goo blog サービス終了のお知らせ 

アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

メンタル

2015年08月07日 07時30分43秒 | diary

HERO舞台挨拶
大阪と名古屋、案の定オークションに大量に流れてるし。
何とかならんもんかねぇ。。。
行かれる人、良かったね

昨日コンビニで女性セブン立ち読みしようと思ったら
ビニールひもで立ち読みできないようにくくられてて。
仕方なく買って車の中で見た。
週刊誌って、読んだらポイっ!なイメージなので
買うのが勿体ないって思ってしまう私(^^;

スマホで自分に対するネガティブな書き込みを
ふと目にしてしまう。

メンタル的に強くないと。
弱かったら、今の自分は存在しないのかも。

ファンもね、メンタル的に鍛えられてるよ。。。木村くん。

もう、かれこれファンになって20年になるけど
20年前から色々言われてて、まだ免疫が出来てなかったから
昔は毎日心を痛めてた。

新聞の週刊誌の見出しを見る度にドキドキしてた。
見出しだけで何言われてるかわかるじゃん。
で。。。本屋で確かめるのよ。
それ見てまた凹んでさ。

今は鍛えられたから、凹むよりも怒りの方が先w
それも記事による。
だいたいはスルー出来るようになった。
気分は良くないけどさ。

新聞の週刊誌の見出しは見なくなった。
これはもう10年以上前から。
火のないところに煙は立たないって言うけど
彼の場合、火のないところでも煙が立っちゃうw

でもさ、昨日ふと思ったんだ。
ネガキャンが一切ない、うちの子じゃないから
人間的で魅力的なのかもなぁと。


理不尽なこと色々言われるのは本意じゃないけど
それでも腐ることなく輝き続けてるから
本物だなって思う。

だから好きなんだ

わかる人には、わかってきてる気がする。

彼は別格だって。


あーーーー時間がない。

昨夜更新しようと思ったんだけど
スマホをお尻に敷いて寝てたwww

今週は大変だった。
でも、年内も大変

息抜きはブログかもw

もうすぐ癌になってから5年になる。

神様ありがとう。
このへんのことは、また、後日あらためて。

行ってきまーす!
 


元気の源

2015年08月05日 23時56分51秒 | diary

今日は朝から凹んだ。

仕事でミスを2つしてしまった_| ̄|○
明日社長に相談しよう。。。


かーなり凹んでしまって、口が聞けないくらい_| ̄|○
でも、木村君とツヨシが北海道にいるっていうツイを見たら
簡単に浮上←単純w
セブンのコラボ?17日のスマスマ要チェックだな。

でも、次の瞬間仕事のミスをどうカバーしようか
奔走
ε=ε=(((´っ・ω・)っ。+゜
お客様に謝らなきゃいけないかもなぁ
また凹む

そんなこんなしてたら、HEROの舞台挨拶が大阪と名古屋であると
ジャニWEBのメールで知る。

ああ、大阪と名古屋なんだ。。。
え!!!木村拓哉と松たか子!?

次の瞬間また浮上←単細胞w

久利生と雨宮だよ!生で見れるんだよ!すごーーーい!
自分が見れなくても、このふたりのツーショットが実現するという事実だけで
何でも乗り越えられるような気がした(爆)
超!嬉しいなぁ。。。フジさんワイドショーでたっぷり流してねw

やっぱり私の元気の源は木村なんだなぁ

とは言っても、明日お客様には何と言って謝ればいいのか(;;)
と、また凹むんだけどね

 


甥っ子がやって来た。

「就職決まった」って。

ヤッタ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!
自分のことのように喜んでしまったw
大学は無事卒業したものの、就職出来なくてさ。
まあ、わけあって就職活動出来なかったんだけど。
1年半アルバイトしててさ。
このままずっとアルバイトで終わるのか?と心配だったけど
就職の話は一切しなかった。
みんなから、やいのやいの言われてるのが目に見えたから。
私は何も言わずずっと待ってた。

良かった~1年半かかったけど。

そんな甥っ子が「ねえ、今年はSMAPのコンサートないの?」って。

「今年はないよ。何で?行きたいの?」

「行きたい」

「お前にあげるチケットなんてないよ、FC入りな」

「わかった」

「SMAP好きなの?」

「うん」

「誰が好きなの?」

「キムタク」

「キムタクのどこが好きなの?」

「だってアイドルなのに、結婚して子供がいて
 ちゃんと家庭を持ってるって、すごくね?」

「そこ?」

甥っ子は自分が6歳の頃に両親が離婚して、父親が家を出て行ったので
家庭を持つ男性は無条件で尊敬しちゃうみたいw

でも、中学か高校の時「僕は結婚しない、子供もいらない」って
言ったんだよね。
「何で?」って聞いたら「子供が可哀相だから」って。

子供が可哀想だから、僕は子供いらないって
あの言葉は胸に突き刺さって、返す言葉もなかったよ。

今度は「結婚するよ」「子供が出来たよ」って
報告しに来てくれることを夢見て、私は頑張って生きるぜw

来年もしライブがあったら甥っ子と見に行くかもw

あっ、身長185もあるからアリーナだと迷惑なヤツになっちゃうかもな。
スタンドの一番後ろがいいかw
な~~~んて、まだライブあるのかもわからないし
拓哉に会えるのかもわからないのに、想像するだけで楽しくなる
やっぱり拓哉話は元気の源

今夜は甥っ子の自慢話で終わりますwww


オヤスミナサイ


会いたい。

2015年08月04日 01時26分31秒 | diary

久しぶりかな?こんな風に思うの

スマスマで会えたけどね。

でも、違うんだよね。
ピンでリアルでガッツリ会いたい
贅沢だよね。
次リアルで会えるのはいつだろう。
さみしいなぁ。

馬肉屋オーナーのドロンズの石本さん
南極大陸で共演したんだ。。。
知らなかったぐらい、このドラマちゃんと見てなかった私を許して

木村さんがお店に行ってから、きっと色々な人が訪れて
お店繁盛してるんじゃないかな?
でも、石本さん。。。自身のtwitterでもブログでも
木村さんの名前を出してない。
こういうとこ、信用のおけるヤツなんだろうなぁ。


ヤッシーもそう。
映画やるにあたって不安と迷いがあった木村さんが
夜中にヤッシーに長電話して色々話を聞いてもらったと
木村さんのインタビューで知ったけど、ヤッシーの口からは
一切出ず。一見軽く見えるヤッシーだけど、口が堅くイイヤツなんだろなって。
今回のHEROの番宣見てても、さりげなく座長をフォローしてる。
木村さんにとっては、力強い存在なんだろな。

そんなことを番宣見返しながら、しみじみ思う夜w

久しぶりに月曜日早めに帰宅したので
月9見ちゃったよ、途中まで。

恋仲

このまったり感なんだろう。

恋愛ドラマなのに、これじゃない感。

思わず木村さんの昔の恋愛ドラマ引っ張りだして少し見ちゃった。

ロンバケの花火のキスシーンとラブジェネ。
ラブジェネのお松が恐ろしく青いw
演技がまだまだだったねぇ。

でも、ふたりの間に言葉がなくてもキュンとするものがある。
まだ24.5歳の木村さん。
この醸し出す色気は何なんだろうね。

今の若い人に足りないのは、色気なんだろか?

あぁ。。。久々にラブジェネ見過ぎた。
お松は今の方がいい。
もちろん木村さんも昔の方が肌は綺麗だけど
今の方がいい。

「今に勝るものなし」




スマスマ

中山秀ちゃんの木村さん
この間の哀川翔さんよりは似てるけど。。。

このコーナーの木村さんのリアクションが良かった


木村カッコええ
カッコイイけど

やっぱり物足りない。
7月が潤い過ぎた
また映画に出て下さい。

大きなスクリーンで見たい。
久利生公平じゃない人物を。
そして、また色々な番宣での木村に会いたい

会いたーーーーい!

オヤスミ


寝る前の日課

2015年08月03日 00時00分19秒 | diary

毎日寝る前に必ず「HERO THE TV」見てるかもw

 

良かった、VHSテープの時代じゃなくて(笑)
テープ擦り切れてしまうwww
そのぐらい見てるかもヾ(≧∇≦)〃

お松とのドライブデートは、ツボがてんこ盛りだね。
不思議なのが、男女の恋愛っていう雰囲気の二人じゃないのに
なんでこんなに萌えるんだろうか。
リアル月9だね。
これがテレビの番組じゃなかったら。。。
行くとこまで行くよね。
でも、二人とも既婚だからなぁwww


シートを倒さないお松に何でこんなにシート起こしてるの?って。
「これ以上倒したら寝ちゃいますよ」って言ったら
「いいよ寝ちゃっても」

そして小さな声で聞きとりにくかったけど
「寝顔を拘束する」って、サラッと言ったのよね。
もぉぉぉぉぉ。

水族館に着いて、ちょっとデートっぽくしてもいい?って
お松のシートに手をやって、バックで車庫入れ。
お松の嬉しそうな顔。何故かさっさと降りたお松は照れたか?w

メリーゴーランドのやり取りは、はしょってるから
全部見てみたい。ヤダヤダと頑なに拒否る木村さんをずっと
見ていたいw
チケット買う時、長財布が見えたけどかなりお札が入ってたw

馬肉屋での一部始終が、いちいちカッコ良かった
ビールの一気飲み、上着を脱いで真っ白なシャツに
上腕二頭筋の筋肉。
一見ドSのような木村さんだけど、実は女性に転がされてるw

なんだろね、お松と居るとカッコ良くて可愛い人になる。

このデートの後、映画館に突入してキャーキャー言われるところまでを
見て寝るのwwww

時間がある時は、木村拓哉が人生を変えた!?
私、ドラマのように生きてます!を見る

これ見てから、今までの木村拓哉のドラマをまた見返したくなるのよね。
この時の木村さんの涙は見てはいけないものを見たような気持ちになったなぁ。
人前で涙見せるような人じゃないからねぇ。
でも、あれは嬉しいよなぁ。。。
フジには色々思うこと沢山あるけど、この企画は良かったなぁ。
ありがとうって感じだよ。








そしてキスブサ

キスマイの中にいる木村さんが思ってた以上に
フランクに溶け込んでいたのが面白かったw

仕事と彼女どっちが大事?

大事なのは彼女でしょ?って当たり前のように言う。

仕事は仕事だからって、よくわかるようなわからないようなw
でも、仕事より彼女が大事って木村らしいなぁ。

仕事と言えば、、、、私の仕事が大変なことになりまして
4年分の仕事がいっぺんに来てしまい、作戦会議をしなきゃいけないことに。
本来ならば喜ばしいことなのですが、受け皿が出来ていないので
喜んでもいられず、頭痛い

仕事と木村、どっちが大事?
もちろん、木村!と言いたいところだけど
比べること自体がどうかと思うわ。
次元が違うし。


そろそろ寝る時間だ。
お中元にビールもらったので、最近寝る前にビール飲むからか?
眠くなるオヤスミナサイ

 


今も昔も久利生公平は、久利生公平だった。

2015年08月02日 12時53分24秒 | diary

昨日から関東はセカンドシーズンのHERO再放送が始まった。
でも、3話の途中でバッサリ!来週に続くw
なんだあの中途半端な続くは。
再放送だからって、あまりにも雑だよなぁ。
でも、フジらしいけど

夜のHERO特別編を見て、木村さんの美しさにビックリだよ。
ロン毛だと、ユニセックスな感じでどこのお姉さんかと。
風呂のシーンでアップになった時は、ホント見た目女性のようで。
でも、中身がしっかり男だから不思議。
髪の毛が短くても長くても、見た目関係なく
久利生さんは、久利生さんだった。
一貫してブレることなく、変わらずの久利生公平がいましたね。

 

「俺、諦めないことには自信あるんですよ。
ご存知ですか?この国の法律って、被疑者の起訴・不起訴を決める
権限を検察っていう組織じゃなくて、検察官個人に与えているんです。
これって結構とんでもないことなんですよ。
神様でもない俺達が。。。その人を裁判にかけるかどうか決めていいん
ですから。。。でもだからこそ俺達は相手がどんな立場の人でも
周囲からどんなに同情されていても、まどわされることなく
公正な目で被疑者と向き合わなければいけないんです。

真実を納得いくまで追求する。
それが俺達の義務なんです。

怒りにまかせて殺していいなんて言う権利は誰にもないんです。
そんなふうに扱われる命はこの国にはないんです。

俺はとことん粘りますよ。
この町の人全員から嫌われても、これが真実だと納得いくまで
諦めません。」

 


2006年7月3日放送
一部追加しての再放送。
HEROを見るまで、検察の仕事がどんなものか知らなかったし
起訴、不起訴を決めるのが検察官個人だとも知らなかった。

 

昨夜はビール飲んだせいで、途中寝てしまって
起きたら、さんまさんの番組やってた
カットされた部分もあったようだけど
これでHEROの番宣も再放送のぞいて終わりかな?

あまりにも幸せ過ぎる7月だったので
拓哉ロスになりそう

 



 

ワッツにて。
映画HERO
麻木と一緒に訪れたあの場所がホントに現地だったとは!
私、あれはCGなのか?ホントなのか?と考えたんだけど
あのシーンだけの為に、フランスまで行くかなぁ?って思ってたんだけど
ホントに行ったんだいつ行ったんだ?ビックリです。

 

サンポール・ド・ヴァン

素敵な場所だよね。
行けないけど、行ってみたくなる場所。



ツイとか見てるとHERO5回目です!8回目です!とか言うてる人
結構多くてビックリです。

まだ1回しか見れてない私
来週は2回目見に行けるかな?


 

更新が途絶えがちですが、拓哉好き度が今まで以上に高くなり
木村拓哉に落ちてから久々にギアトップ状態です。
だから余計に会えない時間の寂しさがしんどいw

更新してない間も、お弁当の写真は撮り続けてましたw
たいして変りばえのないお弁当だけどねぇー
全部載せきれないので、途中まで。

毎日画像アップだけでもしたいんだけどね。
PC目の前にすると眠くなるのだよ
ファイト!