうして、俊寛を中心にがっちりと一つの家族のようにまとまったこの人たちだったら、いつか俊寛を都に戻す手立てを考えてきっとこの先また島へ戻ってくるんじゃないか、なぁんてへんな妄想(?)をしてしまいましたよ。
いちばん印象的だったのは、島にひとり残された俊寛の表情。「おおい、おおい…」と見送る俊寛の目は空っぽで、なんにも見えてないみたいなどうしようもない空虚さばかりがありました。

「連獅子」
幕が引かれると、ぴりぴりとした緊張感が走りました。囃子方さんたちの気合なのか、客席の興奮なのか、いったいどんな舞台が始まるんだろう、とわくわくしながら勘三郎さんたちの出を待ちました。
勘太郎さんの足はもう大丈夫なのかしらなどとこっそり心配していたんですが、怪我をまるで感じさせない力強さに、そんなに使って平気なのかと逆に心配するくらいの安定した踊りでした。
七之助さんも気合十分でしたねー。ジャンプなんて、めちゃめちゃ高くてびっくりするくらい。
やっぱりなんといっても気持ちのいいのは、がっちりと合った3人の息のよさですね。トントンと床を打つ音がぴたりと合って、強さと美しさのなんと心地良いことか!
圧巻はなんといっても後ジテの毛振りでしょうね。勇壮で美しい3人の獅子の毛振りは乱れることなく同じ弧を描いていました。
下半身の安定感では勘太郎さんには敵わないものの、七之助さんも頑張ってましたね。
言葉なんかじゃ書き尽くせない感動と興奮をもらいました。歌舞伎を観続けていて本当によかった。ありがとうございました!!

「人情噺文七元結」
山田洋次監督補綴、だったんですね(Saさん、ありがとうございました)。「ほうおう」にも載ってたんでしたが見落としていましたよ。
コチラにも紹介されているように、「連獅子」とともにシネマ歌舞伎として撮影されているようです。わーい、楽しみ♪
文句なしに楽しくて、ほろっと涙がこぼれる、というのは山田監督の得意技なんでしょうね。で、中村屋さんと成駒屋さん(西・東)のタッグががっぷり組まれていて泣いたり笑ったり大忙しのお芝居でした。
まず、勘三郎さん・長兵衛と扇雀さん・お兼の夫婦に爆笑させられましたよ。「俊寛」では、きりりと素敵な基康だった扇雀さんがボロボロだけど(着るものがね、笑)情の厚いおかみさんに。可愛くって可笑しくって、最高に素敵でした。
角海老の座敷がまた良かったですね~。芝翫さん・お駒の存在感と芝のぶさん・お久の可憐なことといったら!
芝のぶさん、完璧に17歳の女の子でしたよ。長兵衛を思いやる素直ないい娘さんでね、やっぱりボロボロなんだけど可愛くって切なくって。
小山三さんの女郎がまた粋で豪華!
勘太郎さん・文七が風に飛ばされてしまいそうな心もとない手代っぷりでしたが、でも勘三郎さん譲りの間の上手さで大笑いさせていただきました。
大家さんは仲二朗さんだったんでしょうか。困った店子の面倒をよく見てくれそうな信用できる大家さんでした。
最後には、ボロボロだったお久ちゃんも白塗りできれいな着物のお嬢さんに。勘太郎さんと並ぶ芝のぶさん、可愛かったですよー。でも、ボロボロなのに可愛いお久ちゃんがやっぱり印象深かった!
シネマ歌舞伎は、来年秋公開予定だそうです。歌舞伎を観る人も見ない人も、ぜひぜひ!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りり)
2007-11-25 22:56:45
私も錦秋演舞場祭り 中村勘三郎奮闘観てきました!
歌舞伎を何回も観たことがあるわけではないので、かなり感激!感動!興奮!しました。
歌舞伎かなりハマってしまい今後の人生お金がかかる予感です^_^;
ところで、私は10月2日の初日の昼の部に観に行ったんですが、
連獅子で一目惚れした演者さんがいました。
連獅子が出てくる前に、演奏者?(太鼓や三味線の団体)が舞台に並んでましたよね?
そこで三味線をセンターで演奏していた人ってどなたかご存じですか?
あの演奏、音色、気迫にヤラれてしまい、今三味線を習おうと考えています。。
あの人はいったい誰??
歌舞伎って役者の名前はポスターやHPなどに載っていますが、その他の出演者って
書かれてないいんですね?せめて中村屋の公式HPとかに掲載あってくれたらと
思っていろいろ探してもまったく載っていなかったので・・・
歌舞伎好きな人のブログを渡り歩いています。
もしご存じでしたら教えて下さい!!

はじめまして。 (アクア)
2007-11-27 22:15:47
はじめましてこんばんは、りりさん。
コメントが遅れまして、ごめんなさい。
三味線方の演者さんを探してらっしゃるとのことですが、見つかりましたでしょうか?
筋書には長唄や三味線の演者さんも載っているんですが、生憎私はこの公演の筋書を購入しなかったんです。お役に立てなくてすみません。
記憶では、杵屋勝国社中じゃなかったかなぁと思うのですが曖昧です。
無事に探すことができるといいですね♪
アクアさんありがとう!! (りり)
2007-12-02 18:38:26
コメントありがとうございました!
いろんな歌舞伎好きさんのブログを歩き?周りやっと
判明しました!!
アクアさん予想とおりの杵屋勝国さんという方らしいです!!
ホント判明して感激しています。
さすが、歌舞伎ファンの皆様です(^o^)
最近ちょっと観たくらいの若僧ファンにはホント頼りになりました。
またブログにお邪魔しますね!!
仲良くしてください!!ご協力ありがとうございましたm(__)m
杵勝さん♪ (アクア)
2007-12-02 21:49:34
こんばんは、りりさん。
無事判明してよかったですね!おめでとうございます
私も歌舞伎は好きなんですがファン歴が浅いので、間違いや不適切な文章を載せてしまっているかもしれないと思うとヒヤヒヤものです…。もし、ヘンテコなことを書いていたらご指摘くださいね♪
どうぞ、またお越しくださいませ
教えてください!! (へっぽこやま)
2007-12-21 21:57:16
こんばんは!
アクアさん、りりさん。
私も観ました!!勘太郎さんのファンなんです!!

ところで、りりさんのおっしゃっていた・・・
⇒いろんな歌舞伎好きさんのブログを歩き?周りやっと判明しました!!
とのことですが、どなたのブログか、よろしければ教えて頂けますか?
実は大学の授業のレポートで、その情報がどうしても必要で(笑)
お願いします!!!

また、連獅子の三味線について詳しい方、いろいろ教えてください!!

見つかりましたか? (アクア)
2007-12-26 21:53:23
こんばんは、へっぽこやまさん。
歌舞伎好きさんのブログ、どちらか判明しましたでしょうか?見つかっているといいんですが。

歌舞伎は好きなだけでまったく詳しくないので、お役に立てず、ごめんなさい。

コメントを投稿