あんてろーぷのフライdeオイカワ

主に川の小物フライフィッシング・ネタと青めだかの飼育ブログです。

自作 ボビンスレッダーⅡ

2019-01-22 19:39:31 | フライ・タイイング

こんばんわ、あんてろーぷです。

自作 ボビンスレッダーⅡ

 

ググってたらこんな画像を見つけました。
中華の大手ネット販売サイトで売っているものです。

 

気になったのはボビンホルダーではなく、その横にあるスレッダーです。
オーソドックスなものは細いワイヤーですが、これは初めて見るタイプです。

わざわざ買うのももったいないので、自作してみます。

材料は手持ちのボビンホルダーのスリーブ内径が最小で1.5mmだったので
軸径は1.0mmぐらいと設定しました。
ステンレスの針金ではコシがないので、縫い針をシャフトにします。

 

直径1.0mmで長さ70mmです。
裁縫箱に数本入っていたので拝借しました。

 

次にスレッドを拾うループの材料として3号のナイロン道糸を8cmほどカットして中央を折り曲げます。
折り目はくっきりとしておきます。

それでは製作にかかります。

 

まず針をバイスに固定して下巻をし、ナイロン糸を固定します。(ピンボケですみません)(^▽^;)たぶん手ブレ
先端のループは8~10mmぐらいにしました。

 

なんとなくアシストフックのループを付けてる感じです。
ただ、それほど強度はいらないので2本まとめて固定しています。
仕上げ巻きをしたらヘッドセメントを全体に塗布して固着させます。
仕上げ巻きが太すぎるとホルダーのスリーブに入らなくなるので注意が必要です。

 

反対側のエンド部はお好みでつけます。
今回は以前ダイソーで買ったアクリル・アクセサリーをエポキシ系接着剤で固定しました。

 

ホルダーに通して確認します。
まったく問題ありません。

前回作ったものは見栄えが良くありませんでしたが、今回のは完成度が高いです。(^^♪
先端のループは簡単に交換ができるので破損のことを心配する必要もなく、ラフに使えます。

先端のループ材に良さそうなものが見つかったらマークⅢを作ります。

では(^O^)/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿