ハワイ旅行記ブログ 行燈徒然日記

雑多に色々と・・・ 読んでもつまらんよ!

ライブストック・タバーン 2017年GWハワイ旅行記7日目その29

2018年01月25日 | 2017年GWハワイ旅行記
さて日付が変わって7日目です。この日のランチはチャイナタウンへ
出かけました。


マリンタワーとか言う建物にある、暗くて怪しいけど結構大きく駐車場。
ここに車を埋めておき、お目当てのレストランへ向かいます。


チャイナタウンとダウンタウンの、はざま辺りをフラフラしながら


お決まりの出雲大社で2礼、2拍手、1礼。そしてお札なんぞを戴きメシに
向かいます。やって来たのは↓ここ


シックな赤レンガの外観に、シンプルプレート看板!
そうです、話題のライブストック・タバーンさん


店内も外装同様赤レンガ、高い天井とゆったり配置のテーブル。大人の
お店って感じです。そもそもお向かいの店(ラッキーベリー)のオーナー
がオープンした店と聞いてます。余談ながら、ラッキーベリーさんも
ラーメンの美味さで有名らしいすよ。(またまたモヤサマ風表現)
しゃれおつなお店ですので、勿論日本語メニュー無しです。でも食べるもの
が、決まっておったので問題なしでした。

まずは贅沢なメインロブスターロール ↓


これなんと$21 贅沢なランチでしょ!ロブスターはしっかり詰まって
ますが、思ったより小さい・・・どこぞの観光地に良くあるウニ丼かいな~?
しかし美味い、悔しいが美味い、エビ好きの悲しい性か口に運べば満面の笑み。 


そしてお店の名前が付いたタバーンバーガー$18、パテの焼き加減を拘りのミデ
ィアムでお願いしたのが正解でした。ジュワっとした焼き加減がなんとも癖に
なりそう・・付け合せのポテトフライもホクホク!

開店11:00ジャストに入り僅か30分でほぼ満席、さすがハワ恋「男の肉料理」
で、まことちゃんと東MAXが世界一のハンバーガーと絶賛した店です。
お客はダウンタウンのオフィスワーカーらしき方々が多く、皆さん
楽しそうにランチタイムをお過しでした。

さて私事ですが、明日1月26日でこのブログも満13歳になります。
何事にも飽きっぽい私が続けて来れたのは、偏に皆様のお蔭と感謝申し上げます。
つまらぬブログですが、これからもよろしくお願いします。

因みに13年前の1月は、日産自動車が「ノート」を発売し「箱根駅伝」総合優勝は駒澤大学。
さらに大河ドラマで義経が放送開始、源義経役は滝沢秀明君でした。
PS 2005年1月26日円相場 1ドル103.84円と記録されております。

ライブストック・タバーン


にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

アロハボイス☆ハワイ好きサイトの人気ランキング


行燈徒然日記


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワイキキの夕陽 2017年GW... | トップ | サンディービーチパーク 201... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハイチュウ)
2018-01-25 17:46:13
大好きなお店、美味しいですよね
そしてボリュームたっぷり、また絶対に行きたいです。
お写真を拝見しながら、今は空いているの?と思いましたが
そうですか、オープンジャストに店内へそしてすぐに満席に
今も変わらず人気店なのですね、でも分かります。
ラッキーベリーにもぜひとも行きたいと思いつつ、願いが叶っておりません。
ムフフ・・・行燈入道さんとどちらが先に訪問できるかですね(笑)

満13年、おめでとうございます!
息の長いブログをぜひ、頑張って下さいませ。
Unknown (マハロパパ)
2018-01-25 18:06:56
そうですか。まことちゃんが世界一とまで言いましたか。それは食べないわけにはいきませんが、今年はチャイナタウン近辺のベトナム料理を食べようと計画しておりまして、はたしてハンバーガーまでたどり着けるのやら?
ハイチュウさんへ (行燈入道)
2018-01-26 08:50:21
ありがとうございます。なんとか続けて来れたのも
皆様のお蔭です。このお店本当に人気ですよね。
同じくラッキーベリーにも行って見たいです。
でも限られた時間の中、いつかはと思いながら
なかなか難しいです。いつか時間を気にせずに、
ゆっくり滞在してみたいです。
マハロパパさんへ (行燈入道)
2018-01-26 08:55:57
>まことちゃんが世界一とまで言いましたか。
そうなんですよ、確かにそう言ってました。
でも私はまことちゃんよりも、パパさんの舌の
方を信用致します。だからチャイナタウンのベ
トナム料理のお店が、とても気になります。

コメントを投稿