goo blog サービス終了のお知らせ 

スピリチュアルな体験談

自分で体験した事を書いていきます。不思議な出来事など。
軽口だけれど自然に対しては敬虔な気持ちでいます。

鑑定のご応募ありがとうございます

2018年08月07日 | スピリチュアル

続々とご応募ありがとうございます。

大変失礼で申し訳ないのですが

こちらから回答のお返事がないのは 「順番が回ってきていない」 と

ご理解いただきますよう お願いします。

順次観ていきますので フォームにご質問をお書きいただき

お待ちくださいませ。

あと、やりとりがスムーズに終わりますよう 

こちらからの返信があった場合 できるだけ次の方へすぐにバトンタッチできるよう

お返事をくださいませ。

 

よろしくお願いします。


やってみたい♪ ただいま準備中!

2018年08月07日 | スピリチュアル

歯医者の仕事は

ホワイトニングバッカルファット脂肪融解スキマスク 審美歯科 

 親知らずの抜歯。

この5つは 大好き!

美意識を刺激してくれるもの、アーティスティックな感性が必要なもの。

& その場で終了するもの。

これらは構築する過程が楽しくて 山が高ければ高い程やる気になります。

 

それ以外の歯科は う=ん。実は審美歯科は実はすべての治療の

要素の集大成なんですよ=ホント。総合。

好き度は 歯科治療≦スピ関連 かな。

 

人は1万時間を費やしたものがプロと呼ばれるようになるらしいとかなんとか

かんとか。

 

鑑定もクリスタルをいじることも楽しいんですが、

どうにか 1対1ではなく対応できないかな~と思って

今考えているのは 簡単な占い動画。

オラクルカードを読む。とかその日のカードを3択で選んでメッセージとか。

面白そうだな!と思っております。

 

書いておかないと やろうかな?だけで終わってしまうので

メモメモ。書けば現実化する。メモメモ。 自分でお尻に火をつける!

 

お尻じゃなくて ハートですな( *´艸`)

 

さてと、がんばろう。否 がんばらない。その気になろっと。


再掲 monogokoroさんトークイベント@ 無印良品有楽町店 8月11日

2018年08月07日 | 動画

【有楽町】古時計の世界と歴史

~ボンボン時計と過ごすスローライフ~

時計でお世話になっている monogokoroさんが

8月11日 有楽町の 無印良品で 古時計の解説のトークイベントを開催されます。

時計の歴史やボンボン時計との付き合い方等 ご興味がある方は是非♪

席に限りがありますのでお早目にお申込みをよろしくお願いします。

もちろんいんちょも 申し込みさせていただきました('ω')ノ

 

お申込みフォームはこちらからお入りください

↓ ↓ ↓

OPEN MUJI 有楽町 古時計の世界と歴史

monogokoro(アンティークショップ)ブログ

 

monogokoroさんとのエピソード等。いんちょがカンニングした前世や時計のお話

 

知識が広がるのは面白い♪ 楽しみにしてます。

 

今度の土曜日です♪ 是非


研ナオコさん

2018年08月07日 | 動画

私たちの世代では 面白い顔扱いですが どうしてどうして。

若い頃も雰囲気があって美しいです。 歌も雰囲気があって素晴らしい!

山口百恵さんに似てるとおもうけど。。。?違うか(^^♪

 

 

ちょっと衝撃を受けた歌。皆でカラオケに行った時に聞きました。

年上のお兄さんお姉さま方と行くと勉強になります! 

歌詞が良い!わかる~~~( ノД`)シクシク…

 

 

もうね。。つらいわあ ( ノД`)シクシク…

 

サザンより良い ( ノД`)シクシク…

 

あれ?鼻を隠したら ソックリダ (*‘∀‘)


金原亭馬治師匠

2018年08月07日 | 動画

最初にお会いしたときはまだ二ツ目の頃だったかな。

今では真打になられて頑張られています。もう「馬治さん」とは呼べずに馬治師匠ですな!(^^♪

みんなで埼玉屋さんの牛乳割りの牛乳が美味しい!と 店にあるビンの牛乳を全部飲んじゃった( *´艸`)(モチロン キンミヤ割で)

ちゃんとお仕事のお役目のあるかたです。

着物姿がとっても色っぽいです♪ 飲んでる時の方が面白いwとの噂もw


Rewrite The Stars

2018年08月07日 | 動画

運命ってあるのか ないのかな?人と人の出会いってなんだろう。

最近マイブーム(遅いw)のホロスコープもキーワードは「星 スター」星の運行を読み運命を予測する。

リライト ザ スターズとは 「運命を書き換える」 ですね(^^♪ 


やっぱりなあ。断捨離。ウォークマン水没。

2018年08月07日 | 動画

数年使っていた ウォークマンが

カバンの中で水没しました;;;;;;

お水の蓋が緩んでいて カバンの内側湖;;;

スマホとwifiは無事だったのですが ウォークマンの画面の中が

思いっきり 水滴で曇りガラス;;

ボタンを押して、「起きてごらーん?(;'∀')」としても無反応。。。

お別れは突然で こんなに儚いものだったのね。。。(*´Д`)

 

 

ここ数か月、このブログへ「好きな音楽動画」を集めていたのは

こういう時の為なのですが クラウド化しておいて緊急時に備える。

一つの手段としてです。

移動時に、特に朝には頭を起こすために音楽が必須。

丁度最近、人生の転機が訪れようとしている状態で

「手放しなさ~い」と 来ていたので 何か壊れる捨てる別れる離れる等

出来事が起きるだろうと思っていた矢先ですので 「キタカ」と。

よし。 もう少し頑張るぞ。抵抗しない。抗わない。

という事で 定番で入れていた曲。

 

素敵な朝の始まりとひとときに。

 

Ornella Vanoni の 『L'Appuntamento』(逢引き)

歌詞も良い♪ 

 

デズニさんのファミリー向けというより大人が考えさせられる面白い映画

Mr インクレディブル は リズムの取り方が結構難しい♪

デズニさんの中ではレベル高し!

 

ひき潮

癒されるので もういっちょ!

 

 

Libertango 

ハープバージョンも素敵♪

 

ホルストのジュピター。 いんちょの鑑定士名 ユピテルはここからでした。

「ユピテルユピテル」って聞こえて ????と思っていたら 「jupiter」の読み方だったんです。

ホルス と なのもちょっと面白い( *´艸`)  一番有名なところはあまり好きじゃない。

 

カルメン♪  歌詞が上がる! 

 

this is me  が流行っていましたが、こちらの方が好き。