メギツネの花たれ日記

自宅で育てている花の記録を 包み隠さず 報告していきまーす。

春~~

2010-04-02 19:59:31 | Weblog
今日は風が強いものの良いお天気でした。
去年の花の枯れた茎などを少しお片づけしました。

片づけをしていると まあうれしい。
さざんかさんからタンチョウソウが送られてきました。
まだ、外に植えるには早いので お家の中でヌクヌクして貰いましょう。



通路のところのクロッカスも満開。
クリーム色のは 「たぶんクリームビューティ」と教えて貰いました。





家の中ではシンニンギア・ワイルドベビーが咲いてました。
いろいろなシンニンギア系を頂いたのに なんだかドンドンダメになって 頂いたモノはこれだけになってしまいました。
後は、種蒔きの断崖の女王だけです。
一生懸命、世話しなかった罰ですね。



ウチの花壇の花図鑑がようやく2日目を迎えました。

http://ameblo.jp/antagatadokosa0907/

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bunico)
2010-04-02 21:26:49
すごいすごい!すごいキレイです!!

クロッカス、いいですね~
タンチョウソウ?も可愛いです♪
タンチョウと言うくらいですから、どっか赤くなるんでしょうか(笑)?

その前のセツブンソウ、我が家でも植えてます!
全然、咲く様子無しですけど(笑)。
返信する
bunicoさんへ (メギツネ)
2010-04-02 21:42:24
球根は やっぱり少し込み入ったくらいが素敵ですね~。
広く浅くで 少しずつしか植えていないものは何となく寂しいです。
これからミニチューリップとかも次々咲いていきます。

タンチョウソウ、花は赤くならないと思うんですが 何ででしょう。
もしかしたら葉が大きくなっていくと それが丹頂の羽を広げた感じに見えていくからでしょうか。

セツブンソウ、咲く気配ないですか?
ウチでは雪の下でしっかりと蕾を作っていましたが・・・。
返信する
タンチョウソウ (びわこ)
2010-04-02 23:25:23
よかったね~
花つきでお得だわ
ツルの羽はでっかいからね~広いところに植えてね
花びらの先にちょいと赤か黒の点があれば、名前に納得できるのにね~
ブランドクロッカス、さすがの実力
返信する
びわこさんへ (メギツネ)
2010-04-04 23:34:55
こんばんは~~

びーさんも育ててるんだもんね~。
広いところね。
まあ、しばらくは寒いのでお家の中です。

今日はムラサキのクロッカスも咲いたの。
コレも原種系に近いかも・・・。
返信する

コメントを投稿