goo blog サービス終了のお知らせ 

さかざきが綴る「アンティークな日々」

アンティークディーラーさかざきがアンティークのこと、日常のことを綴っています。

お休みの日はタティングレース展と日本刺繍展へ

2014-01-16 | 日常生活

 このところ毎日寒い日が続いておりますね。昨日のお休みは日本橋と銀座のデパートへ、タティングレース展と日本刺繍展を見に出掛けました。

 まず最初は日本橋高島屋で開催中の聖光院有彩先生の新刊の出版記念の展示会へ。昨年の春に本を出されたばかりなのに、一年も経たないうちに次の本を出されるなんて、なんと精力的なのでしょう!今回出版された本はこちら「タティングレース 花」です。今回も様々な方とのコラボレーションで、様々なタティングレース作品が詰まった一冊です。本の後ろには丁寧な製図と作り方も掲載されているので、お好きな方はチャレンジしてみるのもいかがでしょう。今回は何人もの作家の方の作品が同時に展示されていましたが、私は特にカラー糸を使った作品に目が留まりました。白糸一色のタティングレースも素敵ですが、カラー糸の作品はカラフルで楽しい雰囲気です。聖光院先生のお人形の作品も可愛らしかったですよ。

 こちらは1月21日(火)まで。日本橋高島屋7階のクロスロード7で開催中です。関西の方も、来月は阪急梅田で開催されますよ。下の画像はこちらでも大きなサイズでご覧いただけます。

20140116a

 そして、もうひとつ日本刺繍の展示会はお店からもすぐ近くの銀座松屋で開催中「草乃しずかの世界展 一針に祈りをこめて40年」。この方の作品は初めて拝見しましたが、とにかく凄い仕事量!緻密な仕事振り!手刺繍はアンティークで見慣れていましたが、日本刺繍はまたアンティークとは違った壮麗な世界があるように思いました。あまりの整った仕事に私も河村も「刺繍じゃなくてまるで織物みたい!」と唖然。(笑)お着物がお好きな方もおすすめ。ずらりと並んだ沢山のお着物に日本の伝統工芸の粋を感じました。

 こちらは1月20日(月)まで。銀座松屋8階イベントスクエアで開催中です。詳しくはこちらをご覧下さい。

20140116b_2

◆「アンティークとロマンティックな手仕事展」特設ページはこちら

◆エンジェルコレクションのホームページ

◆エンジェルコレクション公式Face Bookページ

◆買付け日記のページ

◆Jewelleryのページ

◆Laceのページ

◆Sewingのページ

◆Goodsのページ


「アンティークとロマンティックな手仕事展」ワークショップとアンティークレッスンのお知らせ

2014-01-14 | フェア

 来週に迫りました「アンティークとロマンティックな手仕事展」、ワークショップのお席もぼちぼち埋まってきています。今回のワークショップは…

Ankini1

 Ankini 竹下直美さんのワークショップは、彼女が長年収集したアンティークやヴィンテージのタティングレースコレクション、彼女自身が編んだタティングレース、それに当日お作りいただくクローバーをプラスした文庫本カバーです。初心者の方でもOK!タティングレースコレクションは既にカバーに接着されているため、当日はクローバーをお作りいただいて完成です。盛り沢山のタティングレースコレクションに大満足な仕上がりです。本を入れずにカードケースとしてもお使いいただけますよ。

Horry1

 染め花Horry 矢野仁代さんのワークショップは彼女らしい野の花の雰囲気、可愛い実ものと白いお花のリース。当日は時間内で完成し、お持ち帰りいただけます。アレンジを替えてコサージュにすることも出来ますよ!

Infini7

 atelier Infini くろの教子さんのワークショップは初めての方でもOKなボビンレースの可愛いハートモチーフをお作りいただきます。ボビンレースに興味のある方は是非!お色目は赤とグレイ、お好きなお色目をお選び下さい。

Armarium2

 armarium カンダチナツさんのワークショップはビンテージボタンとコットンパールにリボンとレースをあしらったゴージャスなブレスレット!ゴールドとシルバーのふたつのカラーからお選びいただけます。当日お作りして、お帰りの際にはブレスレットをはめて帰っていただけますよ!

Umloo7

 umloo 峯村彩さんのワークショップ〈その1〉はドイツ、フランス、チェコのビンテージビーズとパール、コットンパールを組み合わせたロングネックレス。出来上がりサイズは約60cmですが、お好きな長さでお作りいただけます。

Umloo6

 umloo 峯村彩さんのワークショップ〈その2〉は土台にビンテージのビジュー、スパンコールやガラスパーツを縫い付けたブローチ。かぎ針編みのボタンとコットンパール、ビジューやスパンコールの質感の違いが魅力的です。

Lace

 最後に、今回はエンジェルコレクションによるアンティークレースのミニレッスン を行います。1600年代のヴェネチアンレースから1800年代のフランスレース、ベルギーレースまでニードルポイントレース(刺繍の技法のレース)を中心に、実際にレースをお手に取ってご覧いただき、レースの歴史とそれぞれのレースの特徴をご紹介いたします。

 それぞれのワークショップ、アンティークレッスンはホームページもしくはお電話(03-6228-6230)より承ります。どうぞお気軽にご参加下さい。

◆エンジェルコレクションのホームページ

◆エンジェルコレクション公式Face Bookページ

◆買付け日記のページ

◆Jewelleryのページ

◆Laceのページ

◆Sewingのページ

◆Goodsのページ


お店に戻ってきました!

2014-01-13 | 日常生活

20140113

 昨晩ジャンボリーから戻ってきた荷物を、今日は一日掛けてディスプレイ。明日、あともう少しで出来上がります。画像はお正月飾りの代わりに入手したミニバラの鉢植え。私達が骨董ジャンボリーでいなかった三日間も綺麗に咲き続けてくれました。お店に商品が綺麗に並んで、いつもの様子に戻るとほっとします。明日からはまたお店でホームページの仕事の続きを。落ち着いてじっくり仕事に励みたいと思っています。

 ジュエリースペシャルオファーは今日までの開催です!この機会に気になっていたものがある方は是非♪

★ジュエリースペシャルオファー特設ページ

◆エンジェルコレクションのホームページ

◆エンジェルコレクション公式Face Bookページ

◆買付け日記のページ

◆Jewelleryのページ

◆Laceのページ

◆Sewingのページ

◆Goodsのページ


骨董ジャンボリー終了!

2014-01-12 | フェア

 お陰様で骨董ジャンボリーは今日で終了!ブースにお立ち寄りただいた皆様、ありがとうございました。今回は、以前から「次回のジャンボリーは出ません!」と様々な方に吹聴していたこともあって、お客様にもアンティークディーラーの皆にも「どうしたの!?」「どうしてここにいるの!?」と質問攻め。「実はカクカクシカジカこういう訳で…。」と何人の方に説明したかしれません。(笑)でも、様々な方にお目にかかることが出来、楽しい三日間でした。

 でも、三日間はあっという間。いざ終了すると「祭りの後」といった感じで、なんだか淋しい気持ちです。明日はお店を元通りにし、再びいつもの日常に戻ります。お店での穏やかに過ごすのもほっとします。

★ジュエリースペシャルオファー特設ページ

◆エンジェルコレクションのホームページ

◆エンジェルコレクション公式Face Bookページ

◆買付け日記のページ

◆Jewelleryのページ

◆Laceのページ

◆Sewingのページ

◆Goodsのページ


続 なんと!まさかの展開!急遽骨董ジャンボリーに出店!!

2014-01-09 | フェア

 昨日お知らせしましたように、急遽出店することになりました「骨董ジャンボリー」ですが、今日はほとんどすべての商品を箱に詰め、レンタカーに積み込み。明日はなんと午前7時に東京ビックサイトに搬入!!「一体今晩は何時に寝れば良いのか!?」と早朝の搬入時間に怯えています。唯一の救いは、私達の自宅から東京ビックサイトのあるお台場までさほど距離がないこと。昔々、まだ私が若くて一人で仕事をしていた頃は、夜通し名古屋から車を飛ばして東京へ、なんていうこともありましたっけ。(あぁ、あの頃は若かったなぁ…。)もし、今一人で夜通し運転したら、あまりの睡魔に途中のサービスエリアで眠りこけて、結局搬入時間に間に合わない…かもしれません。(笑)

 明日は午前10時オープン!元気にお客様とお目にかかりたいと思っています。いつもとは違うブースですが、どうぞお立ち寄り下さいませ。

2014nyheader1

★ジュエリースペシャルオファー特設ページ

◆エンジェルコレクションのホームページ

◆エンジェルコレクション公式Face Bookページ

◆買付け日記のページ

◆Jewelleryのページ

◆Laceのページ

◆Sewingのページ

◆Goodsのページ


なんと!まさかの展開!急遽骨董ジャンボリーに出店!!

2014-01-08 | フェア

 驚きの展開です!!今回お休みする事になっていた「骨董ジャンボリー」ですが、急遽出店することになりました!今回はいつもの洋物ブースではなく、和物ブースの一番端H-20「享美術」さんのブースに出店いたします。どうぞ会場へお越しの際には是非お立ち寄り下さい。下の案内図をご参照下さいね。

 実は、元々私達と同じ奥野ビル一階のアンティークショップ「裏庭」さんが「享美術」さんと一緒に骨董ジャンボリーに出店することになっていたのですが、「享美術」さんの突然の不都合で出店がかなわなくなり、困った「裏庭」さんが一緒に出店するディーラーを探していた最中、ちょうど私達通りがかったという訳なのです。

 初売り」が終了し、次の仕事をしながらお店でのんびり週末を過ごす予定だったのですが、骨董ジャンボリー開催二日前のまさかの展開にビックリ!ドッキリ!でも楽しみです!!

 ジャンボリー店頭でもジュエリースペシャルオファー開催中、ジュエリーをお買い上げいただいた方にはお買い上げ金額の20%分のMerciカード(次回お使いいただけるお買い物券)をプレゼントいたします。皆様のお越しをお待ちいたしております。

Jamboreemap2014_2

★ジュエリースペシャルオファー特設ページ

◆エンジェルコレクションのホームページ

◆エンジェルコレクション公式Face Bookページ

◆買付け日記のページ

◆Jewelleryのページ

◆Laceのページ

◆Sewingのページ

◆Goodsのページ


この1月も「アンティークとロマンティックな手仕事展」

2014-01-07 | フェア

20140107

 昨日までの「初売り」も終了!お越しいただきました皆様、誠にありがとうございました。改めまして、本年も宜しくお願いいたします。

 この1月も恒例、名古屋・栄の妙香園画廊での「アンティークとロマンティックな手仕事展」を1月23日より開催致します。今回もアンティークビーズ、アンティーク雑貨を扱う色葉さん他、染め花Horry矢野仁代さん(染め花)、armarium カンダチナツさん(アクセサリー)、atelier Infiniのくろの教子さん(ボビンレース)、umlooの平山彩さん(アクセサリー)、Ankiniの竹下直美さん(タティングレース)のメンバーで楽しく開催、今回も素敵なものがいっぱいですよ!どうぞお楽しみに。

 今回も様々なワークショップとエンジェルコレクションによる初めてのアンティークレースのミニレッスンも開催致します。どちらも「アンティークとロマンティックな手仕事展」特設サイトよりお申込みいただけます。皆様のご参加をお待ちいたしております!どうぞいらして下さいね♪

★ジュエリースペシャルオファー特設ページ

◆エンジェルコレクションのホームページ

◆エンジェルコレクション公式Face Bookページ

◆買付け日記のページ

◆Jewelleryのページ

◆Laceのページ

◆Sewingのページ

◆Goodsのページ


桜の髪飾りと帯留め

2014-01-05 | 日常生活

20140105

 お正月にもぴったりな桜の髪飾りと帯留めのセット。こちらは先日海外に在住のお客様からのオーダーを受け、染め花Horry さんに作っていただいたもの。先日、一時帰国されたお客様にようやく手渡すことが出来ました。

 こちらのセットは、この春、現地で出席される結婚式で桜模様のお着物に合わせるため、「おまかせ」でご注文いただきました。どちらも裏側にはブローチピンが付いていてコサージュとしてもお使いいただけるほか、髪飾りの方はコームを付けることも出来ます。可憐な桜を、様々な厚み、様々な質感のシルクを使った深みのある表現で、とても素敵に出来上がりました。オーダーの染め花のご注文を承りますよ!どうぞお気軽にご相談下さい。

 さて、明日から出勤される方も多いかもしれませんね。このお正月の初売り」は明日まで。銀座へいらしたら是非お立ち寄り下さい。

★ジュエリースペシャルオファー特設ページ

◆エンジェルコレクションのホームページ

◆エンジェルコレクション公式Face Bookページ

◆買付け日記のページ

◆Jewelleryのページ

◆Laceのページ

◆Sewingのページ

◆Goodsのページ


実は…

2014-01-03 | 日常生活

Dm1401

 ひょっとして今日の有楽町の火事による東海道新幹線の不通に遭遇した方もいらっしゃるかも?実はワタクシ、運良く(?)まだ名古屋におります!今日は、昨日突然参加することになった高校のプチ同窓会に参加するため、河村と一緒に名古屋駅に向かい、河村は新幹線へ。私は同窓会へ。同窓会が終了後、たまたまバッグに入れっぱなしだった携帯を見たところ、若干キレ気味の河村から沢山のメールと沢山の着信履歴が!ひぇ~!(その時点で同窓会の楽しかった気分が吹き飛びました。苦笑。)

 なんでも、河村は品川ー東京間以外は動いていると勘違いし、「品川からなんとか帰れるだろう。」と新幹線のチケットを買い、改札を通ったところ…通ってしまってから東海道新幹線の全線不通を知り(!)、チケットを払い戻して家に戻ろうにも長蛇の列。払い戻すために名古屋駅ではなく、名古屋駅から中央線に乗り、金山駅や千種駅まで行っても、そこも人がいっぱいで…。そうこうしているうちに不通が解除し、再び名古屋駅へ戻り、ホームの長蛇の列に並んだ挙げ句、たまたま運良くやって来た名古屋発の「こだま」に乗ったとか。

 午前11時に名古屋駅で別れ、彼が東京に着いたのは午後5時過ぎでした。(なんとも気の毒!)電話の向こうの彼は以外に元気そうで、「タクシーのドライバーさんも今日の東京は大変だったって言ってたよ!」なんて電話で言っていました。

 明日は私も朝早く名古屋を出て、午後からの「初売り」に間に合うように東京に戻ります。たぶん明日には少し落ち着いていることでしょう。それでは明日お店でお目にかかりましょう!

★ジュエリースペシャルオファー特設ページ

◆エンジェルコレクションのホームページ

◆エンジェルコレクション公式Face Bookページ

◆買付け日記のページ

◆Jewelleryのページ

◆Laceのページ

◆Sewingのページ

◆Goodsのページ


Bonne année !

2014-01-01 | 日常生活

20140101a

 あけましておめでとうございます!旧年中はお世話になり、誠にありがとうございました。気が付けば自分達の年齢に「びっくり!」な昨今、そんなことにめげず今年はどんどん新しいことにチャレンジしていきたいと思っています。皆様もこの一年健康で、沢山の幸運が舞い込みますように。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 ショップは今年も1月4日の「初売り」よりスタートいたします!お越しの方には、お正月早々大盤振る舞いな「マル秘シークレット特典」もあり!(笑)シャンパンもご用意していますよ!どうぞお誘いあわせのうえ遊びにいらして下さい♪

★ジュエリースペシャルオファー特設ページ

◆エンジェルコレクションのホームページ

◆エンジェルコレクション公式Face Bookページ

◆買付け日記のページ

◆Jewelleryのページ

◆Laceのページ

◆Sewingのページ

◆Goodsのページ