Thunderbirdをどこでも使いたいので、Portableに移行してUSBメモリで持ち運ぶことにしました。
移行の方法は、KDM1022さんの記事「Thunderbird Portable 移行」
http://www.kodamahiroko.com/blog/2008/10/thunderbird-portable.html
を参考にしました。感謝。
一箇所、「あれれ?」と思ったのは、プロファイル(Thunderbirdの設定ファイル)の場所がびみょーに違うところ。
元のThunderbirdでは
C:¥Users¥Hogehoge¥AppData¥Roaming¥Thunderbird¥Profiles¥pnv3byae.default
みたいな名前で、
Portableの方は、
U:¥ThunderbirdPortable¥Data¥profile
みたいな名前。
中身のファイル名を比べて、多分これだろうと当たりを付けてやりました。
とりあえず、移行完了。
(2009/02/17 記事のURLを入れ忘れてたので修正。)
移行の方法は、KDM1022さんの記事「Thunderbird Portable 移行」
http://www.kodamahiroko.com/blog/2008/10/thunderbird-portable.html
を参考にしました。感謝。
一箇所、「あれれ?」と思ったのは、プロファイル(Thunderbirdの設定ファイル)の場所がびみょーに違うところ。
元のThunderbirdでは
C:¥Users¥Hogehoge¥AppData¥Roaming¥Thunderbird¥Profiles¥pnv3byae.default
みたいな名前で、
Portableの方は、
U:¥ThunderbirdPortable¥Data¥profile
みたいな名前。
中身のファイル名を比べて、多分これだろうと当たりを付けてやりました。
とりあえず、移行完了。
(2009/02/17 記事のURLを入れ忘れてたので修正。)