ハワイ旅行記ブログ 行燈徒然日記

雑多に色々と・・・ 読んでもつまらんよ!

ハワイ オアフ島のレンタカー予約に右往左往したお話です。

2022年07月02日 | hawaii
冒頭からなんですが最近腸の調子が良いんです。と言うのも夕食
に納豆そして朝食にはシリアルを食べるようにしております。
そもそもグラノーラなんて食物は、西麻布のタワーマンに住む
コジャレた姉ちゃんが、アンニュイな朝に食べるものだと思っ
ておりました。
しかし60過ぎのジジイが喰ってみても、結構美味しくクセになる
食いもんでした。美味しくて腸も快腸イヤ快調なんて、まさに一
石二腸イヤ鳥です。


さて今日の本題ですが、
ハワイ オアフ島のレンタカー予約に右往左往したお話です。
今ハワイのレンタカーは、大いに不足して予約が取りにくいなど
と聞こえて参ります。でもそうは言っても余裕を持って予約入れ
れば何とかなんだろうと、高を括ってました。
それでも噂が気になる小心者の私は、レンタカーの予約を早め
に入れるべく行動を起こしました。 そんな訳で先週の事です
12月の渡ハに向けてレンタカーを手配致しました。先ずは
いつものようにJALサイト経由でダラーの予約ページ
に入りました。ところが表示されるのは「申し訳ありません。ご
指定の条件で車が見つかりません。」と言ういってんのみで、な
かなか前に進みません。勿論小心者ですので大いに焦りました(笑)

さて12月渡ハはマラソンがメインなのでレンタカーを借りるは
滞在2日目のみなんです。だからワイキキの営業所から借りる算段
で予約検索を致しました。
「ここでプチ情報、ダラーのカラカウアにあった営業所は、Hyat
t Regency Waikiki Beach Resortに移動しているようです。」


話をもとに戻しますね。つまり借りる日にちをケチったせいかも
しれませんが、dollarでは中々厳しい状況となりました。dollar
がダメならHertz が有るさとせっせとサイトを移動しました。私
の検索が悪いかもしれませんが、スモールセダンのベースレー
トがワンナイト154ドル。それに色々オプション付けて1日220ド
ルを超えてしまいます。ちょいと予算オーバーです。しかも予約
可と出てませんのでポチとする前にHertzは断念致しました。


次にAlamo です、ここは良心的な価格と聞いてます。然し車を
チェックアウトするワイキキ 営業所がWaikiki Discovery Bay(M
oana Blvdイリカイ辺り)我がアコモからは遠い為、検索見積前に
却下しました。
しかし後で解ったのでがKaiulani Ave にも営業所が有ったよう
で…調べが浅い短慮でした。


さてここでハタと思いついたのが、前にハワ恋で見たワンズレ
ンタカーです。早速サイトに入って検索すると、予約ページが
解り易く短時間で予約作業が完了、コンパクトサイズ(ヤリス
・ノートなど )基本料金:$80
ワンズハワイSP プランオプション料金:$50
キャンペーンの割引額:$10
合計$ 120でいけました。
しかも良かったのは、9時に借りて18時に返すと言う形で申し
込むことができました。もともとレンタカーは1日しか使わな
い予定ですので、これで充分なんです。


ワンズハワイSP プランの内容は以下の通りです。↓
1 車両のダメージ負担ゼロ(1日$15)
2 対人対物合わせて$1,000,000まで ($20)
3 ガソリン満タン返し不要 (1日$30-$40クラスにより)
以上のものが含まれております。

それから日本語ナビも無料らしいです。我が家はスマホマッ
プを使うので頼みませんでした。

マラソンシーズンは繁忙期、日本以上にメインランドから
人がどっと押し寄せ、レンタカー需要も高まります。
でもまぁ半年前なら予約出来ましたので、言われているほ
ど切迫した状況ではない感じです。

因みに2019年12月のホノマラの時は直前11月にレンタカーを
手配して、余裕で予約できました。
もしかしたら、直前ならばもっと簡単に予約が完了したかも
知れませんね。でもしかし初めて使うワンズレンタカーも、
ちょっと楽しみではあります。
以下は2018年2月にハワイ
ドライブの留意点をまとめたYouTubeです。是非ご覧下さい。


直近ではコロナ感染者が増加中の昨今、どうかこのまま波風
たたずに落ち着いて欲しいと思うジジイなのであります。




行燈徒然日記



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年GWハワイ計画 エア... | トップ | 緊急事態 ドル高円安、価高... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マハロパパ)
2022-07-02 11:48:48
年末渡ハに向けて着々と準備が進んでますね。
そういえば、何かの番組で、ハワイのレンタカーがコロナ禍で処分したため台数が減って、代わりに電動キックボードのレンタルが流行りはじめたとのこと(ほんまかいな?)ですが、電動キックボードはレンタカーの代わりにはならないと思います。
オアフ島はバス路線網が発達してますが、1日くらいは使いたいですよね。
ワンズが予約できて、まんず良かったですね。
マハロパパさんへ (行燈入道)
2022-07-02 21:51:51
ありがとうございます、実はハワイでダラー以外
のレンタカーを使うのは初めてなんです。
本当はいつものダラーでお世話になりたかった
のですが・・・確かに電動キックボードはレンタカーの代わりにはならないですよね。
実は今渡ハ中の知り合いは、レンタカーが
借りられないので、車を個人から格安で借りる
TUROというサービスを利用しているようです。
しかし色々と気を使うので、大へんだと言って
ました。
Unknown (ハイチュウ)
2022-07-07 17:46:49
年末、さらには来年のGWと着々と準備が
行燈入道さんは年齢が近いと思うのですが
そのバイタリティーが羨ましいです。
いまだ何の計画もなく、重い腰が上らない日々です。
それにしても噂には聞いていましたがレンタカーは
今もって大変な状況なのですね
まずはそのお値段にビックリ、それでも借りられれば
ましと言うところのようで、呆然としていしまいます。
カウアイ島なんて絶対にもっと選択肢がありません。
物価高騰、円安、燃油代、皆さまこの荒波の中ハワイへ
行かれるなんて、ただただすご~いの一言です。(涙)
ハイチュウさんへ (行燈入道)
2022-07-10 08:46:01
いえいえ まだまだ不安要素満載のハワイ
計画であります。今まで運よくはキャンセル料なし
で、出費を回避して参りました。しかしこれからは
リスクを伴う事になると、覚悟しております。
おっしゃる通り、ハワイの物価高騰には頭を
悩ませております。あちらの方々は物価高騰に
足なみを揃えて、収入も上がっているそうです。
しかし世界から取り残された日本から見ると、
別次元のお話です。因みに若い独身ウエイター
さんの平均月収は日本円で約80万位と報道さ
れておりました。

コメントを投稿