駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

風薫る五月

2013年05月01日 12時00分00秒 | 街かどのメヌエット
▽ 葵区 追手町 (おうてまち) 9番


“さつき”は早苗月からきている言葉なので
新暦の五月を“さつき”というのは
ちと違和感があるのかもしれません。

それはともかく
風薫る五月
風が本当にここちよい季節です。

気候のよさはもちろんですが
なんと言っても5月は
 秋と違って 日の入りが遅いので
 行楽にもってこいですね。


※ 静岡市の日の入り
・2013年 5月1日 18:32
・2013年10月1日 17:31
 (日の入りが最も遅いのは6月21日~7月7日の19:04)




こいのぼりの歌に
「大きい真鯉はおとうさん、小さい緋鯉は子どもたち」とあり
子どものころ、緋鯉はなぜ“おかあさん”ではないのか
疑問に思ったものです。

緋鯉をおかあさんとする考え方は戦後のもので
もともと、端午の節句は男の子の成長を祈るものなので
この歌が作られた昭和の初めごろには
鯉のぼりの鯉に女性のイメージを重ねることはなく
 緋鯉といえども当然男の子だったのですね。


 ↑ 静岡県情報の人気ランキング