問わず語りの...

流れに任せて

聖飢魔Ⅱ『LOVE LETTER FROM A DEAD END』Short Ver. 

2022-10-09 04:51:07 | メタルを聴け!

 

 

 

 

 

 

 

 

本当は2020年に一時的な活動再開を行う予定だったのだけれど、コロナ禍という神の妨害(?)のために、大黒ミサ(ライブツアー)が出来なくなってしまった。

 

 

悪魔だけれども、ちゃんとお上の通達は守る。反骨と反体制はイコールではないのだあ!

 

 

…まあとにかく、その大黒ミサが行えないことを逆手にとって、ならば23年ぶりに大教典(フルレンス・アルバム)を作ってやろうじゃないか!

 

 

ということで、出来上がった大教典「BLOODIST」から、ど正統なヘヴィ・メタル・ナンバーということで。

 

 

いいね、ヘヴィなバッキングに流麗なメロディ。最近は流行らないらしいギター・ソロも、これでもか!というくらいに入ってる(笑)

 

閣下の高音シャウトも心地よい、典型的な聖飢魔Ⅱナンバーだね。

 

 

いいね、好きだ!

 

 

 

それにしても爆破に次ぐ爆破、爆破!

 

 

爆破が凄い!

 

 

なにせ数々の特撮番組が撮影された伝説のロケ地での撮影ということで、特撮好きの閣下もいるし、そりゃ爆破するでしょ!

 

 

にしても、あんまり爆破が凄すぎて、肝心の曲が頭に入ってこない…って、おいおい(笑)

 

 

いまや日本のロック界のスーパー・レジェンド、聖飢魔Ⅱ。この際だから、正式に再結成すればいいのにね。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画『天間荘の三姉妹』 ―の... | トップ | 『仮面ライダーBLACK SUN』 ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みき枝)
2022-10-09 16:40:14
あはあは、兄者は絶対、手に入れると思ってた。
 、、て、記事違くて(文法間違い)すみません。

今朝の新聞で拝見しましたが、最近は「押し」(応援している人や物)の素晴らしさを、「好き・最高・凄い」では伝えきれない感動をより具体的に表現する言葉を集めた本が沢山出ているそうです。
新語と古語を使い分けたり
「押し」でなく「掌中の珠」(しゃちゅうのたま)「鐘愛」(しょうあい)などなど美しい言葉表現です!
炭治郎~。
 インターネットスラング?とかもあるそうで、日常語と古語をぶつけることによる異化作用とか日本語は言い得て妙。
でも昔の季節や風景の表現は優雅、雅でしたね。
返信する
報告(?) (ぐー)
2022-10-09 18:27:35
薫風亭さん(て呼ぶの古いんですかね?笑)、お久しぶりです。いつもは読み逃げですが、今日はちょっと報告?を。
今日の記事で紹介されてた曲を視聴したら出てきたおススメの中に、「おや?」と目を引くものがありました。試しに見てみたところ、ものすごく面白かったので、是非ともシェアというか報告せねば!と思った次第です。薫風亭さんなら視聴済みかもですけど一応。
 youtu.be/-JpB0tmosrw 
【三味線×こぶし】日本を愛する二人がギターで激突!日本の神がロック革命!【人間椅子/和嶋慎治】
返信する
Unknown (薫兄者)
2022-10-09 18:53:57
みき枝さん、あははは、予約しちゃいました~。
なるほど、掌中の珠か!1週回ってこれからは古典的な表現がトレンドになるのかな?なんか面白いね。
日本語の良さがこうして見直されていくと、良いですねえ。
返信する
Unknown (薫兄者)
2022-10-09 19:00:44
ぐーさん、お久で~す。はい、なんとでもお好きに呼んでいただいて結構です。かおるちゃんでも、くんちゃんでもなんでも(笑)
あっ、これ知ってます。観ました!ワジーこと和嶋慎治さんの三味線奏法ね。人間椅子の曲ではこの奏法がよく使われているんですよ。大好きなんです。
でもこんな風に私の好みに気が付いてくれて、とても嬉しいです。ありがとう~。
返信する
Unknown (チャメ子)
2022-10-11 21:42:16
かおちゃん、くんちゃん、、、。
ワァ〜〜〜、キャーーーッ!!(//∇//)
と、お呼びしたかった〜〜。ふぅ〜〜、満足。🥰
聖飢魔II、解散しているのですか!?
こうして改めて聴いて、とっても良い曲ですよね〜。👍
是非、再結成してほしいですね。
返信する
Unknown (薫兄者)
2022-10-12 07:58:31
チャメさん、聖飢魔Ⅱは1999年に一旦解散したのですが、その後数年おきに再結成を繰り返しては、期間限定の活動を行っているんです。
メンバー皆さん腕の良いベテラン・ミュージシャンですから、忙しいのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

メタルを聴け!」カテゴリの最新記事