なにもかも上司にお任せツアーです。
ナパバレー。
存じません。
ワインで有名な場所みたいです。
行ってみましょう。
まずは船で出発。


ヴァレーホの港に到着したらワインバスへ便乗。

お次はワイントレインに便乗。

ワイン畑が両側に広がります。


そして飽食。

ワイナリーに到着。
まあ、施設はどうでもよく、やはりみんなの目的は試飲にあり。。。
ひたすら試飲が続きます。

樽部屋。

樽にもいろいろあるらしい。
樽の木の焼き具合で風合いも変わってくるそうです。

樽には樽の焼き具合の記載もされています。

ボトル部屋。
ここに到着する頃には、試飲だけでべろんべろんになってました。

ワインカレンダー。
詳細不明。

こんなところに住んだら気持ちいいでしょうね。
街頭もないので、きっと天の川もきれいに見えることでしょう。


ほとんどのブドウの木は実が成っていませんでしたが、少しだけ実の成っている木もありました。
ブドウの木は、3年目まで実は放置みたいです。
ブドウが収穫できるのはそれ以降の木になるブドウだそうで。

ブドウ畑。

酔っ払いすぎて、帰りのフェリーに乗った途端、意識が飛び、起きたらサンフランシスコに着いてました。
久々の、それこそ30うん年ぶりのアメリカでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます