feel clay works*

はーとうぉ~みぃなもの作りを目指して・・・

ぷかりぷかり

2023年02月22日 | ひとりごと
月日がとっとこ進むように
さっさか抜けてあれよとエリア拡大した6号。

4号5号に回復の兆しありと見ていたのにな
5号に連なるように出現し始め
ひと月ほどで500円玉以上に。

2022も何かとしんどかったわけだが
色々患う経験を踏まえて極力自分を追い詰めないようにと心がけている。

がしかし
降りかかる状況は優しくもなく
新たな事が押し寄せたり
継続してることは悪化したり頻発したり

受け止めて向き合って担っていくしかない。
自分の心身がどうであれ。

理不尽な事からは解放されたい。
大切な役目を果たしていきたい。

夜明けの歌

2021年12月30日 | ひとりごと
♪♪♪
忘られぬ思い出も
空のこの青さも
ぜんぶぜんぶこの胸に抱きしめたい
わたしの好きなこの世界

「夜明けのうた」
 宮本浩次

***
出会った人も会ったことない人も
距離が近い人も遠い人も
心が近い人も遠い人も
すれ違っただけの人も
たまたま隣に居合わせた人も
見知らぬ町で見知らぬ暮らしをしている人も
旅立つ命も
生まれ来る命も

同じ今を生きている
同じ時代を共有している
縁のある人たち

そんなことを感じながら
今日を愛しむ

クリスマスイブ

2021年12月25日 | ひとりごと
救急病院にて。

夕方施設より連絡あり、
8月と同じような症状が出て主治医看護師とも話し救急病院受診となり駆けつける。
8月はそのまま入院となったが、
今回は数値的にも画像的にも炎症や機能低下がみられないので
点滴のみでまた施設へ帰らせてもらえることに。
点滴も車イスにかけたままだったのでその時間や介護タクシーを待つ時間など
思いがけずゆっくりお喋りする時間が持てた。(施設での面会は10分という制限時間もあるし距離とアクリル板もあって寄り添って会話する感じにならない)

「ひろみには何かと世話になってるなー、何かお礼せんとなー、何か欲しいものないかー?」
「んー?特に欲しいものはないなぁ、元気で居てくれたらそれでいいよ。お父さんは?欲しいものある?」
「ないない、何にもない」
「お互い皆元気ならそれでいいね?(^.^)」

昼間は実家の片付けや母(認知症)の夕飯作りなどしてきた後の事だったので
長い一日になったけど。
いつも救急病院へ向かう道中は最悪のことも想定して自分を落ち着かせようとしたり
どきどきしながらの待ち時間も長く感じるけど。



私がサンタさんの存在を信じてたのは幾つくらいまでだったかな?
子供の私は大人になり
来る年は還暦をむかえる。
家族のために勤勉に働いて
マイペースで人生謳歌することも忘れなかった父は
ピュアな目をして子供のように
「さあて、帰り何か美味しいものでも食べて帰ろうや!」と私を誘う。(父も認知症)
別に仲良し親子だったわけでもなく
年頃の時分はご多分に漏れず父を煙たがった。
相手の気分や空気はおかまいなく毎朝自ら「おはよー‼️」と大きな声で挨拶してくる父。
(今も誰にでも(^.^))
何事も否定せずいつも肯定してくれてた存在は
母と180度対称的でいいバランスだったのかも。



ローストチキン用に買ってた鶏もも肉は
料理どころじゃなく冷凍庫行きになったけど、
サンタさんに予期せぬ🎁をもらったようなイブになったな🎄✨




12月16日

2021年12月16日 | ひとりごと
おはようございます。
12月16日。
今朝の空もいい空です。
月日はあっという間に過ぎてゆくけど
着実に一日一日ずつ進んできただけ。
ずるしてすっ飛ばしたり
早回ししたりしたわけでもなく
チクタクと一秒一秒刻んできただけ。
一年は1月に始まり12月に終わるだけ。
その時その時何を大切にしどう行動したかは自分が決めただけ。
慌てて取り繕ってもすぐに綻ぶだけ。
その場凌ぎで上塗りしてもすぐに剥げるだけ。


今日も今日を大切に生きるだけ。


ありがとね。
居てくれて。

for Silver Lovers

手指で伸ばしたり丸めたり、自由に造形できる貴金属素材『Art Clay Silver』 焼成後は純度99.9%の純銀に生まれ変わります。 あなたらしいオリジナルジュエリーで感動を味わってくださいね♪