goo blog サービス終了のお知らせ 

feel clay works*

はーとうぉ~みぃなもの作りを目指して・・・

今年も・・・

2006年12月19日 | uchi
残り少なくなってまいりました。
カルチャーは25日が最終、自宅は26日が最終です。

あー、、、年賀状・・・
あー、、、大掃除・・・
あー、、、制作・・・

慌てて夕飯の支度をしてると、左の人差し指の爪と身に勢いよく包丁が入ってしまいました。

あー、、、どんくさっ・・・

20年ものの包丁なのに相変わらずよく切れる!
20年ものの主婦なのに相変わらずそそっかしい^^;

慌ただしい時期こそ気持ちにゆとりを持ちたいものです・・・ね


ガラスのツリー

2006年12月05日 | uchi
12月に入りクリスマスムードも高まってきてるのかな?

ペーパーウェイトとして愛用しているガラスのツリーです。
あなむしガラス工房の先生の作品です。
底はつるつるに研磨されていて、指先で軽く回すとクルクルとスピンする様が可愛いのです。

from Takarazuka

2006年11月15日 | uchi
宝塚のパンやさん「パンネル」さんの山食パンをいただきました。
もっちりしてふわっとしてて、噛むほどにほのかな甘味があって
とても美味しい♪

ステンレスの蓋付きフライパンでトーストして
(水分が逃げないので外はカリッ!中はフワッ!が際だちます)
オリーブオイルをつけていただくのが好きです。

今日は厚めにスライスして中をくりぬき、
エビマカロニグラタンを流し入れて焼きました。
美味♪

どうもありがとう

おでんには・・・

2006年10月25日 | uchi
もちろん、”辛子”でしょう!
ずっとそう思っていたのですが、
なんでも、姫路あたりでは”生姜醤油”で頂くのが定番だとか・・・。
「おいしいからぜひやってみてください!」
ラジオからもそんな声が流れてきて、
やってみずにはいられなくなりました。

まぁ、ふつうに美味しかったです。。。
が、、、
やっぱ、私は、”辛子”です!

今日のお昼ご飯。
自分のためだけに用意したお昼ご飯としてはかなりの豪華版。

もちろん、夕飯はおでんですが。。。

晩菊

2006年10月16日 | uchi
山形「三奥屋」さんのお漬物 『晩菊』
細かく刻まれた山菜や野菜がたくさん入っていて、食用菊も入っています。
じっくり熟成させて作られているとか。。。
繊細・・・?というのか、上品・・・?というのか、
お味を上手く表現できないのですが、
物心ついた頃から私は『晩菊』のファンでありまして、
”お漬物ランキング”をするならば、
私の中ではダントツ1位です^^

おうちランチ

2006年10月05日 | uchi
久しぶりに、ワタシんちのご飯が食べたい。とのリクエストで
ご近所のお友達が集まりました。
よくあることですが、「あっ、写真!」と思った時には
食べてしまっていたりして・・・
今日もそんな感じでしたのでメニューだけ残しておこうと思います。

・豚肉のノルマンディ風トマトソース煮込み
・ほうれん草ときのこのキッシュ
・北海道産直男爵のベークドポテト
・温野菜コチュジャンソース
・千切り野菜たっぷりスープ
・パン
・抹茶ミルクゼリー&coffee


久しぶりに集まればおしゃべりに花が咲くものです。
このマンションももうすぐ丸5年。
「部屋の模様替えをしてないのはNちゃん(ワタシ)だけやよ!」
という話になり、
あーしたら?こーしたら?これをこっちにもって来て・・・
と家主そっちのけで話が盛り上がりまして、
ワタシのYes or No を聞くでもなくリビングの電子ピアノは
あれよという間に和室へ移動。
ソファとソファ前のローテーブルも向きを変えて・・・
「ほら~、広くなったや~ん!」
「テレビも見やすいし~♪」

その躊躇ない行動力と早わざというか連携プレーというか、、、
に脱帽です。。。
一人で持てないものもみんなで持てば運べるのね・・・!

年代ものの黒くて太~いテレビの一角には不満が残ってるようですが、、、
、、、、、、壊れるまで見るよ!

少しリビングは広くなりました。
けど、、、私の工房兼プライベートルームである和室が、、、。
なるべく物は少なく暮らしたいと思っていても増えてしまうものですね。。。

愉しかったのは
一人が「こうしよう!」というと「いや、それはこうやからやめた方がいい」
とかなんとか、意見が飛び交ってる様子です。
”人んちのことでそんなに熱くならんでも・・・”というのと
テンポが速くて”ワタシ、口挟めない・・・”という可笑しさで笑ってしまいそうでした。

なにはともあれ、そんな愉快な友たちとの出会いを
あらためて嬉しく感じる一日でした。





簡単キッシュ

2006年10月04日 | uchi
急にキッシュが食べたくなって、
でもパイ生地を作るのも面倒だし、冷凍パイシートも切れてるし、
パイ生地なしでざばっと大雑把に作りました。

軽く茹でたほうれん草とベーコンとシメジを炒めてコンソメ少々で味付けし、器に広げ、
卵液(生クリーム100~150くらいと卵3~4ヶ混ぜて塩コショー)を上からザ~っと流してチーズを上からかけてオーブンへ。

ほわほわで美味しかったです♪

ケッカソース

2006年09月15日 | uchi
久しぶりに晩ごはんの写真を撮ってみました。
鯵のソテーです。
付け合せはなすとエリンギとアスパラ。

フレッシュトマトを細かく切って、
おろしたにんにくとエキストラバージンオリーブオイル、
たまねぎとかセロリとかも好みで入れて、
仕上げは塩コショー少々。
ほんとはフレッシュバジルをちぎって入れますが
私はパセリがあればパセリ、大葉があれば大葉を入れます。
(今日はどれもなくて・・・^^;)
ちょっとだけバルサミコ酢を入れるのも私の好みです。


モツァレラチーズかカッテージチーズと合わせて
ブルスケッタにしても美味しい。
フランスパンは薄めに切ってガーリックを効かせてカリッと焼くと尚いいです。

茹でたタコと合わせても美味しい。
このときはバルサミコ酢を効かせます。

随分前から作っていたのですが・・・
・・・知らなかった・・・

「ケッカソース」っていうの?


for Silver Lovers

手指で伸ばしたり丸めたり、自由に造形できる貴金属素材『Art Clay Silver』 焼成後は純度99.9%の純銀に生まれ変わります。 あなたらしいオリジナルジュエリーで感動を味わってくださいね♪